fc2ブログ

母国語を忘れてしまい親と会話ができなくなった子供の悲劇

  • 2018-09-23-11:08



  • 今日はバイリンガル教育の勉強会に行ってきました。

    私の子育ての悩みは、英語と日本語が混じってしまうこと。
    最近急速に色んなことを話し始めるようになってきた2歳の娘の母語は英語で形成されつつあります。

    日本語も単語単語で理解はできるんですけど、返ってくる言葉はだいたい英語。
    なので、私が日本語で話しかけても、ハテナ?みたいな顔をするので、
    その後に英語で説明してしまうんです。

    あと、公の場に行くと、日本語で話すと周りが気になるので英語になってしまうとか。

    先生曰く、英語と日本語を混ぜるのはダメ。
    家の中では日本語、外では英語。パパとは英語、ママとは日本語、
    等一貫性を持って使い分けてあげると良いとのこと。

    母語の軸っていうのがすごく大事で、それをしっかりしてあげることによって、
    第二言語も、母語の力で理解、運用ができるようになるんですって。
    年齢としては、3歳以前に外国語環境に浸かってしまうと母語を忘れやすくなり、
    10歳以上で習い始めると、キャッチアップに時間がかかると。
    6−7歳で覚え始めると習得が一番早いというデータがあるそうです。
    読み書きも、2才児なら1年かけてアルファベットを覚えるところを、
    6歳なら1週間でマスターできる。そういう感覚らしいです。

    言語の習得って、ただペラペラ話すことができる=言葉ができる。
    と勘違いしがちですが、その言葉を使って算数を理解できる。とか、
    論理的思考ができるとか、概念が理解、説明できる。という言語能力はまた別の能力。
    それらが年相応のレベルに達しているかどうかが大事なんだとか。

    なるほどなーと。

    とある横浜の外国人児童が多い学校のビデオをみせていただいたんですけど結構ショッキングでした。

    スペイン語しか話せない両親が来日した際、当時5歳だった息子は、
    幼稚園の先生からのアドバイスで家でも日本語で話しなさいと言われたため、
    親は片言で日本語で息子に話すようにしていた。
    そうすると息子は小学校に上がる頃には日本語しか話さなくなり、母語を忘れてしまったという。
    ところがその日本語も普通に日常生活では話せるんだけど、
    年相応のレベルではなく、深い理解力がないため、授業にはついていけない。

    そして家では、一生懸命両親に日本語で説明するんだけど、親は理解してくれないから
    会話にならない。
    親は親で、今度は小学校の先生からは、
    家では母国語のスペイン語を話していいんだよと言われ、
    どうしたらいいもんかと。

    こんな感じで、母語を失ってしまった息子は年相応の学力が身につかなくなってしまった。
    という悲劇。。。


    この話をしたら、うちの旦那は、幼稚園、小学校は日本の学校に行って、
    アメリカ人の友達は別で作ったらいいよ。なんてことを言い出してびっくりしましたが。
    この地域では、環境を選べる選択肢があるだけ贅沢なんですけど、
    子供には生まれ持った2つのアイデンティティを、
    将来自分で選択できるようにしてあげたいなとは思っています。


    そのためには私が一番頑張らないと。なんですけどねえ^^






    順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!


    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■

    【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】

    テクニカル手法だけでなく、
    意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
    他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
    ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
    オススメ度★★★★★
    ■アドバンスド・ホーミングFX■

    スプレッドコスト超安!!!
    100円未満でも取引できるし、初心者にもおススメ。
    SBIFXトレード
    ■SBI FXトレード■

    業界屈指のハイスペック業者!
    今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
    DMM FX
    ■DMM FX■

    バナー
    ■スマホアプリがオススメのFX会社ピックアップ■



    真の国際人とは?

  • 2015-06-08-00:52

  • 今日は何の日か知ってますか?
    トルコの総選挙なんですよ。

    縁もゆかりもない国で、別に選挙なんて・・・・・
    と思っていましたが、
    先日のセミナーで色々調べたことをまとめたので、是非読んてみて!

    → トルコリラ買いの絶好のチャンス!!!





