fc2ブログ

1日1−2回しかチャートがみれず最適な場所でエントリーできないけどどうしたらいいかな?という質問です。

  • 2018-09-11-14:31



  • また相場が上向いてきました。

    月初めに書いた季節要因の記事からしても、
    今月は落ちたら拾う。くらいのスタンスでいいのかなー。
    って思っちゃうような展開です。。。
    なんだかねえ。

    方向が出たなと思っても、2−3日でパタっと終わっちゃう。
    月足トレンドが弱いんですよねここ数ヶ月。
    秋の大相場。しっかり頑張ってもらいたいところです。



    さてさて。質問箱にたくさん質問が貯まっていたので回答してみました。
    一つご紹介します。




    私も昼間は相場をほとんどみなくなったので、
    実質チャートの前に座っていられるのは、ながら見ですが1日1−3時間程度です。

    短時間でトレードチャンスもないから勝ちづらい。
    と思っているかも知れませんが、コツを掴めば逆に勝ちやすいのかなと。

    ここでの回答として、

    その1−2回の中でマーケットの癖を研究してみては?過去チャートを遡ってその時間帯はトレンドが一服するか、反転するか、さらにトレンドが加速するか。マーケット分析をすると、その少ないチャンスでどういったトレードをするのが有効かみえてきますよ。

    こう書きました。

    例えば、東京時間が始まるまでの朝の時間帯しかみれない人の場合。
    凪相場。と言われることが多いこの時間帯では、
    狭いレンジが形成されているところを狙って、
    逆張りで数pips狙ったりするスキャルが有効だとされています。
    このやり方で稼いでいるトレーダーさんを知っています。
    これもパリスさんの記事ではないですが、
    負けるまでやらない。勝ち逃げする。ってのがポイントなんじゃないかな?


    あとは、夕方帰宅して夕飯を食べ終わった後の数時間しかみられないという方。
    米時間の開始時間になります。
    そこならば、欧州時間の流れを引き継ぐのか、
    逆の展開になるのか。
    等々、前の時間帯の動きやサポート、レジスタンスの抜け方を研究すると、
    トレンド狙いがいいのか、一服狙いがいいのか。
    等々簡単な戦略が立てられます。

    いずれも、しっかり相場分析して戦略を立てると、
    1−2時間しかみられないという場合でもしっかりトレードできます。


    前、書いたかも知れませんが、
    デイトレするなら、短時間しかみれない環境はアドバンテージになる場合が多いんです。
    上に取り上げたパリスさんの記事ではないですが、
    24時間稼働しているFXでは、みなさん負けるまで延々とトレードしがちです。
    なので負ける。
    逆に、時間を決めて短時間で完結させている人のほうが勝ちやすい傾向があります。


    なので、自分がみられる時間帯でのマーケットを徹底的に分析して、
    勝ちパターンを作ってみてくださいね。







    パリスさんのコラムが更新されました⇣
    唯一絶対の正解なんてない






    トレードと同様、地道にコツコツ頑張っています!
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!




    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■

    【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
    テクニカル手法だけでなく、
    意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
    他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
    ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
    オススメ度★★★★★
    ■アドバンスド・ホーミングFX■



    i phoneやi padのアプリの評判がすこぶる良いです。
    スプレッドも業界最狭水準で、取引条件も文句なし。
    ただ今口座開設で私の描き下ろし小説"すっぴんじゃーじ〜"と、
    最大50000円のキャッシュバックがもらえますよ!
    みんなのFX
    ■みんなのFX■



    五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
    FXトレーディングシステムズ
    ■FXトレーディングシステムズ■
    キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!

    高パフォーマンスの手法が使えなくなってしまった。辞めるべきか続けるべきか

  • 2018-04-19-04:14



  • 英・欧指標の悪化で、ポンド急落、ユーロはあまり動いていません。
    ポンド急落といっても、最近の上昇トレンドからのやや調整。といった模様。
    いずれにせよそれほど大きな動きにはなっていません。

    日米首脳会談待ち。なんでしょうかねー。
    もどかしい〜!!!

