fc2ブログ

ちまたでは所詮ギャンブルだと言われるFXが実際はかなり儲かっている人が多いことが判明

  • 2019-01-16-12:01



  • 昨日は五十日、そしてBREXIT法案の否決と重要イベントで要注意。
    だったのですが、大して大きな動きになりませんでした。

    >英下院、メイ首相のEU離脱協定案を230票差で否決



    この投票結果は織り込み済みだったようで、
    発表後大きくポンドが買われました。

    もっとも、2年前も織り込み済みだったEUステイが離脱というサプライズ結果となり、
    ポンドがぶっ壊れた前例があるので、
    何が起こるかわからないといったところだったのでしょうか。
    国民投票とはまた違うのかな。

    私は今朝方、ポンド円140円台でショートを取り、
    さっきのさっき+80pで仕切りました。
    もうちょっと行けそうな気がしましたが。

    昨日の五十日ですが、ー5pipsで損切り。
    エントリー後プラテンしたのですが、
    うまいこと利食いできずに持っていかれました。

    今月は、五十日でやられることがおおいですが、
    それ以外では去年の3ヶ月分稼げています。
    ん〜なんだろ。珍しい展開だ!笑。


    クロス円はまだまだ下目線なのですが、
    今の水準だとドル円が売りやすそうだなと思ってみています。
    108円半ば〜後半は売りで。
    ただ、108円割れからなかなか走らないのがネックか。



    さてさて。ザイの記事が面白かったので紹介します。


    個人トレーダーは上手?店頭FXでドル/円が
    売り越しに転じたら翌月に天井の法則発見!?



    ドル円が上がると個人投資家は儲かる。
    っていうのはなんとなく想像がつくんだけど、実際のデータを見てみると、
    勝っている人と負けている人の割合って半々ぐらいなんですね。
    意外。

    一昔前は勝ち組トレーダーは相場参加者の1割程度。
    だいたい40人クラスでいったら上位5位くらいしか利益が出せていない計算だ。
    なんて言われていましたが、実際はもっとハードルが低かったってことね。

    FXはギャンブルだ!ゼロサムゲームだ!
    業者に呑まれて結局負ける!
    と言っている人、
    パチンコや宝くじやるよりよっぽど優位性があるギャンブルですね、FXって。

    あと、勝っている人と負けている人の平均額、合計額がそれぞれ知りたいかな。
    そうすれば、実際トータルで負けるものなのか勝てるものなのか証明できそうな気がするんですが。
    トレードと同じで勝率ではなく、その中身が知りたい!


    その他いろんなデータが取り上げられています

    ●FXから仮想通貨に乗り換えた人はごく僅か
    ●スマホトレードの割合がPCより多い
    ●ドル円売り越した翌月は天井をつける
    ●2018年の注目通貨は1位ドル円2位トルコリラ円


    もっともこれらのデータはおそらく外為どっとコム顧客を対象にしたものなので、
    外コムユーザー=日本中のFXユーザー
    として参考にしていいものかどうかは疑問が残りますが・・・
    なぜならば、外コムユーザーってどちらかというと、
    短期売買派よりも長期保有派が多いでしょう?
    だからドル円の次にスワップ目的のトルコリラ円が注目っていうのは納得がいく。
    これが他社ならばどうかはわかりませんしね。



    ともあれ、FXトレーダーが思ったより儲かっているということがわかりホッとしました(笑



    パリスさんのコラムが更新されました⇣
    一進一退の停滞期はどれくらい?




    五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
    FXトレーディングシステムズ
    ■FXトレーディングシステムズ■
    キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!



    順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!







    順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!


    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■

    【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】

    テクニカル手法だけでなく、
    意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
    他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
    ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
    オススメ度★★★★★
    ■アドバンスド・ホーミングFX■

    情報が多すぎてトレードする時に迷ってしまいます。どうしたらいいですか?

  • 2018-03-19-00:03




  • ミシガンはようやく昨日から暖かくなってきました。
    もっとも、今週また雪が降るそうですが(涙


    東北のパスポート保有率低迷 青森・秋田・岩手が全国ワースト3「理由はっきりしない…」頭抱える関係者

    理由がはっきりしない?

