fc2ブログ

短期売買をハイレバでやるべき4つの理由

  • 2018-12-23-13:44



  • どうにかクリスマスに間に合うようにツリーも飾ってプレゼントもツリーの下に並べて。。。



    グランマが根回ししてそこら中の親戚中からプレゼントをカツアゲしてきたらしい(笑

    そして早速娘がキレてます。
    なんで今プレゼントを開けられないんだと。
    こういうのもしっかり言い聞かせてクリスマスまで我慢させないとならないんだな。

    親って大変〜!



    昨日ののツイート。妥当なところですね。参考に⇣




    私は前から言っていますが、必要以上の証拠金を証券会社には預けません。
    だいたい5回連続して負けたらトレードできなくなるくらいの計算で、マックスレバを張ります。
    なので結果としてハイレバにはなっています。

    メリットとしては、

    ●一回一回の勝負を大事にするということ
    ●緊張感を持ってトレードができる
    ●万が一強制ロスカットにかかっても証拠金以上の追証にはならない
    ●連敗しても証拠金内でのマイナスに抑えられる


    1番目と2番めですが、性格的にかもしれませんが、レバレッジに余裕を持ちがならデイトレしていると、
    ついつい損切り幅が広くなってしまうというか、それが心のスキにつながることが多いんですよね。
    あと、変なところで枚数を増やしてナンピンしてみたりとかも、
    昔はよくありました。
    なので、それを無理やりできなくするという意味でも、
    証拠金はわざとゆとりを持たせないようにポジションを取っています。

    そうすることによって、これで最後だと思ってトレードしろ!これで負けたらもうトレードできなくなるぞ!
    と自分に言い聞かせるというか、慎重に、大事にトレードをするようになりました。


    3番目は業者にもよるかもしれませんが、
    まあ、大体の会社はよっぽどスイスショックのようなことがない限り、
    証拠金以上のマイナスになったら強制決済がかかるので、
    そういった意味でも、必要以上の証拠金は証券会社には預けたくはないですね。

    4番目は、私の中では結構重要で、
    証拠金の範囲内でトレードができなくなった場合、
    翌週にしか追加入金できないようなルール決めをしているので、
    クールダウンにもなるし、メンタルコントロールには最適です。


    もっとも、これらのメリットはあくまでも短期トレードの場合です。
    長期トレードは、このツイートの方のおっしゃる通り、
    低レバが基本ですよ☆






    順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!


    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■

    【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】

    テクニカル手法だけでなく、
    意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
    他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
    ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
    オススメ度★★★★★
    ■アドバンスド・ホーミングFX■

    スプレッドコスト超安!!!
    100円未満でも取引できるし、初心者にもおススメ。
    SBIFXトレード
    ■SBI FXトレード■

    業界屈指のハイスペック業者!
    今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
    DMM FX
    ■DMM FX■

    バナー
    ■スマホアプリがオススメのFX会社ピックアップ■

    3連勝の後はバーチャルで一旦負けを作ることでリスクコントロールする

  • 2018-09-27-11:59


  • 昨日のトレードは下手でした⇣⇣⇣

    せっかくユーロ円132.51円からロングして133円乗せで利食いし+50p取れたのに、
    もう一回落ちたところを拾ってロングしたのが損切にひっかかり、
    トータルで+10pまでスコアを落としてしまいました。。

    1時間足では、もう4回も133円で頭を叩かれています。
    そろそろ諦めて再度リスクオフになるのか、やっぱり大きなレジスタンスである133.30円をつけないと、
    一服しないのか。どっちなんでしょうかねー。

    でも結局このまま行くと9月のドル円陽線終わりが確定で9月からの秋の大相場アノマリーも
    当たりになりそうです。

    私もこのアノマリーを意識していたわけじゃないんですけど、
    結局9月の後半はロング狙いが多かった気がします。珍しく^^




    今日のブログではこれだけ取り上げます。
    pさんのコメント⇣
    「ポーカーとブラックジャックですが僕のやり方はまず1日20ゲームまでと制限をかけてやります、でやってると勝負の運とかの流れっていうのが感じ取れるので勝つ時はその日のピークかなと感じられたら即やめ、負けてるときはゲーム数に制限をかけているのでマイナス額抑えられるって感じで順調に増えました。あとベット数はもちろん一定で。」


    ”ピークかなと感じられたら即やめ、負けているときはゲーム数に制限をかけている”

    もうここがすべてかなと^^

    ピークで止めるって簡単にいいますけど、みなさんできますか?