    東條英利さんの公演を聞くために、
    広尾の天現寺まで伺いました。




    東條英機の玄孫さん。

    とっても物腰が柔らかくイケメンでした。

    それは別として。


    東條さんのお話は、私が日頃から考えていることととても通じるものがあり、
    非常に共感出来ました。


    例えば、日本人が海外へ行った時、
    日本のこと、文化、歴史を聞かれ何も説明できなくて恥をかくことが多い。

    知らないどころか、他国の人たちが自分の国自慢をする中、
    謙遜や自虐すらしてしまう。


    彼自身、そういった自分に疑問を持つようになり、
    そこから本格的に日本の文化、思想について勉強し始めたそうです。

    国際的な人っていうと、
    外国語がしゃべれて海外事情へ精通していて、等ツールを重視しがちだけど、

    グローバリズムとはローカリズム×ローカリズム
    つまり、自国理解のほうが大事なのだと。
    ローカルアイデンティティを持ってこそ、
    文化的相互理解ができ、国際教養人になれるのだ。と仰っていました。



    私自身、彼と全く同じ経験というか、疑問を持つきっかけがありました。


    若い頃は、日本の歴史、文化、日本そのものにあまり興味関心がなかった。
    日本どころか、地元への愛郷心もあまりなかったの。

    カナダ国旗のロゴを使ったROOTSというブランドのスウェットを着たカナダ人を、
    ダサいわあ。とバカにしていたし、
    部屋にポルトガルの国旗を飾って国家歌いながら泣いている友人をみて、
    すんごいカルチャーショックも受けた。

    でも、愛国心がない自分のほうが異常なのだと気づいたのは、
    外国人と交流するようになってから。


    愛国心の話をすると、右とか左とか、
    危険な思想という捉えられ方をするでしょ。

    違うと思うなあ。


    私は、決して由緒正しいお家柄の出ではないタダの田舎者。
    自分のルーツって、親に聞くか、お墓に刻まれた先祖を辿ることしか手段はないのだけど、
    老いる親を思い出しながら、元気なうちに色んな話を聞かなくちゃ!
    って思ったよ。



    さてさて~。
    雇用統計後のマーケットオープンがもうまもなくです。

    木曜日にトレードをお休みした後、金曜日はユーロ円ロング一本で、
    お陰様で先週はプラ転して終わることができました。

    調子が悪いな。と思ったら、一旦手を止めて相場もみない。
    これ、ホント大事だなとまた改めて思いましたよ。


    じゃあ今週も頑張りましょう♪







    私は正攻法で頑張ってるよ★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    にほんブログ村 FX 女性投資家




    バナー
    ■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■



    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■


    「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
    Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
    パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。



    デンマーク人が幸せな理由

  • 2015-06-04-21:43




  • 広尾のNAKAHARAにてお茶を。



    クレジットカードのMASTER CARDってあるでしょ。
    マスター使って、
    ビットコイン支払いができるサービスを始めたという社長とお茶してたんです。

    嘘でしょー。と思ったら、目の前でそのクレカ使ってお茶の支払いしてた!!(笑
    もう国内で使えるんですよ!
    いよいよだね。やっぱり動ける人は早いわ。私も1年前にやりたーい!
    って言ってたけど、言うは易く行うは難しだな。



    今日はトレード休肝日ということで、相場とは関係のないお話を。

    先日、未来世紀ジパングでやっていた、”デンマークの幸福の回”を観た。

    収入の7割の税金を支払って、福祉や環境整備が充実している国に住む人々。

    番組では、自転車でエコを!とか、夫婦が助けあって家事育児を!とか、
    16時に帰宅して一家団欒!
    とかいいことしか言ってなかったけど果たして本当にそうなのかな。

    医療費がタダだからと、気に入らないオッパイの形の整形したり(治療の名目でね)、
    失業手当が月30万円以上もらえるからと、
    1年働いて1年休んで、また1年学校に通って(これもタダ)と、
    遊び放題しまくっているヨーロッパ人を知っている。