    はっきりしてますよねー。
    海外に行く金銭的余裕がない。
    海外へ行くまでの交通が不便。

    これに限ります。

    雪国は生活するだけでホントお金がかかるんです。
    低収入な上、暖房費が莫大にかかる。
    旅行行く余裕がない中流家庭はザラです。

    あと、成田空港、羽田空港までたどり着くまでに4−5時間かかるでしょ。
    そこからの長旅を考えると行く気がしない〜。
    国内便の飛行機もあるけど、そこまで辿り着くまでに数時間かかる地域だったり。

    海外旅行と国内旅行を一回でこなしているようなもん。

    時間的面でも厳しいですよ。

    私も去年アメリカ⇒東京⇒青森と移動しましたが、
    1ヶ月という時間的余裕があったからよかったものの、
    1週間〜10日で行けと言われたら結構シンドいかな。


    あとは、国内移動の交通費が高すぎる。
    青森ー東京間でも新幹線35000円かかります。
    一家で東京行くだけでも贅沢なんです。
    飛行機を去年初めて帰省時に使いましたが、
    海外からの旅行者限定で片道どこでも10000円てのがあるんですけど、
    日本人向けにもサービス展開してほしいですね。



    さてさて。トレードのお話を。
    今回の質問です⇣




    情報が多すぎてポジションを取る時に迷いが生じる。
    というお悩みです。

    まず、様々な側面から相場を分析したり、
    情報収集し、総合的に判断すること自体は悪いことではないと思います。

    ただ、掘り下げれば下げるほど、じゃあ結局ドッチに動くのか、
    と、収集つかなくなることも多いですよね。

    特にファンダメンタル分析の場合、コロコロ前提が覆ったりするので、
    アナリストさんの予想をみていても、
    あれー?こないだ長期的に買いだって言ってたのに!!!
    って思うことも多々あります。


    私なら、まず、分析の軸となる指標をいくつか絞って、
    それを元にポジション取りをします。

    感覚として、精度が高そうだなと思うもので良いです。

    それ以外の情報に関しては、必要な時に取り出せる引き出しとして取っておく。

    普段使い用、深掘りしたい時用として使い分けるともっとすっきりするのかなと。

    例えば私の場合、普段、デイトレードのポジション取りをする時は、
    5分、1時間足のチャートしかみません。

    あとは、スマホでマーケットニュース、日々の相場が動きそうな指標をチェック。

    そして週末、月初めに

    ●長い時間足の分析
    ●中・長期のファンダメンタル分析

    を行う。

    これが一連のルーティンになります。
    大きく分けると、普段使いがチャート、深掘り用がファンダメンタル分析。
    ですね。


    引き出しを増やした後にやるべきことは、集めた情報の使い分け。

    使い分ける時に気にしたいのは時間軸ですね。

    長期金利や地政学的情報が与えるインパクトが
    短期的なものか、長期的なものか。
    相場をみながら判断していくと良いでしょう。

    そうすると、今はこの情報が短期トレードで使える!
    長期ポジションを持つ時にはこれとこれ。等精査できるかと思います。



    ちなみにアナリストの相場分析を参考にする際も、時間軸がとても大事です。
    アナリストの予想はコロコロ変わります。
    その予想が1〜2ヶ月内のものなのか、1年のものなのか、
    見極めないで盲信すると振り回されてしまいます。



    こんな感じで、引き出しを増やしたら精査してみてください!










    パリスさんのコラムが更新されました⇣
    エントリーを絞り込むとは




    順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!


    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■

    【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】

    テクニカル手法だけでなく、
    意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
    他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
    ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
    オススメ度★★★★★
    ■アドバンスド・ホーミングFX■

    スプレッドコスト超安!!!
    100円未満でも取引できるし、初心者にもおススメ。
    SBIFXトレード
    ■SBI FXトレード■

    業界屈指のハイスペック業者!
    今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
    DMM FX
    ■DMM FX■

    バナー
    ■スマホアプリがオススメのFX会社ピックアップ■

    チャート上の窓開け・窓埋めとは?どうやって判断すればいいの?窓は絶対埋まるってホント?

  • 2017-09-21-13:20



  • 20ポンド(約10キロ)増量した夫と、本格的にダイエット中。
    夫は、プロテインで筋肉を増やしただけだと自慢してるけど、
    なんせホントに極端でストイックなの。(涙

    炭水化物なしで、主食はチキン、チーズ、サラミ、ステーキ、レタス、卵。
    これで先週から10ポンド痩せたみたい。。。

    私はそんなにお肉が食べられないので、こっそりご飯やそばも食べていますが、
    あとは野菜スープとかね。

    産前に戻るためには、私もあと5キロ痩せなきゃなので、
    帰国まであと1ヶ月、なんとか頑張ります★
    日本に帰ったら美味しいものたっぷり食べたいしね!!!


