fc2ブログ

FX業者で外貨両替ができる

  • 2011-06-30-15:02
  • 上がってきた★
    ブログ村女性ランキング!


    こっちもポチっと応援よろしくお願いします★
    人気ブログランキング!






    ご無沙汰しております~!


    ちょっとネット環境から離れていて、ブログも全くみていなかったんですけど、
    3日も休んでしまったのに、アクセス数もランキングもさほど落ちていなくてびっくりしました。

    毎日足を運んでくださったみなさん、ありがとうございます★



    相場はボチボチ動いてきましたね。



    ドル円はなにをしたいのかさっぱりわからん。






    これ、チャートっていうか、ノイズだよね~。って誰か言ってたな。




    やっぱり注目はユーロでしょう。



    ギリシャ問題がいよいよクライマックスか!?


    鷹さんも記事に書いていましたが、
    ソロスも、ユーロ離脱国が現れ、ユーロ全体の崩壊危機がいずれ訪れる、と言っています。

    ユロドルは1.0000まで暴落する可能性も~。
    なんていう声もあるみたいですね。


    この数週間、いずれかのタイミングで大きなクラッシュがやってくるんじゃないか。
    と待ちかまえている人も多いかと思います。


    sarahも昨日のNY時間の急落で、もっとくるんじゃないか!?
    と思ったんですけど、結局行ってこいでした。。。。。




    こういうとき、この言葉が浮かんできます。




    トレンドは~、あきらめたころに~やってくる~。




    後からチャートをみて、あ、ここがそれだったのね。とわかるもんですよね。
    リアルタイムで冷静に見れるようにスタンバイしておかないと!




    今週は、相場の行き過ぎにはとことんついていこう!
    と決めているので、虎視眈々と狙っているんですが・・・・






    さてさて。



    最近マネパネタが多いんですけど、
    このサービスが気になりました。


    マネパの外貨両替・受け取りサービス



    外貨受け取りができる業者は、上田ハーローとか、マネックスFXとか、
    何社かありましたが、外貨預金口座がないといけなかったり、
    100万円からの大口じゃないとダメだったり、
    外貨受け渡しは、色々敷居が高かったんです。





    今回、両替という名目でのサービスを始めた業者は、
    sarahが知る限り初耳。



    しかも、激安です!!!


    1000ドル・ユーロを両替するのに、約200円しかかかりません!
    成田受け渡しの場合+500円。

    通常、銀行や両替所だと、米ドルで2000-3000円
    ユーロで4000円くらい。


    空港や銀行で表示されているASKとBIDの差にびっくりしますよね。



    スプレッドで5-6円も取られるので、
    外貨を使いきらないで帰ってきちゃっても、とてもじゃないが、
    日本円に戻す気にもならない。

    かといって、使い道もないからどっかにしまってしまい、結局たんすの肥やしになることが多いんですよね。






    もともと、大金を両替してビジネスをやる人には、FX業者使えば?
    なんて言っていたんですけど、イマイチわからない人が多いようでした。
    でも、このサービスならもっと手軽に両替ができて、便利です。


    留学に行く子がいたら、是非紹介してあげてください~!




    でも、なんで今までやる業者がいなかったんだろう。
    そっちのほうが不思議・・・・・


    マネーパートナーズ
    ■マネーパートナーズ■
















    いつもランキング楽しみにしてます~!
    みなさんのポチ!がエネルギーになります。ありがとう!!!!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!






    トレードの奥底まで書いてます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■



    FX業者の力関係

  • 2011-06-27-01:56




  • つるつるしたのどごしが急に欲しくなり、近所のラーメン花月に行きました。



    最近やってるコラボつけ麺を食べたんですけど、
    途中で気持ち悪くなっちゃった↓↓↓↓


    なんでだろう。


    どうもラーメンは完食率が非常に悪い。

    sarahの胃にはヘビー過ぎるんだと思う。


    というわけで、夏はやっぱりウチでそうめんが一番だと改めて思いました。



    最近のおススメは、みょうがの千切りとアボガドを入れた、
    めんつゆでソーメンを食べるんです。


    アボガドとめんつゆって絶妙に合いますよ。


    昔Jが作ってくれて(久々の登場!)以来、
    ハマって夏の定番メニューになりました。


    お試しを~!