    そんな福祉って破綻しないのだろうかね。
    政治家じゃないからよくわからんけど。
    私の支払った税金でオッパイの整形されたらムカつくわ。


    ただ、私以前、2009年、2010年と、2度程デンマーク大使館にお邪魔した時に、
    デンマーク大使夫人に直接聞いたことがあるんです。



    ”how do the other european describe danish people? (英語が書けない・・)
    (デンマーク人は、ヨーロッパの人々からどのような国民性だと思われているのですか)?”と。

    すると、夫人は、

    ”very happy people! ”とおっしゃっていました。
    幸せか~・・・

    即答で幸せ!って言えるなんてうらやましいですね。


    デンマーク人は、政府をとても信頼していて、喜んで税金を払うそうです。
    昔political crisisがあって、それを乗り越えてからは、
    政治家はうそをつけないシステムが確立されたんですって。
    政治家の収入は全部国民に公開されるんですってよ。




    やっぱり悪いものは一度壊して作りなおせばちゃんとしたものができあがるのよ★
    と夫人がおっしゃっていましたね。



    信頼される政府づくり。


    日本も頑張れば不可能ではない気がしますけど。
    本気で変わる気があるかどうか。ってとこでしょうね。


    その時の写真をみつけたので!

    デンマーク大使です↓↓ダンディでユーモラスなトークが素敵でした★




    デンマーク料理のコースを振る舞っていただきました。



    ライトアップされたゴージャスな中庭!




    晩餐が行われたダイニング。30人ほど座れるなが~いテーブル!
    大使ご夫妻はここで毎日お食事してるんでしょうね・・








    私は正攻法で頑張ってるよ★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    にほんブログ村 FX 女性投資家




    バナー
    ■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■



    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■


    「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
    Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
    パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。


    イタイ医者(大人げなくてすいません↓)

  • 2015-04-13-14:05


  • 昨日、青山にあるバーの何周年記念パーティにお呼ばれされました。


    日曜日にも関わらず、華やかに着飾った30~50代の男女が、
    音楽とお酒を楽しむ空間。そして、半分以上外国人。
    ああ。東京にもまだこんなに外国人いるんだ。
    と、最近外国人お友達があまりいない私は、ちょっとしたカルチャーショック。


    そんな中、私の友人に、
    28~30歳くらいの若い日本人男性が下手くそな英語で自己紹介をしてきた。

    ”僕医者なんだけど、なにやってるの?”

    ”インターナショナルスクールティーチャーだよ”

    ”へ~そうなんだ。僕さ、年間●●●(!?)件、手術してさ、
    ネットで検索すると出てくるよ。僕の名前。
    本も出版してるし。
    論文とか英語でよく書くことがあるんだよね。
    今度英語教えてよ。
    ちょっとしたフレーズとかわからないこともあるからさ。
    外部に依頼するとすごいお金がかかるんだよ。”

    友人は、苦笑いしながらだまって話を合わせていたけど、私は最後の一言で心の底からイラっとした。


    つうか、お金をかけたくないからタダで英語教えろって言ってるんだよ。
    その英語を仕事にして対価をもらっている人に対して。
    しかも初対面で。
    じゃあ、あんたはタダで手術するのかって話よ。

    酒の席で冗談のつもりだったのかもしれないけど、
    大人げない私は、ダカラナニ????と露骨に顔に出しちゃった。


    昔、英語教師をしている友人が、自分も日本語勉強したいということもあって、
    プライベートで英語の練習をしたいからと話しかけてくる人に、
    英語で絶対話したくないっていってたのを思い出した。

    言葉を商売にするのってすごく難しいよね。
    だって、そのコミュニケーション自体が商品そのものなんだから。
    それを安売りしたくないというか、タダで教えてもらおうと思うなよ。
    っていう気持ち、よくわかる。
    それがプロ意識ってもんじゃない?