    さてさて。
    FOMCが無事終わりました。

    結果ドルの急騰。
    飛び乗るタイミングもわからず静止。

    いやあ、ホントに押しがこないですねこういうときは。
    とりあえず112円割れまで待つことにします。

    黄色矢印は、3週間の月曜日マーケットオープン。
    3週連続窓明けで先週、先々週は同週内に埋めなかったと記事で書きましたが、
    今週もどうやら埋められなそうですね。これはホントに珍しい現象です。



    こんな質問をいただきましたので⇣
    「Sarahさんの見解をお伺いしたいのですが、
    今回の北朝鮮や災害、政策などの影響で開いたかと思われる窓は、閉まるのでしょうか?
    別のサイトを見ていると過去を見たときにしまってない窓はないと記載があるのですが、
    そもそも窓ではないという情報もあり。窓というのは、一体全体どうやって判断するのでしょうか?
    時間幅によっては窓は開いてない場合もありますが、それも関係あるのでしょうか?
    まだ始めたばかりで勉強中ではあるのですが見解をお伺いさせて頂けますと幸いです。」


    まず、一般的な「窓」の解釈はこのようです⇣
    「窓とは前日の高値(安値)より本日の安値(高値)が高い(安い)ときを言う」
    「ローソク足が重ならず(ひげも含め)ぽっかり空間が空くこと」

    要するに、レートが乖離した際にできるチャート上の空間。
    このことだと私は解釈しています。

    まず、質問者さんが仰るような時間幅によって窓が開いていない場合がある。
    というのは理論上ありえないのではないかなと思うのですがどうでしょうか?

    5分足で窓開けになっているけど、日足では重なっているってこと?
    ん〜。一見そう見えるだけで、
    レートが乖離していれば、どの時間足でも開いている気がするのですが。
    今ぱっとそういうケースが思い浮かびません⇣⇣
    もしかしたら、窓が開いて始まった後に埋まったため、
    短い足では窓開けしてても、長い時間足では窓開けになってないってこと??
    もし例があれば拝見したいです。
    私の認識不足なだけかもしれないので⇣⇣


    ただ、業者によっての違いならあると思います。
    業者によってマーケットオープン時にレートって結構違ってるし、
    スプレッドが大きくひらくケースもありますしね。
    あと、スタート時間が異なることもあるので、
    そういう場合は、窓が開いている業者とそうでない業者が出て来る可能性はあります。


    次に、「閉まらない窓はない」これは、どのくらいのスタンスで言っているのかにもよるんじゃないですかね?
    極端な話、今週出現した窓は、今週中に埋めなかったとしても、
    来週、来月、来年埋めるかもしれない。
    となれば、たしかに「必ず窓は閉まる」のかもしれませんが(笑、
    もっと短期間での話をすれば、絶対窓が閉まるとは言い切れないと思いますよ。
    確かに高確率で閉まるとは言われていますが、必ず!と言うのはちと疑問。

    これは、常識的な話で、相場に絶対はないんですよー。
    「窓は絶対閉まる!」なんていう断言するようなサイトはちょっと怪しいんじゃないかな・・・

    私には、損切しなくても勝てる!って言うレベルの理屈に聞こえますが。


    最後に、「窓はどうやって判断するのか」に関してですが、
    上に挙げた定義通り、単純に、

    ●前日からのレートが乖離した場合(値が飛んで始まった場合)
    ●チャート上に現れたローソク足の空間

    これだけでいいんじゃないですかね。
    そんなに難しく考える必要はないと思います。

    株では、毎日のように窓開けスタート。なんていうチャートもよくみられますが、
    24時間稼働しているFXの場合は、月曜日だけ意識すればいいだけですしね。


    以上です。






    パリスさんのコラムが更新されました⇣
    自信がゆらぐとき




    いつもランキング楽しみにしてます~!
    みなさんのポチ!がエネルギーになります。ありがとう!!!!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!




    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■


    【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
    テクニカル手法だけでなく、
    意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
    他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
    ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
    オススメ度★★★★★
    ■アドバンスド・ホーミングFX■



    五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
    FXトレーディングシステムズ
    ■FXトレーディングシステムズ■

    キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!