    私も3連勝したとき、次は怖いからと一旦休憩を入れます。
    そして、イメージトレーニングをしながら、
    ベットしたふりをする。心の中でベットして、負けたら次にまた再戦する。

    こうやって次また勝つんです。

    そうすると、バーチャルも含めると4勝1敗なんですけど、実際は4連勝0敗したことになります。
    つまり、1敗するのを待ってから次に入る。
    これよくやるテクニックです。


    トレードにも応用できますよね。
    自分のピークが3連勝だなと思ったら、そこで一旦やめてみる。
    やめたときに心の中でエントリーしてみる。
    そのバーチャルトレードが勝つときもあれば負けるときもある。
    負けるまでバーチャルを続ける。
    そして負けを一回作ってから、再度リアルトレードに戻るんです。

    こうすることによって、ピークで一旦引くこと、
    その後の確率的に高くなる負けトレードは、バーチャルなので実際は負けていない。
    ことになるんですね。


    こういうルールもリスクコントロールとしては優位性が上げられるので非常に有効です。
    何よりも無謀トレードが減ります。
    ぜひお試しください〜!






    パリスさんのコラムが更新されました⇣
    結果よりまず先に
    勝てない人は考えずに悩んでいるだけ
    ただ、勝てるかどうかトレードしているだけ。
    つまり、「勝てるかどうか」という視点でしかチャート・値動きを見ていないんですよね。




    順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!


    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■

    【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】

    テクニカル手法だけでなく、
    意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
    他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
    ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
    オススメ度★★★★★
    ■アドバンスド・ホーミングFX■

    スプレッドコスト超安!!!
    100円未満でも取引できるし、初心者にもおススメ。
    SBIFXトレード
    ■SBI FXトレード■

    業界屈指のハイスペック業者!
    今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
    DMM FX
    ■DMM FX■

    バナー
    ■スマホアプリがオススメのFX会社ピックアップ■



    スキャルピングでは絶対勝てないのか???続き

  • 2017-10-30-21:16





  • 今日はトレード3回。
    ドル円LとユーロドルL2回で、2勝1敗。
    +25p。

    実家のwifiが致命的に遅く、とてもじゃないがトレードできる環境ではないので、
    3回が精一杯でした。




    「サラさん、こんばんは。

    ご丁寧なご回答ありがとうございます。

    サラさんの周りの方でスキャルピング取引で勝たれている人がいるということで、スキャルピング取引でも勝てることがわかりました。

    スキャルピング取引の成績は良いのでスキルアップに努めます。

    マネーパートナーズの社長は、スキャルピング取引では、お客さんの取引を海外の銀行にヘッジできず、お客さんの取引のリスクをすべて自社で負担する必要があるから、スキャルピング取引では勝てないと言ったのかもしれませんね。」

    こちらのコメントを受け、思い出したので、
    昨日の記事に項目を追加ますね。


    負けやすいスキャル
    ・1日数十回~数百回取引する
    ・逆張り
    ・指標スキャル
    ・止め時が下手、負けるまで続ける
    ・1−2pips、数秒で決済するスキャル

    勝ちやすいスキャル
    ・エントリーチャンスを吟味して1日数回にしぼる
    ・順張り
    ・凪相場でのレンジスキャル
    ・止め時が上手、勝ち逃げする
    ・数分、長めのスキャル


    忘れてました。確かに、秒単位で約定するスキャルの場合、
    業者がカバーする前に売買が成立するため、
    業者が損失を被るんですよね。

    なので、数年前には、NDDというインターバンク直結型のディール方式を採用していた業者が、
    スキャルを推奨していました。

    私も、昔1日に100回以上売買をスキャルをやっていた時期がありましたが、
    手数料だけで月数十万円。コスト負けして効率が悪いなと思ったこと。
    あとは、単純に疲れるだけで集中力が続かないという理由から半年足らずで辞めてしまいました。

