ドル円ロング・ショートいずれも損切り。連敗中です。
ミシガン大学があるアナーバーという街で人気のZingerman's Delicatessenというデリにて。
アナーバーは学生の街なんだけど、人も街並みもとってもオシャレ。美味しいお店も沢山あります。
日本で言うと代官山みたいなところかな。



30分並んでオーダーしました。並んでいる間にチーズフォンデュとか、
惣菜とかパンとかの試食をくぐり抜けるので、
注文する前に結構お腹が膨らんじゃった(笑

こないだ話した無性に食べたくなるコーンビーフサンドウィッチ。
15.99ドル。
アメリカで出会った一番好きなグルメです。
娘も大好きです。日本で売ってる缶詰のコーンビーフとは全然違いますよ(笑
場所代ってことで値段もややお高め。
お肉がポロポロ柔らかくてジューシーで美味しかった★


106円乗せからドル円戻り売り仕掛けていましたが、
東京時間の急騰で損切り。ー30p.
その前は105円半ばでロングしましたが、こちらも−15pでクローズ。
今106.40円。そろそろ一服しそうなのでもう一回売ってもいいかなと思いながらみてます。
結局105円台を底にまたトレンドが上昇転換するんでしょうかねえ。
ちなみに昨日今日と、私の入るポイントすべて反転ポイントになっています(笑
トレード回数を減らしてるのにそれでも損切られてる。。。
私のつぶやき、逆張り指標にご利用ください〜(自虐)
そろそろトレードをテーマにブログを書きたいと思っているのですが、
ネタが思い浮かばなくて困ってます。
匿名の質問箱を作りましたので、お気軽にご利用くださいね!
質問箱はこちら
パリスさんのコラムが更新されました⇣
知識とスキル
トレードと同様、地道にコツコツ頑張っています!
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■
i phoneやi padのアプリの評判がすこぶる良いです。
スプレッドも業界最狭水準で、取引条件も文句なし。
ただ今口座開設で私の描き下ろし小説"すっぴんじゃーじ〜"と、
最大50000円のキャッシュバックがもらえますよ!
■みんなのFX■
五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
■FXトレーディングシステムズ■
キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!