    昨日のドル円ロングは+25pips取れました。
    東京時間4時ですが、今現在ユーロドルショート中です。1.2383から。
    こちらも+15ー20pips程度で利食いできたらなと。
    1.2400超えで損切り。


    今回の質問です。
    「大変お忙しいところ申し訳ありません

    書籍を数年前に読んでからこのブログのファンです、
    質問させて頂きたいのですが
    連敗について


    バックテスト過去5年 で
    エントリーチャンス月平均6回(トレード出来る時間帯)
    5分、15分、30分足の順張り
    勝率85%〜90%で
    リスクリワード 平均で1:0.5〜1:0.65
    の手法を使っています

    2017年は5ヶ月実弾でも同じ結果が出ましたが
    2018年になると全く機能しなくなり
    過去5年ではなかった3連敗したり
    リスクの高いところエントリーだけ見事に負けてしまい
    想定ドローダウンを大きく超えてしまったり
    2ヶ月連続ドローダウンの状態です
    想定では月1回多くても2回負けのはずでした


    エントリーが少ない分ハイレバでしていたら資金が吹っ飛んでしまいました

    そこでただ単に確率的に運が悪かっただけでこのままつずけるべきか改善すべきか悩んでいます

    リスクリワードのいいものに変えるべきか
    そもそも資金管理を改善すべきか

    わからなくなり質問させて頂きました
    御手数ですがご回答お願いできませんせしょうか?」



    細かくデータ分析をしていらっしゃるようですね。
    素晴らしいです。
    データを見る限り、成績も良さそうだし、試してみる価値はありそうだと私も思います。
    月5−6回のエントリーチャンスで2ヶ月連続のドローダウンだったら、
    私なら許容範囲かなとも思うんですが、
    その過去5年間での最大ドローダウンも更新してしまったということでしょうか。

    あと、月6回だとすると1年間で72回。5年間だと360回分のトレードってことですよね。

    10年分取るのは難しいですか?
    5分足だと厳しいかもしれませんが、
    その前のデータと照らし合わせるというのも手かと思います。

    ちなみにトレード回数でいうと私がやっている五十日トレードと近いのですが、
    私の場合、フォワードテストは今年で5年目になりますが、
    その前5年間も同じようなトレードをしていました。

    なので実質10年くらいは安定して勝てています。
    ただ、その中でも実際トレードしていて、だんだんはまらなくなってきたな。
    と思う局面ではちょっとしたチューニングをしながらトレードしてきましたが、
    大きくルールを変えることなくやってきましたし、
    大きくドローダウンをするということも今のところありません。

    もし自動売買であれば、最大ドローダウンを更新した時点で、
    ちょっと使えないかもしれない。と思うんですが、
    手動でやっているのであれば、
    ご自身の肌感触で判断されてみてはいかがですか?
    明らかに相場に対して売買サインがハマっていない。
    と感じるようでしたら一旦手を止めてみるとか。

    私がその手法でトレードしているわけではないのでなんとも言えないのですが、
    少なくともレバレッジをかけすぎることはオススメしません。


    でもまあ、パフォーマンスだけをぱっと見た印象ですが、
    堅実で使えそうだなと私も思ったので、
    ちょっと手を止めてみて、
    去年の勝てていた時期と同じような相場付きになってきたら、
    また再開してみてもいいと思います。










    パリスさんがコラムを更新しました⇣⇣⇣
    押し目・戻りを狙う






    トレードと同様、地道にコツコツ頑張っています!
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!




    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■

    【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
    テクニカル手法だけでなく、
    意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
    他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
    ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
    オススメ度★★★★★
    ■アドバンスド・ホーミングFX■



    i phoneやi padのアプリの評判がすこぶる良いです。
    スプレッドも業界最狭水準で、取引条件も文句なし。
    ただ今口座開設で私の描き下ろし小説"すっぴんじゃーじ〜"と、
    最大50000円のキャッシュバックがもらえますよ!
    みんなのFX
    ■みんなのFX■



    五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
    FXトレーディングシステムズ
    ■FXトレーディングシステムズ■
    キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!

    バックテストで、獲得pipsは月、年間どれくらいが理想なのか

  • 2017-03-12-07:20

  • 「サラさん

    初めまして。いつもブログを拝見し参考にさせていただいております。

    バックテストのやり方でご相談があります。

    サラさんがバックテストテストを行う時は月でどの位稼げば採用という風に考えていらっしゃいますか?