    そのまま続けて勝ち続けられていたかどうかは、
    ん〜正直微妙。

    やっぱり、ストレスを最小限に留めたトレードをするというのが、
    私の最大のテーマなので、勝っていたとしてもおそらく続かなかったかな。


    人の集中力は何時間も続きませんよね。

    なので、同じトレードを1日5回未満に絞っていたらコンスタントに勝ち続けられたかもとは思います。


    パリスさんのコラムが更新されました⇣⇣⇣
    トレードに向かない人

    素振り(走り込みでも何でもいいけど)は疲れるし、つまらないから嫌い
    でもイチローみたいになりたい
    って言う人がいたら
    野球選手には向いてないと思いますよ・・・





    いつもランキング楽しみにしてます~!
    みなさんのポチ!がエネルギーになります。ありがとう!!!!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!




    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■


    【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
    テクニカル手法だけでなく、
    意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
    他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
    ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
    オススメ度★★★★★
    ■アドバンスド・ホーミングFX■



    五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
    FXトレーディングシステムズ
    ■FXトレーディングシステムズ■

    キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!

    スキャルピングでは絶対勝てないのか???

  • 2017-10-29-18:07
  • 3日ぶりにゆっくりPCをみています。
    娘が来日して以来、スケジュールびっしりでもう大変~。
    しかも、なかなか予定通りに事は運ばず(笑
    娘の時差ボケに付き合い3時から遊んで寝不足だったり色々。
    でもまあ、なんとか飛行機に乗って青森に帰省することができました。
    これでちょっとゆっくりできそうです。
    一彦さんより⇣
    「サラさん、こんにちは。
    サラさんの、知っている方でスキャルピング取引で勝ち続けている方はおられますか。
    自分の取引履歴を見て、スキャルピング取引はわりと成績はいいので特化しようかと思案しています。しかし、去年マネーパートナーズのセミナーで社長がスキャルピング取引で勝たれている方はおられないと力説されていました。一時は勝てても必ず負けると。
    このため迷っています。
    サラさんも、一時はスキャルピング取引で月に100万円ぐらい勝たれていたとブログに乗せられていました。
    なぜ、月に100万も勝たれていたのにスキャルピング取引をやめられたのでしょうか、また、どの通貨で、何万通貨で取引していたのか教えていただけないでしょうか。
    よろしくお願いいたします。」
    マネパの社長さん、面白いですね(笑
    業者的には、スキャルをどんどんやってもらったほうが手数料的には儲かるはずなのに!
    スキャルにも色々種類がありますから、
    私は一概に負けるとも言えないと思います。
    これも私の主観的意見なので賛否両論あると思いますが
    負けやすい・勝ちやすいスキャルを考えてみました。
    負けやすいスキャル
    ・1日数十回~数百回取引する
    ・逆張り
    ・指標スキャル
    ・止め時が下手、負けるまで続ける
    勝ちやすいスキャル
    ・エントリーチャンスを吟味して1日数回にしぼる
    ・順張り
    ・凪相場でのレンジスキャル
    ・止め時が上手、勝ち逃げする
    こんな感じでしょうか。
    ただ、この”負けやすいスキャル”を極めた人で、
    億トレーダーになった人が多いのも事実。
    私も知り合いで逆張りスキャルで億達成したまま引退した人もいますし。
    あと、私が成績公開している五十日トレードも、
    月数回のエントリーチャンスしかありませんが、
    いうなればスキャルの一種です。
    数分で決済することもありますので。
    もう初めて6−7年経ちますが勝率8割以上で勝ち続けています。
    パリスさんの手法もスキャルですよ。
    順張りで、頻繁に売買するのではなく、チャンスをかなり吟味した手法ですが。
    ⇒ ■パリス昼豚の5万円FX■
    同じFX会社のJFX小林さんも、
    スキャルのリアルタイム売買をツイッターで公開していますよ。
    相場において、勝ち方、負け方って人それぞれなので、
    ”絶対勝てる”
    もなければ
    ”絶対負ける”
    もありません。
    スキャルで大事なのは、向き不向きとスキルアップのためのトレーニングです。
    あと継続できるかどうかですね。
    自分自身の成績が良いというのであれば、
    スキャルなんて勝てない!なんていうしょうもない一般論なんて気にせず、
    それを信じて是非取り組むべきです。
    がんばってくださいねー!!!
    いつもランキング楽しみにしてます~!
    みなさんのポチ!がエネルギーになります。ありがとう!!!!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!
    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■
    【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】