    先日、4半期のFX口座数、預かり高、年間増減の発表がありました。


    レバ規制後の業者の動きが非常に気になるところなので、
    注目度は高いです。


    ◎2011年3月末時点口座数順(単位:口座)
    ※()は年間増減率

    外為どっとコム326,015(-32.2)
    外為オンライン256,998(+28.2%)
    ひまわり証券
    SBI証券
    マネーパートナーズ161,785(+21.4%)
    GMOクリック証券161,196(+52.0%)
    サイバーAFX145,183(+31.6%)
    マネックス証券120,192(+18.8%)
    セントラル短資FX117,399(-12.8%)
    ヒロセ通商108,798(+20.7%)
    FXプライム106,085(+26.2%)
    トレイダーズ証券103,925




    くりっく365業者


    インヴァスト証券(くりっく365)63,479
    スター為替証券(くりっく365)47,469
    GMOクリック証券(くりっく365)42,641
    サイバーAFX(くりっく365)42,147
    岡三オンライン証券(くりっく365)38,460







    ◎2011年3月末時点預り高順(単位:円)



    外為どっとコム944.56億

    外為オンライン563.79億
    インヴァスト証券(くりっく365)433.65億
    セントラル短資394.69億
    マネーパートナーズ321.52億
    サイバーAFX309.91億
    スター為替証券(くりっく365)306.83億
    DMM.com証券243.87億
    マネースクウェア・J226.85億
    岡三オンライン証券(くりっく365)220.40億







    ガイコムは据え置き一位ですが、年間増減率が著しく下がっています。
    まあ、去年の、業務停止事件の失態はかなり大きな打撃だったのかと。


    外為オンラインと外為どっとコムの差がどんどん縮まってきましたねえ。


    でも、口座数と預かり高だけでは、どの業者が元気なのかわかりづらいですね。

    実質稼働率とか、取引高で比較しないとわかりづらいです。

    外為オンラインは年間取引高3年連続ナンバー1と言っているだけあって、
    稼働率は相当いいんでしょうね。

    おそらくGMOクリック証券とか、DMM.comもいいはず。


    SBIとかガイコムとかは、大手だけど、寝かせっぱなしの長期投資家が多そう。

    それよりは、スプレッド条件とか、デイトレーダーにもやさしい、バランスの取れた業者のほうが
    生き残る可能性は高いと思います。



    あと、くりっく365では、インヴァスト証券がやはり強いですね。
    預かり高も、3位と急上昇してるし。





    こんなに規制かかってもFXに新規参入する人って増えてるの?

    と誰かに聞かれましたが、今までの風潮だと、円高に振れると一気に口座数が伸びるんだそうです。


    今年はあと2回くらいこないですかね~!?










    いつもランキング楽しみにしてます~!
    みなさんのポチ!がエネルギーになります。ありがとう!!!!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!







    【NEW】
    トレコミュhiroさんが自宅で直接教える個人レッスンをスタートしました!
    hiroさんのデイトレスキルを直接指導していただきましょう。
    【詳細はこちら】




    【トレコミュ推薦教材】
    動画が100本突破しましたよ!!
    hiroのホームランFX【PDF&動画教材】

    手法がものすごくシンプル!旬に活用できるマニュアルですよ!!!
    sarahも動画出演してます。
    ■■改訂版・THEグローバルFX(動画・テキスト)
    sarah×RANIX×コラボレーション企画■

    トレードの奥底まで書いてます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■
    トレードに必要なありとあらゆる基礎が学べます。動画付!!!
    超基礎はここから学んでね!
    ■トレコミュ・トレーダーズメソッド■



    出ました!最強業者クリック証券のくりっく365が手数料安い!!!!!
    くりっく365
    ■クリック証券くりっく365■


    sarah一押し業者。
    CFD口座とFX口座を簡単に移動できる。
    バランスの取れたデイトレに最適な会社です!↓
    外為
    ■IGマーケッツ■

    使い勝手のよいiアプリは?

  • 2011-01-25-21:01
  • ようやく上がってきたかな・・・
    人気ブログランキング!