    例えば月トータルで20~30pipsしか勝てなくても単位を上げれば問題ないとか。
    今悩んでいるのは月トータルで勝ててはいますが、労力に対して稼いでいるpipsがあまりにも少ないと個人的に考えておりまして、サラさんなどは月トータルでpipsをどの位稼いでいるのか参考までに教えて頂けたらと思いご質問させていただきました。もちろん具体的に教えられないこともあるとは思いますので、ザックリでも結構です。よろしくお願い致しますm(__)m」


    答えるのが難しいですが、とても良い質問ですね。ありがとうございます。

    まず、月でどのくらい稼げば採用するか?ですが、そういう基準では手法は選ばないですかね。私の場合。

    どういう基準で採用するかですが、

    ●ドローダウンが小さいこと(ー500pips未満等。ー1000p以上だと厳しい)
    ●月単位で3ヶ月、4ヶ月連続負け越しがないか。あった場合、どれくらいの頻度か
    ●月平均の獲得pipsが安定しているか(極端に勝つ月、負ける月がないかどうか)
    ●労力と利益のバランス(ストレスにならないかどうか。続けられるかどうか)

    こんな感じでしょうか。

    皆さんも、商材等で、年間20000pips獲得!とか、
    月平均1000p以上!などという謳い文句をみると、スゲー魅力的!
    と思うかもしれませんが、気をつけてくださいね。
    大事なのはその中身です。


    例えば、年間20000pips獲得できる手法であっても、
    その間に、大きなドローダウンを食らうものって結構あります。
    極端ですが、半年間マイナス続きで、年に1−2回大きなトレンドで大勝ちするような手法とか。


    極端に負けない、トントンが数ヶ月続くようなものであれば、
    アリかなとは思います。


    私だったら、

    ●年間1000p~2000p以上(月100~200p以上)
    ●月20回~50回(1日1回~3回トレード)トレード
    ●ドローダウン500p未満
    ●月単位のマイナスが年に1−2回以下

    こんな感じの成績であればおお!いいんじゃない???
    と興味をソソられます。
    自分にも手が届きそうな、現実的な数字だというのがポイント高いです。
    ただ、こんなに安定させようと思ったら、
    ガチガチの固定ルール以外で自分のテクニックを磨かないと厳しいかな。


    それに、月単位で安定させたいのであれば、
    1つの手法で達成するのは厳しいかもしれません。
    トレンドに強かったりレンジに強かったりetc....
    得意相場、苦手相場がありますし、
    2−3個組み合わせてマイナスを補填し合うのが理想かと。


    例えば、私がブログで公開している五十日トレードは、月平均20~30p程度です。
    上で挙げた4つの採用基準と照らし合わせた場合、

    ●ドローダウンが小さいこと⇒ めっちゃ小さい(過去4年間で30p以下)
    ●月単位で3ヶ月、4ヶ月連続負け越しがないか。⇒ 1ヶ月程度、連続ノートレードという場合はある。
    ●月平均の獲得pipsが安定しているか⇒ 極端に負けたりはしない
    ●労力と利益のバランス⇒ 月4−6回、1トレードあたり10分~3時間程度。楽!!


    こんな感じで、ほぼ条件を満たしています。
    安定感が抜群なので採用してもう7年くらい経つんじゃないでしょうか。
    長くできるということもポイントです。
    年間を通じてだいたいどれくらいの利益になるかもみえますし、
    今のようにトレードチャンスが来ない時期が1ヶ月続いても、
    過去のデータからそんなもんだなと思えるし。

    なので、獲得pipsは少ないですがあまり気にしないかな。

    もちろん、これ一本で私が目標とする利益がすべて賄えるというわけではないので、
    他のトレードを組み合わせながら日々チャートを見ています。


    これに、上記のような1日1−3回程度デイトレして、
    月100~200p程度稼げるのが、
    一番ストレスがかからず長く続けられる理想系ですかね。







    五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
    FXトレーディングシステムズ
    ■FXトレーディングシステムズ■

    キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!






    私は正攻法で頑張ってるよ★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    にほんブログ村 FX 女性投資家


    バナー
    ■スマホアプリがオススメのFX会社ピックアップ■



    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■

    スマホでできる検証方法

  • 2017-03-07-11:17


  • 海にほど近いエリアに、なんだか湘南を彷彿とさせるのぼり旗が!