    テクニカル手法だけでなく、
    意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
    他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
    ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
    オススメ度★★★★★
    ■アドバンスド・ホーミングFX■
    五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
    FXトレーディングシステムズ

    ■FXトレーディングシステムズ■
    キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!
    バナー
    ■スマホアプリがオススメのFX会社ピックアップ■

    トレードスタイルの高リスク低リスクを考えてみたらめちゃすごい事実を発見した

  • 2017-08-08-12:19


  • トレードスタイルを確立しようとする際、選ぶべき選択肢がいくつかあります。



    例えば、それをリスクの高い低いで選んでみましょうか。






    1.取引スパン


    ポジションの保有期間について。

    ポジションを持っている間隔が長くなればなるほど、
    それだけ上げ下げのリスクにさらされる時間も長くなる。という観点からいうと、
    こうなります。


    短期→低リスク

    長期→高いリスク







    2.損切


    損切しないトレードとするトレード。
    どっちがリスクが高いか。
    ですが、小さく損切できていたほうが、
    リスクは小さいよ。ってことで考えた場合はこう。



    損切する→低リスク


    損切しない→高リスク







    3。レバレッジ



    低レバ→低リスク


    高レバ→高リスク


    って一般的には言われていますが・・・・
    やり方次第かな。と思います。





    4.ボラティリティ



    低い→低リスク

    高い→高リスク



    これも一般論。ですが、
    動かない。これが一番高リスクなんではないかと。





    5.トレード回数



    少ない→低リスク


    多い→高リスク




    単純に、トレード回数が多い=チャンスが多い。


    とも考えられますが、トレードチャンス、トレード回数を絞る。


    という観点から、少ないトレード、トレードを厳選したほうが低リスクだ。
    としました。






    6.順張りOR逆張り



    順張り→低リスク


    逆張り→高リスク



    これは意見が分かれると思います。



    損切設定しようとすると、トレンドに乗っかってエントリーする順張りのほうが、
    逆張りに比べると幅が広くなる。

    逆張りで入る時は、損切がタイトにできるから低リスクだ!

    とおっしゃる人もいるかもしれませんね。



    でも、逆張り。のイメージとして、値ごろ感取引。というか、
    安すぎるから買おう。高すぎるから売ろう。

    こんな買い方をして、大損するっていう負けパターンが一番多い失敗例なのではないかと。



    なので、基本は流れに逆らわないトレードのほうが利が乗りやすく勝ちやすい。

    ってことで、順張りを低リスクとしました。





    7.損幅



    幅狭→低リスク


    幅広→高リスク




    これは、リスクの定義づけがちょっと難しいですね。

    損幅を狭くすれば、損切されやすいというリスクが高くなりますし。

    なので、この場合は、損が確定したときの損失額、損の大きさ。
    という観点から、幅狭を低リスク。としました。





    以上。低リスクか、高リスクか。について色々考えてみましたが、
    ここで、低リスクだけ。高リスクだけをまとめてみました。



    低リスク
    ●短期トレード
    ●トレード回数は少なく
    ●順張りでエントリー
    ●損切はする(幅狭で)
    ●レバレッジは低く
    ●ボラティリティの低い相場で




    高リスク
    ●長期トレード
    ●トレード回数は多く
    ●逆張り
    ●損切しない
    ●レバレッジは高く
    ●ボラティリティの高い相場で





    長期トレードでトレード回数は多く。

    っていうのはちょっと矛盾していますが、それは置いておいて。




    これみて何か気づきませんか?


    私は、ハッと思ったんですが、


    低リスクトレード→苦しい


    高リスクトレード→楽




    って思いません?




    損切しない逆張りの長期トレード。





    このコラボレーションが最も楽チンで、リスキーなトレード。ってことになりました。
    初心者でも考えつきそうな超楽チントレード。なんですよね。



    でも、これが一番危険。なんだなあ。

    って。




    もっとも。こんな単純な分析で導き出せる結論ではないのですが、
    なかなか興味深い発見でした。




    パリスさんのコラムが更新されました⇣
    コツコツドカン





    順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!





