fc2ブログ

チュート徳井よりも悲惨・・本当にあった世にも恐ろしい脱税の話

  • 2019-10-30-13:11


  • むかーしむかし、まだFXが流行り始めた頃、
    億稼いじゃったトレーダーがいました。

    そのAさんは、ビギナーズラックで数千万円稼いで、
    税金どうしよう・・・・と悩んでいるBさんにこう言いました。

    税金払うやつなんてバカ。
    税金払って金持ちになったやつなんて聞いたことがない。

    みんな海外に隠したりしてる。

    FXは利益の半分も持っていかれる(当時は雑所得だったから)なんてバカバカしい。

    払いたくないなら申告しなければいい。
    自分はしない。
    ビビってちょっと払おうとするから、全部調べられるんだ。
    払わなけりゃあバレない。
    5年逃げ切ったら時効だから。

    万が一無申告で見つかっても、知りませんでした。
    で済む。
    ただの無申告だから脱税にはならない。
    ごまかして払って故意にごまかしたのがバレたほうが脱税で捕まる。

    だから払わないほうが得。


    結局その億トレーダーはどうなったのか。


    そのAさんは、FXの他にも別の収入がありました。
    逆に他社、個人へお金を振り込む古語もありました。

    その結果、納税した他者の反面捜査で足がついてしまい、
    Aさんにも家宅捜査が入り、その結果3年間の無申告がバレてしまいました。

    しかし、その頃にはFXでも負け、稼いでいたお金も使ってしまい、
    残ったのは多額の税金のみ。
    青色でも個人事業主でも法人でもない一個人の雑所得の場合、
    損失繰越もできないため、数年前の億の利益に対しては納税義務があるのです。

    ※改正されたFXの税制では損失繰越はできます。

    結局Aさんは、税金のほか、金銭問題で多くの人から訴えられ、
    雲隠れ、自己破産で生活保護。。。。

    これ実話です。

    その当時、今から13−4年前は、FXで納税義務があるなんて知らなかったわ。
    という理由から、次々と億の脱税者が逮捕されるニュースが明るみになりました。
    実際、その頃はFX業者も税務署に情報開示の義務がなかったため、
    稼いで目立っている人以外は納税しなかった人も多かったかもしれません。

    ただ、もうそれは一昔前の話。

    今ではFXの納税は世間の常識。FXだけでなく、節税目的の法人も浸透しつつありますし、
    働き方改革?とかでフリーランサーも増えてるじゃないですか。
    You Tuber,アフィリエイター、起業家。
    税金の知識がないとできません。

    稼ぎすぎると、タックスヘイブンとか使いたくなる気持ちもわかります。
    ただ、知識がないままAさんのような間違った情報を吹き込まれ、
    税金を免れようとすると100倍返しを食らうのは必死。


    チュートリアル徳井さんがAさんと同じ考えで無申告だったかどうかはわかりません。
    本当にルーズだったのかもしれません。

    でもこれだけは言えます。
    隠そうと思っても無駄。
    税務署は全部調べられますよ・・・

    隠すために労力を使うなら、賢く節税するにはどうしたらいいか考えたほうが懸命です。







    五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
    FXトレーディングシステムズ
    ■FXトレーディングシステムズ■
    キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!




    パリスさんのコラムが更新されました⇣




    順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!





    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■

    改めておさらいを。FX収入だけで法人を作るメリット・デメリットを考えてみた

  • 2018-12-30-13:05


  • このような質問をいただきましたので。



    回答で、税理士さんに聞くのが一番だと回答しました。

    なぜならば、顧問になっていただく税理士さんで色々見解が分かれるからです。
    例えば、個人事業として法人を持つ場合、
    お金の出し入れが勝手にできなくなるかどうか。
    ですが、1人目の税理士さんは教科書通りの事しかしないタイプの先生で、
    公私混同しないようきっちり分けるように言われました。

    2人目の税理士さんは、その点かなり融通の効く先生でした(あまり多くは言えませんが・・・)
    お金の出し入れも、個人事業レベルだったらそんなに細かいことは言われません。