    こっちもポチっと応援よろしくお願いします★
    ブログ村女性ランキング!



    ciao~♪



    微妙な動きが続きますね~。

    月末が近づくにつれて、動きも激しくなってきたような。


    ドルがどこまで売られるか。
    って感じですが、ドル円はまだかろうじて今月陽線。

    今月はあと1週間です。




    さてさて。

    i phone専用のiアプリを提供しているFX業者が最近増えています。

    代表的なのは、


    GMOクリック証券
    ヒロセ通商
    みんなのFX



    ただ、業者によってかなり使い勝手に差があるようで、
    どれを使おうか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。


    i アプリを選ぶ基準として、


    ○アプリの起動の早さ
    ○アプリ自体の重さ
    ○チャート機能
    ○自動ログインできるか


    この4つを多くのユーザーが気にしているようです。
    ということで、代表的な4業者を比較してみました。






    クリック証券

    ○時間軸が少ない(4時間、15分がない)
    ○マーケット情報がわかりやすい
    ○チャートと注文画面を一緒に表示できるので注文しやすい
    ○サポレジが引ける
    ◯トレンドライン・フィボナッチが引ける


    ヒロセ通商
    ○テクニカルが少ない
    ○バージョンアップが頻繁にある
    ○発注画面が視覚的にわかりやすい




    それぞれメリットとデメリットがありますね。

    ダウンロード数でいうと、

    クリック証券
    みんなのFX
    ヒロセ通商



    この順番だそうですが、顧客数の違いもありますからねえ。
    トータルバランスでいうと、フォレックストレードが一番使いやすかったです。

    サポートレジスタンスが引けるってのが、かなり重宝します。

    レートもサクサク動くし便利!



    以上。i アプリレビューでした!





    引き続き、ブログランキングも頑張りますので、応援してくださいね~♪
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!






    トレードの奥底まで書いてます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■

    FX業者の力関係Part3

  • 2010-11-12-01:58
  • ようやくちょっと回復してきました★★★
    ブログ村女性ランキング!


    こっちもポチっと応援よろしくお願いします★
    人気ブログランキング!





    年末ダッシュということもあり、業者の動きが忙しくなってきています。




    ところで、矢野経済研究所が公開しているデータを入手しました。




    レバ規制後の8月の取引高は、上位10社合計65兆円。
    全体で前月比38.35%減少ですってよ。



    低スプレッド業者もそろそろスプ上げるのかな。
    と思いきや、意外とがんばってますね~。




    【有力FX企業12社の月間データランキング】



    預かり高の7、8月月間ランキング。

    1位 外為どっとコム 約10.2兆円
    2位 セントラル短資 約3.9兆円
    3位 マネーパートナーズ 約3.3兆円
    4位 サイバーエージェント 約2.6兆円
    5位 FXプライム  約1.2兆円
    6位 FXCMジャパン 約1.1兆円
    7位 トレイダーズ証券 約1.1兆円
    8位 MJ 約0.9兆円


    この辺は不動ですね。
    外コムが102880(100万円単位)とダントツ、2位のセン短が39205万円ですから・・


    外コムは業務停止で大きくこけちゃったけど、
    こんなに差が開いていると、なかなかちぢまらなそうですね。

    トレイダーズはEMCOM証券と合併吸収したので、
    元気を取り戻しつつあるのかな?



    【口座数の7,8月月間ランキング】



    1位.外為どっとコム  約50万件
    2位 マネーパートナーズ 約14.5万件
    3位 クリック証券    約13万件
    4位 サイバーエージェントFX 約12万件
    5位 セントラル短資FX 約10万件
    6位 FXプライム 約9.3万件
    7位 トレイダーズ証券 約9.1万件
    8位 FXCMジャパン 8.3万件
    9位 MJ 8.2万件


    出た!クリック証券!!!
    口座数伸び率が他社は前月比1.4-2.0%台なのに比べて、
    クリック証券だけ3.29%と圧倒的!!!
    やっぱりあのキャンペーンはおいしかったのねえ。。

    キャンペーンの節税対策を教えてあげたお医者さんに、
    ご馳走してもらいました★




    【取引高の8月月間ランキング】



    1位 クリック証券   約17兆円
    2位 DMM.COM      約13兆円
    3位 マネーパートナーズ 約6兆円
    4位 トレイダーズ証券 約5兆円
    5位 フォレックストレード 約4兆円
    6位 FXプライム    約2.6兆円
    7位 FXCMジャパン   