    業界屈指のハイスペック業者!
    今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
    DMM FX
    ■DMM FX■


    バナー
    ■スマホアプリがオススメのFX会社ピックアップ■

    「鐘は相場の天井では鳴らない」という格言

  • 2017-08-21-14:52

  • 相場が動きませんね。

    朝エントリーしようと思ったのですが、やめました。

    ちょうど狭いレンジが出来上がってきたので、
    ブレイク待ちで、
    方向感が出てからにしようと思います。


    バルセロナでのテロ、トランプ政権の危うさ、北朝鮮リスク等々、
    ファンダメンタルズのネガティブ材料で、
    ぶっちぎりに強かったダウも先週から下げ始めている模様。


    こちらダウとドル円の週足⇣



    ダウが史上最高値を更新し続けているのは知っていましたが、
    改めてみると天井知らずですネ・・・

    こんなに地政学リスクや政治リスクが燻っているっていうのに、
    びくともしないなんて凄すぎ!!!

    これをバブルとみるのかどうなのか。

    あと、ドルの動きと株価が、ここ最近はこんなにも連動していないのかと驚きました(笑。


    んで。こちらの記事が気になったので⇣

    米国株の本格的下落が始まったかもしれない
    警鐘は「相場の天井」で鳴ってはくれないもの



    (引用)
    米ウォール街の古い格言では「鐘は天井では鳴らない」というものがあるという。相場の天井を示すサインは多くあるが、ぴったり天井のタイミングでサインが表れるわけではなく、たとえば株価が下落に転じる可能性が示されたのち、さらに株価が短期間上昇し、それから大きく下落基調に入る、ということは良く起こる、という意味だ。



    筆者いわく、下落のサインとして、

    VIX指数(いわゆる恐怖指数)が上昇している

    米ジャンク債(低格付け債)利回りと米国債利回りの差が開いてきた

    金価格の持ち直しや仮想通貨(ビットコインなど)の価格上昇を、株式などからの資金逃避だと考える向きも多い

    と指摘しています。



    まあでも、ドル円とくらべてみると、
    必ずしも株価とドルの動きが連動しているわけではなさそうなので、
    バブルが弾けたからドルが暴落するとも限らないのかなと。









    正攻法で頑張ってるよ★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    にほんブログ村 FX 女性投資家



    業界屈指のハイスペック業者!
    今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
    DMM FX
    ■DMM FX■


    バナー
    ■スマホアプリがオススメのFX会社ピックアップ■



    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■

    【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
    テクニカル手法だけでなく、
    意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
    他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
    ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
    オススメ度★★★★★
    ■アドバンスド・ホーミングFX■


    1日の中での値動きの法則やパターンについて知るとトレードの精度がグンと上がります

  • 2017-08-10-11:43


  • 今日は五十日。じゃないですけど、ちょうどいつものタイミングでエントリーできそうだったので、
    午前中にユーロ円ショートしました。
    129.42円から。
    129円割れまたあるかな?と思いながらみていますが、
    週中なので流れが変わってくるかもしれませんねー。ん〜どうでしょう〜。


    昨日はNY時間の0時過ぎのタイミングでこれもユーロ円ショート。
    こちらは+20pほど。


    ツイッターでも書いたのですが、ちょうどロンドンフィキシングの時間帯でした。

    普段は五十日のフォワード検証ばかり書いていますが、
    こういった他の時間帯のアノマリーも意識しながらトレードすると結構サクッと美味しくとれますよ。
    トレードの精度がグンと上がります。

    前にも書きましたが、また改めてまとめてみます。

    1日の中での値動きの法則やパターンについて


    ●9:00

    東京市場オープン

    ●9:55に向けて

    仲値公示


    ●11:00に向けて


    ●15:00に向けて

    東京オプションカット(通貨オプション取引の権利行使期限)
    東京市場クローズ


    ●17:00(夏時間は16:00)

    欧州市場オープン


    ●22:00(夏時間は21:00)

    NY市場オープン


    ●0:00に向けて(夏時間は23:00)

    NYオプションカット(通貨オプション取引の権利行使期限)


    ●1:00に向けて(夏時間は0:00)

    ロンドンフィキシング(金のスポット価格を決める時間帯)
    欧州市場クローズ
    欧州通貨建ての投信設定



    これらの時間帯にどういった動きの傾向があるのか、
    アノマリー売買戦略に関して、五十日トレード動画でも解説しています。


    ご興味のある方は是非キャンペーンにご参加くださいね★
    私がオススメする業者の1つであるFXTSさんの口座開設プレゼントとしてお配りしています。
    FXトレーディングシステムズ
    ■FXトレーディングシステムズ■