    朝から寿司かあ・・・と思ったんですけど、
    衝動を抑えきれずに門をくぐりました。

    結果・・・まあいつもどおりビミョー。
    なんだろね。魚はまあまあ美味しいんだけど、
    酢飯がマズイのよ。
    うちで炊いたご飯はふっくらやわらかく仕上がるのに、
    フロリダのお寿司屋さんのは、
    3日くらい冷蔵庫に入ってそうな感じのドライな酢飯なの。

    ご飯にまで気使ってほしいよねえー!



    相場ですが、ドル円114円を挟んで硬直中。
    1日の値幅60p程度。ん〜これじゃあエントリーしづらい!!!

    昨日、113.85円からショートエントリーして、ずっと放置してます。
    どうなるかあ。



    3月のアノマリーは”1年でもっとも動く月”


    こちらの記事で、3月の月間値幅について解説しました。

    昔記事に書いたことがありますが、
    こういった簡単なデータであれば自分で簡単に裏とりができます。


    例えばこんな感じ⇣

    スクリーンショット 2015420

    左から、

    始値
    高値
    安値
    終値
    高値から安値までの値幅
    変動率(high-low/始値)


    これくらいなら、スマホでも10年位簡単に遡れるんですよね。

    これはGMOクリック証券のチャート。
    月足を表示させて、ローソク足にカーソルを当てると(黄色い丸)
    上に4本値(水色丸)が表示されます。

    この4本値のデータを手動でエクセルに打ち込んで計算式を入れるだけ!

    簡単でしょ?
    やってみて!




    GMOクリック証券のスマホチャート愛用してます!
    トレンドラインもフィボナッチも引けるので超便利!PC要らず(笑
    クリック証券
    ■GMOクリック証券FXネオ■







    パリスさんが2週に渡って手法・ルールの作り方 の記事を書いてます。
    必見ですよ⇣
    手法・ルールの作り方
    手法・ルールの作り方2









    私は正攻法で頑張ってるよ★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    にほんブログ村 FX 女性投資家




    バナー
    ■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■


    検証の仕方がわからない

  • 2017-02-26-14:41



  • パリスさんのコラム更新しました⇣
    手法・ルールの作り方


    パリスさんのルール検証の仕方は、
    基本私のやり方と考え方はほぼ一緒です。


    私も、例えば、

    ・ゴールデンクロスで買い、デッドクロスで売り
    ・陽線発生の次の足で買い(その逆)

    とか、本当に単純なルールから始めます。
    そして、パリスさんが仰っているように、勝率トントンであれば、
    あとは裁量で勝ちに持っていけるかな。なんて考えます。


    検証の仕方がわからない。という質問をしてくる方は多いですが、
    難しく考え過ぎかと。

    チャートをずっと眺めながら、
    例えば、1時間足で3回連続陽線が出た後って、次の足が陰線になりやすいな。
    そしたらここで逆張りショートしてみたらどうか。

    なんて思いつくじゃないですか。
    そしたら、過去チャートをさかのぼって、逆張りショートしてみた時に、
    どれくらいのpipsがとれて、損切は直近最高値付近に置いて、etc....
    とルール設定をしてみるんです。

    次に、1日何回、週何回、月何回トレードできて、何勝何敗するのか。
    地味にエクセルシート等に書き出してみます。

    すると、トータルで勝てるのかどうか。がなんとなく見えてきます。
    結果がイマイチだったら、今度は


    ●時間軸を変えてみたらどうか
    ●3本連続陽線の後ではなくて、5本連続陽線のあとの逆張りではどうか
    ●獲得pipsを減らしてみたらどうか(決済ルールを変えてみたらどうか)

    等、またさらに別の検証がみえてきます。
    このようにして、派生ルールを作っていきながら、しっくりくるルールを導き出すのです。

    私もこんな感じでアナログの検証をずっとしてきたタイプなんですが、
    もっとアナログな人だと、ローソク足を方眼紙に書くところからやる人もいらっしゃいますからね。

    こういう検証作業は、結果もそうですが、過程が大事。
    与えられた結果だけじゃなくて、そこに行き着くまでの過程で色んな発見があるんです。
    だから自分でやらないとなにも見えてこないんですよ。