    取引高ランキングになると、面子ががらりと変わってきますね。
    8月に取引高10兆円を超えた業者はクリック証券DMM.COMのみ。


    上位3社は確かにわるくないな。
    マネパ強いね。一番バランスがいい業者かもね。
    ヘラクレス上場企業だし、100通貨単位から取引できるし、
    入金するだけキャンペーンもおいしいし、システムも悪くないし。
    確か、クリック証券と同じ超強力サーバ導入しているんですよね。



    あら?外為オンラインFXTSひまわり証券がランクインしていませんね。
    数値非公開でランクに入っていないんでしょうかね。


    あと、4位にフォレックストレードが入ってきましたね。
    最近子会社と親会社の合体が増えてきているので、
    来年あたりクリック証券に合併吸収されそうな気がするんですけど、
    そうなったら最強かもね。

    外為LaLaLaもかなりオモシロいし!



    ひまわりといえば、もうひとつのディールFXが最近良いらしいと評判を聞きます。

    ひまわり証券は業界でも随一の安定さと知名度を誇る大手業者。
    すべらないなんとかをいち早く売り文句として取り入れたのもここです。

    sarahの勧めてくれた人も、大口スキャルパーなので、
    約定力はよさそうな感じ。


    口座開設ももう飽きてきたので、ここ半年くらい新規開拓していませんでしたが、
    今唯一開いてもいいかなと思っている会社です(笑

    ドル円も1銭固定だし、大手の割には低スプでがんばってるほうじゃないかな。








    クリックしていただくと、sarahのブログに一票投票されるんです。
    日々のマンネリへのエナジー注入です。
    注入してねん~♪
    人気ブログランキング!25位!!もっとガンバレ!!!
    ブログ村ランキング!女性投資家ランキング7位!!!
    fc2ブログランキング!18位なぜかUP!!!!!!


    FX会社の力関係パート2

  • 2010-08-14-21:12
  • 只今ランキング急落中です。。。
    モチベーション維持にご協力ください~!いつもポチっとありがとう★
    ブログ村女性ランキング!


    こっちもポチっと応援よろしくお願いします★
    人気ブログランキング!




    金曜日のトレードですが、欧州時間の下げを無事とりました。
    1勝1敗で+90sarah。

    詳しくはツイッターでつぶやいてます。


    でも金曜日はあまりトレードしたくないですね。

    昨日も変な動き方だったし。


    うちのタートルちゃんは毎回金曜日に負けるので、2度とやらない!って言ってます。


    またひと下げあるかな。と覚悟していたのにな~


    ドル円は逆ヘッドアンドショルダーっぽい形で底つけた感があるし、
    ユロ円も安値を更新しなかった。


    一番面白そうなのがユロドル。
    ブラブラ首吊り状態です。


    とにかく盆中は何が起こるかわかりませんからね。


    先月遊び過ぎたので、8月はちょっと頑張ります★







    そういえば6月末に、四半期口座数、預かり高が発表されましたね。

    去年10月に書いたこの記事と比較してみてください。


    一位 外為どっとコム  502,805
    二位 外為オンライン 212,895
    三位 セントラル短資 138,038
       ひまわり証券 !?
    五位 サイバーエージェント、 119,0611
    六位 ヒロセ通商、< 97,849
    七位 FXプライム 90,352
    八位 FXTS 84,980


    情報を開示していないだけで、クリック証券は二-三位くらいにくいこんでいると聞きます。
    たぶん、先月のぶったまげキャンペーンで、さらに口座数は倍増していると見込まれますので、
    もしかしたら外為オンラインを上回っているのかな。



    この辺の大手は、まあ安定してますね。



    レバ規制に伴い、吸収合併や倒産事業休止のニュースが今後どんどん増えていくと思われます。
    こういった業界の口座数ランキングや関連ニュースには常に耳を傾けたいですね。





    読み終わったら必ずポチ!と毎回投票してね★☆★
    ランキングチェックが毎日の楽しみです・・・(笑

    人気ブログランキング!22位!!もっとガンバレ!!!
    ブログ村ランキング!女性投資家ランキング3位!!!
    fc2ブログランキング!18位なぜかUP!!!!!!