    会社設立も、最近ではネットで検索すると、1万円未満で代行してくれるサービスがあるようですし、
    簡単に法人って作れるようになったんですねえ。
    決算は、税理士さんにおまかせすればそんなに自分の負担も大きくないですし、
    収入にもよりますが、顧問料だって安いところはいくらでもあります。



    ただですね。
    そもそもの話なんですが、法人にするメリットって今あったっけ?と。

    税率は個人の場合、申告分離課税で一律20%程度だし、3年間損失繰越もできるし、
    たしか経費計上もできるらしいし。

    法人は、繰越は9年間。
    税率だって、年収次第で45%程度になります。


    年間1000万円未満ならば個人の方が手元に残る額は大きくなるかなと。

    ただ、法人のメリットとしてはレバレッジの倍率が高いこと。
    業者によってもバラツキがありますが、だいたい50倍程度。
    個人の倍の倍率を使えます。

    メリットとしてはここが一番大きいのかなと。

    だったら倍率200倍以上ある海外FXの方がよくないか?って思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
    海外FXだと今度は雑所得になってこれまた税率が上がるため、
    税金の面だとメリット薄。


    前も書いたかもしれませんが、FX以外の副収入があるのであれば、
    法人化するメリットは大きくなります。
    損失が出た場合、他ビジネスと相殺できますしね。


    あと、法人を一旦作ったら、10年で役員変更の登記をしなければいけないとか、
    もし会社を潰したいと思ったときに、休眠手続きをとったり廃業の手続きをしなければいけないとか、
    作ったはいいけど、先の面倒なことまで考えていなかったー!なんて後悔しないよう要注意です(笑

    法人の場合、長く安定的に収益を上げ続けるという見通しが立っていたほうがいいというか、
    そうなってくるとFXだけで。というのはよほど考えたほうがいいです。
    仮想通貨がいい例です。
    去年、爆益を上げた人で今年も生き残っている人、どれくらいいるんでしょうか。
    総合課税で税金半分持っていかれるーと慌てて法人化した人、
    これから何年、仮想通貨だけで利益を上げられるか考えての決断ですかね?

    私なら、FXで多少安定的に利益を残せるようになったら、
    リスク分散のためにも他にも収入源を確保した上で法人化を検討するかな。


    昔、私がFXで法人を作った頃(10年前)は、今のようなレバレッジ問題もなく、分離課税でもなかったので、
    単純に節税一択。だったんですけどね。法人税は高いですけど、
    経費に使える範囲も広いので、個人で納税するよりは手元に残るお金がぜんぜん違ったし。
    今は検討事項が多くて安易には薦められないかなホントに。


    ってことで、長短色々吟味した上で法人を作るかどうか再考してみてください。



    パリスさんのコラムが更新されました⇣
    トレード履歴の自己分析
    ルールを守れなかったのは、
    ルールが明確じゃないから?
    検証をきちんとしてなくてルールを信じられてないから?
    ルールを守らずに勝てたことの記憶が強く残っているから?
    誰かの予想に乗っかって、いつもと違うことをしたから?
    そもそもそのルールが自分には合っていないから?
    エントリーチャンスが少なすぎて焦ってしまったから?
    相場がいきなり動き出したから、慌てて飛び乗ってしまった?
    そもそもルールに縛られることに反発するタイプだから?






    五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
    FXトレーディングシステムズ
    ■FXトレーディングシステムズ■
    キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!



    順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!







    順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!