    私は正攻法で頑張ってるよ★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    にほんブログ村 FX 女性投資家


    今なら口座開設で5000円のキャッシュバックがもらえますよ。
    キャンペーンに力を入れている今が口座開設のいいチャンス!
    業界一位は不動です。

    クリック証券
    ■GMOクリック証券新FXネオ■




    バナー
    ■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■



    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■


    ■注目のFX業者■
    331 new バナー用 サラ (1)
    ■SarahのオススメFX会社トップ5■

    ■スマホアプリがおすすめの会社!■

    FXトレーディングシステムズ
    ■FXトレーディングシステムズ■

    FXトレーディングシステムズとのタイアップキャンペーン!
    ブログで成績を公開中の五十日トレード手法、取引ルールを動画にしました。
    すぐ実践できる手法です。是非無料でゲットして下さい!!!

    【お勧めポイント】
    ★1000通貨単位から取引できる
    ★ツールが使いやすい
    ★スプレッド安のパイオニア

    DMM FX
    ■DMM FX■

    ● 低スプレッド ドル円0.2pipsユーロ円0.5pipsユーロドル0.4pips(原則固定)
    ●最大20万円のキャッシュバックキャンペーン

    レイダーズ証券
    ■みんなのFX■

    スプレッド業界最狭水準ドル円0.4p,ユーロ円0.6p!
    豪円スワップ業界最高値80円!
    sarahブログ限定!sarah著書「すっぴんジャージで億を稼いでます」プレゼントキャンペーン中です☆

    アイネットFX
    ■アイネットFX■

    【おススメポイント】
    ★次世代型ツールでゲーム感覚取引
    ★低スプレッドでスキャル対応ドル円0.7-1.0銭


    FXトレード・フィナンシャル
    ■ゴールデンウェイジャパン■

    ★ミラートレードが激アツ!
    ★好条件のMT4業者
    ★ツールがスゴイ!!!!

    取材、出演番組、ラジオ等
    ブログ内検索
    カテゴリー
    最新トラックバック
    FX日記新着エントリー
    プロフィール

    tradersarah

    Author:tradersarah
    名称未設定
    【Sarah(サラ)のプロフィール&メディア出演歴】
    メールでのお問い合わせ、取材依頼はこちらからお願いします↓↓
    ★sarahのトレード相談室★

    sarah本
    Sarah初のエッセイ小説です!FXと恋愛と女性の生き方がテーマです。

    ■わたし、すっぴんジャージで「億」を稼いでます■

    日経新聞、読売新聞、東京新聞、朝日新聞、中日新聞5紙に広告が掲載され、発売前重版になりました


    楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック! アマゾン投資部門発売から3日連続1位獲得しました★


    トレーダーsarahが教える FX 7つの成功☆レッスン(宝島社)

    ■パリス昼豚の5万円FX■
    人気女性トレーダーパリス昼豚さんのスキャル手法です!メンタル、資金管理、手法すべてが身につきます。
    レビュアーさんの評判もめちゃくちゃいい!

    月別アーカイブ
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    最新コメント
    PICK UP FX業者!
    FXプライムBYGMO
    ■FXプライムBYGMO■
    100円からの取引!数倍の利益!レート予想ツールを活用!!




    ■JFX■

    社長は、sarahもお世話になっている小林芳彦さん。
    使いやすいツールと低スプレッドが売りの人気業者

    外国為替証拠金取引の外為オンライン口座開設申込
    ■外為オンライン■
    業界トップ3に入るリーディングカンパニー。 なんだかんだ長~く使ってますね。。 システムの安定性、約定力、スプレッド3拍子揃ってます! 口座開設&取引で5000円キャッシュバック!


    ■ヒロセ通商■

    sarahのMY口座。1000通貨から取引可能。色んなキャンペーンやってますよ!


    マネーパートナーズ
    ■マネーパートナーズ■

    ヘラクレス上場。約定力約定スピードに定評がある優良会社。100円から取引ができます。

    外為ジャパン
    ■外為ジャパン■

    ドル円スプレッド0.2p(原則固定)と業界最安値水準! 1000通貨からの取引ができる!


    RSSフィード