    モノを販売している人には、タダでくれっていわないのに、
    サービス業をしている人に対し、気軽にタダでやってもらおうとする傾向がある。
    パソコン修理とか、ウェブデザインとか。写真とか。
    FXもそうだけど。
    自分の腕1つで仕事をしている人に対して、
    気軽に教えて、とか、これやって。ってお願いする人多いよね。


    なんでもそうだけど、クレクレ君はよくないよ。
    まず、自分が与えなきゃ。

    例えばね。私がFXを学びたいと思っている。
    でも、わからない。誰かに聞きたい。対価を払って学ぶのは当然だけど、
    知人に出来る人がいて、教えてもらいたい。
    って思ったら、自分ができることでいいから精一杯その人のために何かをしてあげた上で、
    何かお願いするけどね。
    友人関係でお金のやりとりは難しいけど、
    私の場合、何かしてもらったら、自分ができることで、
    その倍以上のお返しをする。
    気学で運気を鑑定してあげるとか(笑
    でもそれはすごく難しいことで、
    最初からヨコシマな下心が見えていたらそんな交渉もおかしなことになってしまうけど、
    そういった気持ちやgive and takeがなくて、
    ただ一方的にクレクレ君になっちゃう人って、
    すごく多いし、それだと、良好な人間関係は築けないと思う。


    私は、FXを教えることを商売にしているわけじゃないので、
    相談事をされたり、教えて。って言われたら、
    ただじゃ教えないよ。なんていうけち臭いことは言いませんし、
    頼られたらできる限りのことはしますし、
    気学も商売でやっているわけじゃないから、タダで喜んで鑑定します。

    でも、感謝の心がなかったり、やってもらって当然。って思っている人、
    自分の損得しか考えていないような人とは、その次は絶対ないわ。


    話はもどって、ステータスも金もあるチッサイ医者より、
    こういう話をニコニコして聞いていたインターナショナルスクールティーチャーの男の子のほうが、
    私はよっぽど男性として魅力的だと思ったよ。



    はい。大人げない私ですいません↓↓↓



    ユロドルが底固めしてきたらロング入りたいな。




    私は正攻法で頑張ってるよ★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    にほんブログ村 FX 女性投資家




    バナー
    ■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■



    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■


    「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
    Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
    パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。

    結婚前に確認しときたいこと

  • 2012-02-05-12:13
  • またまたランキングが下がってきました・・・・・・・
    ぽちっとしてくだされば上がるかと・・・・・
    ブログ村女性ランキング!


    こっちもポチっと応援よろしくお願いします★
    人気ブログランキング!







    大家族復活の前に 『東京ルームシェア生活』




    こんな記事を読んで思い出したことを少々。



    ルームメイトのコリアンカナディアンJがカナダに帰国して早1年。
    このブログでも、話題に事欠かなかった彼女ですが、
    Jとは約3年ほど仲良く、同居生活を送っていました。


    Jによく言われたのが、sarahと一緒に住むようになってから、
    シモネタにも免疫がついたと(笑


    sarahは、ごくごくフツーのことしか言ってないんだけどね。

    Jは、親によく恋愛相談をしたり、友達とコイバナをするのが大好物なのに、
    シモネタはタブー。



    20代半ばの頃、Jの友達が韓国から遊びに来たときに、
    一緒に飲んだんだけど、そのとき、3人中2人バージンだったのには驚いた。

    まあ、もっとも、韓国人女性は、しててもしてないっていうらしいけど。


    なので、Jにとって、唯一そういったことを何でも話せる相手がsarahだったらしい。



    韓国は、クリスチャンが多いからなのか、儒教の教えからなのか、よくわからんけど、
    結婚する相手とは、結婚するまでHしないとか、自分は処女だと言い張るとかっていう文化が
    今だにあるみたいなので、そういうのもわからんでもないけど?


    でも、Jが借りてくる韓国映画ってsarahもドン引きするくらい、
    性描写満載なのが多かったよ。


    エンコーしまくっている娘のあとをつけた父親が、
    エンコー相手を次々に殺害するって言う映画。なんていうタイトルだったっけ。。。。。


    公には話さないけどそーゆーのが嫌いじゃないよ。ってことなのかな。



    ちなみに、韓国って離婚率が世界第三位なんだとか。
    やっぱり原因は性の不一致。なんでしょうかね。
    結婚前の確認は絶対大事よね。



    あら。ルームシェアとは全く関係ない話だったねえ。




    そういえば、マネックスFXで初心者用ムック本のプレゼントが再開されたようです。
    この本は、sarahと具さんと松本社長の対談が載っている思い出深い一冊なんですよね。
    トレコミュのなっちも、この本はかなりためになったと絶賛していました。
    sarahも使っています。お勧め↓
    マネックスFX
    ■マネックスFX■












    いつもランキング楽しみにしてます?!
    みなさんのポチ!がエネルギーになります。ありがとう!!!!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!