    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■

    【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】

    テクニカル手法だけでなく、
    意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
    他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
    ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
    オススメ度★★★★★
    ■アドバンスド・ホーミングFX■

    仮想通貨の税金を考えると複雑過ぎて吐きそうになる

  • 2018-01-19-10:16




  • 本日五十日です。
    ドル円が若干上昇していますが、10時はスルーしました。
    まだあと1時間、監視することにします。

    今日はユーロドルをロング目線で拾えるタイミングを狙っていますが。。。





    ビットコインが一時100万円割れしました。

    残念ですが、私が去年ブログに書いたことが現実になってしまいました。

    当時FXの脱税で捕まった人達が共通して言っていた言葉「FXに税金がかかるなんて知りませんでした」仮想通貨で儲けた人は青色申告を・・


    去年の確定利益を今年すでに溶かしてしまった方、
    3月に確定申告が待っています。
    天国から地獄ですね。税金は本当に無情です・・・・

    仮想通貨の税金って、FXの雑所得時代と対して変わらないと思っていたのですが、
    調べれば調べるほど複雑過ぎて吐きそうになります!!

    例えば、USD⇒JPYに替えても税金かからないですよね。
    でも、BTC⇒XRPに替えて含み益が出た場合税金がその時点での評価益に課税されるんです。
    なので、例えば、去年、ビットコインからリップルに乗り替えて保有していたとしますよね。
    現時点でリップルの価値が半減したとしても、
    去年の時点での評価益に対して税金を払わなければなりません。
    支払うキャッシュがあればそのリップルを日本円に換金しないで、
    利益が出るまで保有しつづければいいですが、
    もしなかったら、3月の時点で損を確定して円を調達しなければなりません。

    仮想通貨の場合、スタートが円での入金だとしても、
    そこからビットコインに替えて、利益を膨らませた後に、
    その時持っているコインを他業者に送金して、
    また違うコインを買ったりすることもできるんですよね。
    つまり、円を介さなくても口座をたくさん開設して、
    取引ができちゃうわけです。
    その間、多通貨を買う度に、その評価益に課税されるって話。
    FXだけやってると全然想像がつかない話ですけど、
    やってみるとわかります。

    詳しくは国税庁のこのPDFをご覧になってください⇣
    仮想通貨に関する所得の計算方法等について(情報)

    仮想通貨に課税するんだったら、仮想通貨で納税させるべきだと思います。
    そうすればもっとフェアに納税できると思うんだけどな。


    それとねー。
    例えば誰かにコインをあげたりするじゃないですか。
    それにも贈与税がかかるんですよねきっと。
    あー複雑過ぎてまた吐きそうなので思考をストップさせることにします。




    ちなみに、よくあるパターンが、稼げる見通しがたったから法人化して節税しようとする人。
    私の場合、完全にそのパターンでFXの法人を作りました。
    作って10期目の決算を無事終えました。
    法人のメリット、デメリット色々ありますので、
    私の過去記事(左下にカテゴリーを作っています)を是非読んで下さいね。

















    パリスさんのコラムが更新されました⇣
    相対評価と絶対評価









    いつもランキング楽しみにしてます~!
    みなさんのポチ!がエネルギーになります。ありがとう!!!!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!

    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■

    【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
    テクニカル手法だけでなく、
    意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
    他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
    ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
    オススメ度★★★★★
    ■アドバンスド・ホーミングFX■


    五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
    FXトレーディングシステムズ
    ■FXトレーディングシステムズ■
    キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!

    GMOがビットコイン始めました⇣
    GMOコイン
    ■GMOコイン■

    ビットコイン、仮想通貨を始めるならここがオススメ⇣
    大手取引所の一つですが、取引が簡単でわかりやすいのが特徴です⇣⇣
    ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin
    簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck(コインチェック)

    ほとぼりが冷めたのでぶっちゃけます

  • 2017-06-07-12:23


  • 只今ドル円109.40円からロング中。
    109.65円あたりにあるレジスタンスを超えれば加速しそうだけど、
    109.20−109.65円レンジが続きますねえ。
    レンジ下割れで仕切り直し。
    欧州時間までに動きがあるかなあ。


    昨日ビットコインの税金に関して、
    円に換金せずにモノに替えれば課税されないとつぶやいたところ、物議を醸しまして(汗


    201706

    おっしゃる通りで、生活の範囲内であれば突っ込まれないと思いますが、
    車等の大きい財産になり得るモノの場合、
    じゃあお金の出処は?と跡を辿られたらすぐわかっちゃいますよね。