    一番新しいマニュアルです。販売開始早々大反響ですよ★
    ■パリス昼豚の5万円FX■
    千草さんの手法は、フィボナッチを縦に(!?)使ってます。
    ■ホーミングFX■
    地味ですが着実に増えてます。こういう自動売買を一つポートフォリオに加えておくと、精神的に楽ですね。
    開発者のスキルはお墨付き!のお勧めEA!!
    ■クロスファイアFX■
    【sarahのレビュー】
    ■注目のFX業者■
    331 new バナー用 サラ (1)
    ■SarahのオススメFX会社トップ5■

    ■スマホアプリがおすすめの会社!■

    FXトレーディングシステムズ
    ■FXトレーディングシステムズ■

    FXトレーディングシステムズとのタイアップキャンペーン!
    ブログで成績を公開中の五十日トレード手法、取引ルールを動画にしました。
    すぐ実践できる手法です。是非無料でゲットして下さい!!!

    【お勧めポイント】
    ★1000通貨単位から取引できる
    ★ツールが使いやすい
    ★スプレッド安のパイオニア

    DMM FX
    ■DMM FX■

    ● 低スプレッド ドル円0.2pipsユーロ円0.5pipsユーロドル0.4pips(原則固定)
    ●最大20万円のキャッシュバックキャンペーン

    レイダーズ証券
    ■みんなのFX■

    スプレッド業界最狭水準ドル円0.4p,ユーロ円0.6p!
    豪円スワップ業界最高値80円!
    sarahブログ限定!sarah著書「すっぴんジャージで億を稼いでます」プレゼントキャンペーン中です☆

    アイネットFX
    ■アイネットFX■

    【おススメポイント】
    ★次世代型ツールでゲーム感覚取引
    ★低スプレッドでスキャル対応ドル円0.7-1.0銭


    FXトレード・フィナンシャル
    ■ゴールデンウェイジャパン■

    ★ミラートレードが激アツ!
    ★好条件のMT4業者
    ★ツールがスゴイ!!!!

    取材、出演番組、ラジオ等
    ブログ内検索
    カテゴリー
    最新トラックバック
    FX日記新着エントリー
    プロフィール

    tradersarah

    Author:tradersarah
    名称未設定
    【Sarah(サラ)のプロフィール&メディア出演歴】
    メールでのお問い合わせ、取材依頼はこちらからお願いします↓↓
    ★sarahのトレード相談室★

    sarah本
    Sarah初のエッセイ小説です!FXと恋愛と女性の生き方がテーマです。

    ■わたし、すっぴんジャージで「億」を稼いでます■

    日経新聞、読売新聞、東京新聞、朝日新聞、中日新聞5紙に広告が掲載され、発売前重版になりました


    楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック! アマゾン投資部門発売から3日連続1位獲得しました★


    トレーダーsarahが教える FX 7つの成功☆レッスン(宝島社)

    ■パリス昼豚の5万円FX■
    人気女性トレーダーパリス昼豚さんのスキャル手法です!メンタル、資金管理、手法すべてが身につきます。
    レビュアーさんの評判もめちゃくちゃいい!

    月別アーカイブ
    カレンダー
    09 | 2023/10 | 11
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -
    最新コメント
    PICK UP FX業者!
    FXプライムBYGMO
    ■FXプライムBYGMO■
    100円からの取引!数倍の利益!レート予想ツールを活用!!




    ■JFX■

    社長は、sarahもお世話になっている小林芳彦さん。
    使いやすいツールと低スプレッドが売りの人気業者

    外国為替証拠金取引の外為オンライン口座開設申込
    ■外為オンライン■
    業界トップ3に入るリーディングカンパニー。 なんだかんだ長~く使ってますね。。 システムの安定性、約定力、スプレッド3拍子揃ってます! 口座開設&取引で5000円キャッシュバック!


    ■ヒロセ通商■

    sarahのMY口座。1000通貨から取引可能。色んなキャンペーンやってますよ!


    マネーパートナーズ
    ■マネーパートナーズ■

    ヘラクレス上場。約定力約定スピードに定評がある優良会社。100円から取引ができます。

    外為ジャパン
    ■外為ジャパン■

    ドル円スプレッド0.2p(原則固定)と業界最安値水準! 1000通貨からの取引ができる!


    RSSフィード