    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■


    【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
    テクニカル手法だけでなく、
    意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
    他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
    ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
    オススメ度★★★★★
    ■アドバンスド・ホーミングFX■




    sarahがお勧めする書籍プレゼント↓
    トレード成績をグラフで細かく分析できるツールがアツい!
    弱点や欠点を見直すのに最適です。
    アイネットFX
    ■アイネットFX■




    取引のしやすさ、スプレッドコストの安さで抜群の人気と口座数を誇るのがここ⇣⇣⇣
    スマホアプリも使いやすいと評判です。
    DMM FX
    ■DMM FX■

    ■注目のFX業者■
    331 new バナー用 サラ (1)
    ■SarahのオススメFX会社トップ5■

    ■スマホアプリがおすすめの会社!■

    FXトレーディングシステムズ
    ■FXトレーディングシステムズ■

    FXトレーディングシステムズとのタイアップキャンペーン!
    ブログで成績を公開中の五十日トレード手法、取引ルールを動画にしました。
    すぐ実践できる手法です。是非無料でゲットして下さい!!!

    【お勧めポイント】
    ★1000通貨単位から取引できる
    ★ツールが使いやすい
    ★スプレッド安のパイオニア

    DMM FX
    ■DMM FX■

    ● 低スプレッド ドル円0.2pipsユーロ円0.5pipsユーロドル0.4pips(原則固定)
    ●最大20万円のキャッシュバックキャンペーン

    レイダーズ証券
    ■みんなのFX■

    スプレッド業界最狭水準ドル円0.4p,ユーロ円0.6p!
    豪円スワップ業界最高値80円!
    sarahブログ限定!sarah著書「すっぴんジャージで億を稼いでます」プレゼントキャンペーン中です☆

    アイネットFX
    ■アイネットFX■

    【おススメポイント】
    ★次世代型ツールでゲーム感覚取引
    ★低スプレッドでスキャル対応ドル円0.7-1.0銭


    FXトレード・フィナンシャル
    ■ゴールデンウェイジャパン■

    ★ミラートレードが激アツ!
    ★好条件のMT4業者
    ★ツールがスゴイ!!!!

    取材、出演番組、ラジオ等
    ブログ内検索
    カテゴリー
    最新トラックバック
    FX日記新着エントリー
    プロフィール

    tradersarah

    Author:tradersarah
    名称未設定
    【Sarah(サラ)のプロフィール&メディア出演歴】
    メールでのお問い合わせ、取材依頼はこちらからお願いします↓↓
    ★sarahのトレード相談室★

    sarah本
    Sarah初のエッセイ小説です!FXと恋愛と女性の生き方がテーマです。

    ■わたし、すっぴんジャージで「億」を稼いでます■

    日経新聞、読売新聞、東京新聞、朝日新聞、中日新聞5紙に広告が掲載され、発売前重版になりました


    楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック! アマゾン投資部門発売から3日連続1位獲得しました★


    トレーダーsarahが教える FX 7つの成功☆レッスン(宝島社)

    ■パリス昼豚の5万円FX■
    人気女性トレーダーパリス昼豚さんのスキャル手法です!メンタル、資金管理、手法すべてが身につきます。
    レビュアーさんの評判もめちゃくちゃいい!

    月別アーカイブ
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    最新コメント
    PICK UP FX業者!
    FXプライムBYGMO
    ■FXプライムBYGMO■
    100円からの取引!数倍の利益!レート予想ツールを活用!!




    ■JFX■

    社長は、sarahもお世話になっている小林芳彦さん。
    使いやすいツールと低スプレッドが売りの人気業者

    外国為替証拠金取引の外為オンライン口座開設申込
    ■外為オンライン■
    業界トップ3に入るリーディングカンパニー。 なんだかんだ長~く使ってますね。。 システムの安定性、約定力、スプレッド3拍子揃ってます! 口座開設&取引で5000円キャッシュバック!


    ■ヒロセ通商■

    sarahのMY口座。1000通貨から取引可能。色んなキャンペーンやってますよ!


    マネーパートナーズ
    ■マネーパートナーズ■

    ヘラクレス上場。約定力約定スピードに定評がある優良会社。100円から取引ができます。

    外為ジャパン
    ■外為ジャパン■

    ドル円スプレッド0.2p(原則固定)と業界最安値水準! 1000通貨からの取引ができる!


    RSSフィード