    法律も税制も変わるし税理士税務署だって正しい知識を持っている人は少ないかと。
    初期のFXも、そのため申告漏れだらけで税務署は後講釈で取り放題でした。
    理屈としては正しいことをしている、問題ないはず。でも、
    税務署が黒といえば黒。言い訳は通用しない。
    抜け道は色々ありそうですが結局払っておいたに越したことはなのかなと。



    もうこれは時効だから言っちゃいますが、
    昔。もう10年前かな。国税調査に引っかかりました。マルサのガサ入れみたいなやつ。
    とても理不尽な扱いで、目玉が飛び出る額を課税されました。
    ※脱税したわけではないですよー。
    税理士先生を5−6人周り助けを請いましたが、すべて断られ、
    ようやくたどり着いた先生のアドバイスのもと、
    不服申立てもしましたが却下されました。
    といっても、国税のほうは理解があり、
    かなり譲歩してくれましたが、
    市のほうは取り付く島もありませんでした。
    国税の人達は本当に優しくて涙がでたけど、
    地方の役人は血も涙もなかったな。。。

    今でも私のほうが正しいと思ってますが、
    それでも向こうが黒と言えば黒なんだよなあ。


    もう10年も経つのね・・・・



    そこから学んだことは、
    新しい分野の課税の解釈って税理士によっても税務署によっても違う。
    だからちゃんと味方になってくれる税理士さんをコンサルにつけること。
    素人判断で節税しようとしないこと。
    ですね★



    と書いている間にドル円がまた下がってきました・・・・
    安値は切り上がってるんだけど、上値も重いですねえ。


    ではまた続きますー!


    (追記)
    表現の間違いに指摘があったので訂正します。
    国税調査ではなく、国税査察です。
    税務調査ではありません。
    ご指摘は有り難いのですが、
    失礼なコメントでしたので非公開にさせていただきます。



    パリスさんのコラムが更新されました⇣
    トレードで勝つことは特殊な能力や考え方が必要なわけではなくて、 世の中なんでも成功するための考え方・やり方は共通している







    正攻法で頑張ってるよ★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    にほんブログ村 FX 女性投資家



    業界屈指のハイスペック業者!
    今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
    DMM FX
    ■DMM FX■


    バナー
    ■スマホアプリがオススメのFX会社ピックアップ■



    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■

    ドル円買い増し

  • 2016-08-29-11:53




  • 持ち越しした米ドル円ですが、102円乗せからさらに買い増ししました。

    買値平均101.15円。

    8月の狭いレンジ相場に注意しながら決済ポイントを探りたいところ。
    102円半ばまでは一瞬伸びても良さそうなんですけど、
    今日の安値を割りこむようなら一旦決済しようかなと。


    今年のテーマはスイングトレードかな。

    今年の2月から、法人口座のレバレッジとマージンコールルールが改正されてしまい、
    どうしても戦略変更を迫られています(涙


    時差や費やせる時間のことを考えると、
    デイトレする時間がどうしても限られる!
    なので、もうちょっとスイングトレードの比重を上げたほうが効率がいいかなと。


    それにしても、FXのためだけの法人のメリットが本当になくなってしまったな。

    あるとしたら、

    ○他の収益と合算できる
    ○経費で使える幅が広い
    ○繰越期間が長い
    ○個人口座よりもレバレッジが効く

    こんなもんでしょうか。
    私が法人口座を開設した時はもう8年も前の話なので、
    その当時と比べると開設基準も厳しくなったと聞きます。

    当時は、個人口座のレバレッジも400倍でした。
    ただ、税金が雑所得扱いだったので、
    税金対策にと法人口座を開く人も多かったです。
    今は個人の方が税率は低いので、税金対策にはなりませんが。




    コラム更新しました⇣⇣
    【人気記事】10万円を着実に増やす方法





    私は正攻法で頑張ってるよ★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    にほんブログ村 FX 女性投資家