    ■注目のFX業者■
    331 new バナー用 サラ (1)
    ■SarahのオススメFX会社トップ5■

    ■スマホアプリがおすすめの会社!■

    FXトレーディングシステムズ
    ■FXトレーディングシステムズ■

    FXトレーディングシステムズとのタイアップキャンペーン!
    ブログで成績を公開中の五十日トレード手法、取引ルールを動画にしました。
    すぐ実践できる手法です。是非無料でゲットして下さい!!!

    【お勧めポイント】
    ★1000通貨単位から取引できる
    ★ツールが使いやすい
    ★スプレッド安のパイオニア

    DMM FX
    ■DMM FX■

    ● 低スプレッド ドル円0.2pipsユーロ円0.5pipsユーロドル0.4pips(原則固定)
    ●最大20万円のキャッシュバックキャンペーン

    レイダーズ証券
    ■みんなのFX■

    スプレッド業界最狭水準ドル円0.4p,ユーロ円0.6p!
    豪円スワップ業界最高値80円!
    sarahブログ限定!sarah著書「すっぴんジャージで億を稼いでます」プレゼントキャンペーン中です☆

    アイネットFX
    ■アイネットFX■

    【おススメポイント】
    ★次世代型ツールでゲーム感覚取引
    ★低スプレッドでスキャル対応ドル円0.7-1.0銭


    FXトレード・フィナンシャル
    ■ゴールデンウェイジャパン■

    ★ミラートレードが激アツ!
    ★好条件のMT4業者
    ★ツールがスゴイ!!!!

    取材、出演番組、ラジオ等
    ブログ内検索
    カテゴリー
    最新トラックバック
    FX日記新着エントリー
    プロフィール

    tradersarah

    Author:tradersarah
    名称未設定
    【Sarah(サラ)のプロフィール&メディア出演歴】
    メールでのお問い合わせ、取材依頼はこちらからお願いします↓↓
    ★sarahのトレード相談室★

    sarah本
    Sarah初のエッセイ小説です!FXと恋愛と女性の生き方がテーマです。

    ■わたし、すっぴんジャージで「億」を稼いでます■

    日経新聞、読売新聞、東京新聞、朝日新聞、中日新聞5紙に広告が掲載され、発売前重版になりました


    楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック! アマゾン投資部門発売から3日連続1位獲得しました★


    トレーダーsarahが教える FX 7つの成功☆レッスン(宝島社)

    ■パリス昼豚の5万円FX■
    人気女性トレーダーパリス昼豚さんのスキャル手法です!メンタル、資金管理、手法すべてが身につきます。
    レビュアーさんの評判もめちゃくちゃいい!

    月別アーカイブ
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    最新コメント
    PICK UP FX業者!
    FXプライムBYGMO
    ■FXプライムBYGMO■
    100円からの取引!数倍の利益!レート予想ツールを活用!!




    ■JFX■

    社長は、sarahもお世話になっている小林芳彦さん。
    使いやすいツールと低スプレッドが売りの人気業者

    外国為替証拠金取引の外為オンライン口座開設申込
    ■外為オンライン■
    業界トップ3に入るリーディングカンパニー。 なんだかんだ長~く使ってますね。。 システムの安定性、約定力、スプレッド3拍子揃ってます! 口座開設&取引で5000円キャッシュバック!


    ■ヒロセ通商■

    sarahのMY口座。1000通貨から取引可能。色んなキャンペーンやってますよ!


    マネーパートナーズ
    ■マネーパートナーズ■

    ヘラクレス上場。約定力約定スピードに定評がある優良会社。100円から取引ができます。

    外為ジャパン
    ■外為ジャパン■

    ドル円スプレッド0.2p(原則固定)と業界最安値水準! 1000通貨からの取引ができる!


    RSSフィード