    ぜひ自分でやってみてくださいね。










    私は正攻法で頑張ってるよ★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    にほんブログ村 FX 女性投資家


    312 new バナー用 サラ
    ■SarahのオススメFX会社■


    今なら口座開設で5000円のキャッシュバックがもらえますよ。
    キャンペーンに力を入れている今が口座開設のいいチャンス!
    業界一位は不動です。

    クリック証券
    ■GMOクリック証券新FXネオ■




    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■



    ■注目のFX業者■
    331 new バナー用 サラ (1)
    ■SarahのオススメFX会社トップ5■

    ■スマホアプリがおすすめの会社!■

    FXトレーディングシステムズ
    ■FXトレーディングシステムズ■

    FXトレーディングシステムズとのタイアップキャンペーン!
    ブログで成績を公開中の五十日トレード手法、取引ルールを動画にしました。
    すぐ実践できる手法です。是非無料でゲットして下さい!!!

    【お勧めポイント】
    ★1000通貨単位から取引できる
    ★ツールが使いやすい
    ★スプレッド安のパイオニア

    DMM FX
    ■DMM FX■

    ● 低スプレッド ドル円0.2pipsユーロ円0.5pipsユーロドル0.4pips(原則固定)
    ●最大20万円のキャッシュバックキャンペーン

    レイダーズ証券
    ■みんなのFX■

    スプレッド業界最狭水準ドル円0.4p,ユーロ円0.6p!
    豪円スワップ業界最高値80円!
    sarahブログ限定!sarah著書「すっぴんジャージで億を稼いでます」プレゼントキャンペーン中です☆

    アイネットFX
    ■アイネットFX■

    【おススメポイント】
    ★次世代型ツールでゲーム感覚取引
    ★低スプレッドでスキャル対応ドル円0.7-1.0銭


    FXトレード・フィナンシャル
    ■ゴールデンウェイジャパン■

    ★ミラートレードが激アツ!
    ★好条件のMT4業者
    ★ツールがスゴイ!!!!

    取材、出演番組、ラジオ等
    ブログ内検索
    カテゴリー
    最新トラックバック
    FX日記新着エントリー
    プロフィール

    tradersarah

    Author:tradersarah
    名称未設定
    【Sarah(サラ)のプロフィール&メディア出演歴】
    メールでのお問い合わせ、取材依頼はこちらからお願いします↓↓
    ★sarahのトレード相談室★

    sarah本
    Sarah初のエッセイ小説です!FXと恋愛と女性の生き方がテーマです。

    ■わたし、すっぴんジャージで「億」を稼いでます■

    日経新聞、読売新聞、東京新聞、朝日新聞、中日新聞5紙に広告が掲載され、発売前重版になりました


    楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック! アマゾン投資部門発売から3日連続1位獲得しました★


    トレーダーsarahが教える FX 7つの成功☆レッスン(宝島社)

    ■パリス昼豚の5万円FX■
    人気女性トレーダーパリス昼豚さんのスキャル手法です!メンタル、資金管理、手法すべてが身につきます。
    レビュアーさんの評判もめちゃくちゃいい!

    月別アーカイブ
    カレンダー
    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -
    最新コメント
    PICK UP FX業者!
    FXプライムBYGMO
    ■FXプライムBYGMO■
    100円からの取引!数倍の利益!レート予想ツールを活用!!




    ■JFX■

    社長は、sarahもお世話になっている小林芳彦さん。
    使いやすいツールと低スプレッドが売りの人気業者

    外国為替証拠金取引の外為オンライン口座開設申込
    ■外為オンライン■
    業界トップ3に入るリーディングカンパニー。 なんだかんだ長~く使ってますね。。 システムの安定性、約定力、スプレッド3拍子揃ってます! 口座開設&取引で5000円キャッシュバック!


    ■ヒロセ通商■

    sarahのMY口座。1000通貨から取引可能。色んなキャンペーンやってますよ!


    マネーパートナーズ
    ■マネーパートナーズ■

    ヘラクレス上場。約定力約定スピードに定評がある優良会社。100円から取引ができます。

    外為ジャパン
    ■外為ジャパン■

    ドル円スプレッド0.2p(原則固定)と業界最安値水準! 1000通貨からの取引ができる!


    RSSフィード