    【お知らせ】
    DMM.FXとのタイアップキャンペーンが始まりました。
    他では配っていない非売オリジナルレポートをプレゼント!
    テクニカルを極めたい初心者の方必読ですよ★
    今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
    DMM FX
    ■DMMFX■

    【関連記事はこちら】


    バナー
    ■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■





    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■

    「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
    Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
    パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。
    ■注目のFX業者■
    331 new バナー用 サラ (1)
    ■SarahのオススメFX会社トップ5■

    ■スマホアプリがおすすめの会社!■

    FXトレーディングシステムズ
    ■FXトレーディングシステムズ■

    FXトレーディングシステムズとのタイアップキャンペーン!
    ブログで成績を公開中の五十日トレード手法、取引ルールを動画にしました。
    すぐ実践できる手法です。是非無料でゲットして下さい!!!

    【お勧めポイント】
    ★1000通貨単位から取引できる
    ★ツールが使いやすい
    ★スプレッド安のパイオニア

    DMM FX
    ■DMM FX■

    ● 低スプレッド ドル円0.2pipsユーロ円0.5pipsユーロドル0.4pips(原則固定)
    ●最大20万円のキャッシュバックキャンペーン

    レイダーズ証券
    ■みんなのFX■

    スプレッド業界最狭水準ドル円0.4p,ユーロ円0.6p!
    豪円スワップ業界最高値80円!
    sarahブログ限定!sarah著書「すっぴんジャージで億を稼いでます」プレゼントキャンペーン中です☆

    アイネットFX
    ■アイネットFX■

    【おススメポイント】
    ★次世代型ツールでゲーム感覚取引
    ★低スプレッドでスキャル対応ドル円0.7-1.0銭


    FXトレード・フィナンシャル
    ■ゴールデンウェイジャパン■

    ★ミラートレードが激アツ!
    ★好条件のMT4業者
    ★ツールがスゴイ!!!!

    取材、出演番組、ラジオ等
    ブログ内検索
    カテゴリー
    最新トラックバック
    FX日記新着エントリー
    プロフィール

    tradersarah

    Author:tradersarah
    名称未設定
    【Sarah(サラ)のプロフィール&メディア出演歴】
    メールでのお問い合わせ、取材依頼はこちらからお願いします↓↓
    ★sarahのトレード相談室★

    sarah本
    Sarah初のエッセイ小説です!FXと恋愛と女性の生き方がテーマです。

    ■わたし、すっぴんジャージで「億」を稼いでます■

    日経新聞、読売新聞、東京新聞、朝日新聞、中日新聞5紙に広告が掲載され、発売前重版になりました


    楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック! アマゾン投資部門発売から3日連続1位獲得しました★


    トレーダーsarahが教える FX 7つの成功☆レッスン(宝島社)

    ■パリス昼豚の5万円FX■
    人気女性トレーダーパリス昼豚さんのスキャル手法です!メンタル、資金管理、手法すべてが身につきます。
    レビュアーさんの評判もめちゃくちゃいい!

    月別アーカイブ
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    最新コメント
    PICK UP FX業者!
    FXプライムBYGMO
    ■FXプライムBYGMO■
    100円からの取引!数倍の利益!レート予想ツールを活用!!




    ■JFX■

    社長は、sarahもお世話になっている小林芳彦さん。
    使いやすいツールと低スプレッドが売りの人気業者

    外国為替証拠金取引の外為オンライン口座開設申込
    ■外為オンライン■
    業界トップ3に入るリーディングカンパニー。 なんだかんだ長~く使ってますね。。 システムの安定性、約定力、スプレッド3拍子揃ってます! 口座開設&取引で5000円キャッシュバック!


    ■ヒロセ通商■

    sarahのMY口座。1000通貨から取引可能。色んなキャンペーンやってますよ!


    マネーパートナーズ
    ■マネーパートナーズ■

    ヘラクレス上場。約定力約定スピードに定評がある優良会社。100円から取引ができます。

    外為ジャパン
    ■外為ジャパン■

    ドル円スプレッド0.2p(原則固定)と業界最安値水準! 1000通貨からの取引ができる!


    RSSフィード