初めての方へ
〜〜〜〜初めての方へ〜〜〜
sarahブログに訪問頂きありがとうございます。
2005年。
彼氏もいないし、出会いもない。キャリアも貯金も全然ない――。
私がFXを始めたのは、勤めていた会社を次のあてもなく辞めた直後のことでした。
軽い気持ちで始めたFXだったのに、
あっというまにOL時代の月収分くらいは稼げるようになってしまいました。
私に特別な才能があったわけでも、極秘の情報を教えてもらったわけでもありません。
ただ、運がよかっただけなんです。
人生でもありますよね、何をやっても上手く行ってしまう時期が。
FXでもそれは同じ。
たまたま市場のトレンドがわかりやすく、誰がやっても儲かってしまうような時期だったので、
調子よくスタートできたんです。ところが、いい時期ばかりは続きません。
最初は30万円だったお金が600万円を超えたころでした。
私が思っていたのと反対方向に市場が動き出して、大変な損失を被ってしまいました。
600万円の大半を失ってしまうほどの大損です。
それでもFXを辞めるわけには行きません。
生活を支えてくれる旦那もいなければ、毎月お給料をくれる会社もない。
手に職もなければ貯金もない私には、FXでリベンジするしか道が残されていなかったんです。
それからは本を読んだり、FXの上手な人に教えを請うたり、
自分で過去の相場を分析したり、必死に研究しました。
「FXで最大の敵は自分の心なんだ」、そう気がついたのもこのときです。
うぬぼれたり、熱中してルールを破ったり、つらいときに現実から目をそらそうとしたり、
そんな自分の心を静めることが、FXで勝つための近道だったんです。
FXで勝てるようになった私ですが待っていたのは、やっぱり谷でした。
FXではもう失敗しませんでしたが、人間関係でつまずきました。
私が稼いだお金のほとんどを、とある事件に巻き込まれ、
無一文に近い状態になってしまいました。
それでもあきらめず、またゼロからコツコツ資産を築いて、
今もFXの収益で、十分不自由することなく暮らせています。
そんな私の経験を元に、小説を書きました→ ■わたし、すっぴんジャージで「億」を稼いでます■
このブログは、
FX
九星気学
暗号通貨(仮想通貨・リップル・ビットコイン)
恋愛
など、私が興味あるテーマについて日々語ることを目的としています。
投資と聞くと、何か特別なもの。とか、お金持ちだけがするもの。何か危険なもの。怖いもの。
というイメージがどうしてもつきまといます。
今でこそ、私の周りは投資家ばかりで、
投資をやっていて当たり前、飲み会の席では必ずポジショントークが始まる。
といった環境に置かれていますが、
傍から見たらそれはとても特異でまだまだマイノリティな世界なのでしょう。
私自身、為替を始めた頃は、決して人に言えませんでした。
いや。最初は何の気なしにFXをやってるんだ。という話を周囲にしていたんです。
でも、圧倒的に嫌な顔をされることのほうが多かったので、そのうち口にも出さなくなりました。
確かに投資にはリスクがつきものです。
私自身、日々のトレードの中で資金を増やしたり減らしたりの繰り返し。
そんなに減っちゃうの?怖い!!!やりたくない!!!
と思う人もいるでしょう。
でも、それは実際に仕組みを知らないから怖いと思うだけなんです。
何ものかわからない。だから不安や恐怖を覚えるのは当然のことです。
泳げない人が水を怖がるのと一緒。
いきなり海に放り出されたらどうしていいのかわからないでしょ?笑
ちょっとずつ水に慣れ、顔をつけられるようになり、
足をバタつかせながら徐々に前進できるようになるんです。
慣れてきて、泳げるようになったら水なんて怖くなくなるじゃないですか。
焦らず着実にコツコツと
これが、投資で利益を出せるようになるための最短の道なのです。
諦めずに続けることで、最後は結果が出せる!そう信じて取り組んでみてくださいね!
【日記】
本ブログは、FXのトレード結果、伝えたいこと、発信したいことを、
気の向くままに日記に綴っています。
→ SarahのFX日記(ブログ本文です)
【初心者向けコラム】
FXの初心者向けコラムは主にオフィシャルサイトで書いています。
パリス昼豚さん、ミキと三人のコラムを集めたサイトです。
→ Sarahオフィシャルサイト
【お問い合わせ】
FX,その他ご相談をお受けしています。
お気軽にお問い合わせください。
ただし、了承なく記事のトピックに使用させていただくことがございます。
(個人情報は伏せます)
掲載を希望されない方は事前にお伝え下さいね。
取材依頼もお受けしています。
→ Sarahのトレード相談室
【メルマガ】
不定期ですが、月1〜2程度刊行する予定です。
特別オファーあり★是非ご登録ください!
→ メルマガ詳細はこちら
【九星気学】
気学に関しては、女流空間というサイトでコラムを書いています。
女性の方は必見です!
→ 女流空間
→ 気学の鑑定を受けたい方、学んでみたい方はこちら
- 関連記事
-
- Sarahオフィシャルメルマガ (2010/05/31)
- 初めての方へ (2010/05/26)