fc2ブログ

【人気コラム】ストップとリミットの設定方法

  • 2016-10-04-11:50




  • マーサFXさんからの質問です。↓
    「最近FXを始めました。ストップロスの設定で悩んでいます。
    利益30銭ストップ15銭で2:1の比率でトレードしていますが、
    ストップに直ぐにかかってしまいます。

    利益ターゲトを60銭ストップを30銭にすれば良いのかも知れませんが、
    そこまでの実力もありません。
    現在トレードするのがとても怖い感じで立ち往生しています。
    何か良い考えがありましたらお聞かせください。」

    ストップとリミットの設定方法について悩む方は多いです。

    ストップは60pでリミットは臨機応変に。
    というやり方をしている初心者の方がいたのですが、ではその根拠は?

    と聞くと、あいまいな答えしか返って来ませんでした。

    まず、どういう根拠でそういう設定をしたのか考える必要があります。

    マーサFXさんは、なぜ利益30p、ストップ15pに設定したのでしょうか。
    そして、なぜ、利益ターゲット60pでストップ30pにしたほうがいいと考えるのでしょうか。

    2:1の損益比率でトレードしたら、勝てそうだ。
    という考え方は間違っていないと思います。

    単純計算でいくと、例えば、10回トレードしたとして、

    0勝10敗→0×30p+9×-15p=-150p
    1勝9敗→1×30p+9×-15p=-105p
    2勝8敗→2×30p+8×ー15p=-60p
    3勝7敗→3×30p+7×ー15p=-15p
    4勝6敗→4×30p+6×ー15p=+30p
    5勝5敗→5×30p+5×ー15p=+75p
    6勝4敗→6×30p+4×ー15p=+120p
    7勝3敗→7×30p+3×ー15p=+165p
    8勝2敗→8×30p+2×ー15p=+210p
    9勝1敗→9×30p+1×ー15p=+255p
    10勝0敗→10×30p+0×ー15p=+300p


    上記の計算で行くと、損益分岐点が4勝6敗。
    つまり、勝率40%以上で利益が出る計算になります。


    勝率40%が果たしてハードルが高いかどうか。
    それは実際に、手法やトレードスタイルをみてみないとなんともいえません。

    現実問題として、ストップ幅が狭ければ狭いほどストップに引っかかりやすくなりますし、
    ストップ幅の2倍を伸ばすのは至難の技です。

    実際、マーサFXさんもトレードしてみて、
    ストップ15pではすぐ引っかかってしまうっていうことでした。

    ではどうするか。というと、やはり、検証してみるのが一番の近道ではないかと思います。

    もしかしたら、1時間以上の長い時間足でトレードしようとしているからなのか。
    ボラが高い通貨ペアだからなのか。
    手法に合っていないからなのか。
    単純に相場があっていなく、一時的なものなのか。

    色々原因を解明する必要がありますね。

    手法が間違っていないと仮定して、
    まずすべきことは、過去チャートを遡り、実際のエントリーポイントと、
    イグジットポイントをすべて算出してみること。

    そして、果たしてストップ15p、
    リミット30pでプラスになるかどうかを確かめること。
    もし、勝率が低いようならば、ストップを20pにしてみたらどうか。
    リミットを狭くしてみたらどうか。
    等場合わけをして、最適なポイントを探し出す作業をしてみるのです。

    さらに掘り下げた検証として、
    実際に自分がトレードした場合を想定してみないとわからない部分も見えてきます。

    過去チャートをみたら、30p伸ばせていたはずの局面で、
    実際のチャートを目の前にしたら、そこまで持っていられない。
    等々。

    リミットを伸ばすより、じっくり待って勝率を上げるほうが自分にとって楽だと思えば、
    損益率が下がっても勝てるだろうし、
    サインどおりトレードして、利益をしっかり伸ばすやり方のほうが得意だ。
    という人であれば、勝率5割以下でも勝ちにつながります。

    この辺は、自分との相性にもよる部分が大きいですね。


    とある友人のトレーダーの場合、
    ユーロドルで、
    リミット:ストップ=15pips:20pops
    を基本に考えているそうです。

    1回に15pipsを目安にしたのは、
    彼女の検証方法と自分の心理、行動パターンが理由だとおっしゃいます。

    迷いが生じることはできるだけ排除し、どうしたら安定したトレードができるか、
    そのときの心理状況においては、どういう行動をとることが適切なのか、
    それらを考えたとき、15pipsくらいで利食いしたほうが精神衛生上、
    好結果につながった。
    ということが、検証結果から得られた結論である。

    つまり、チャート上での数値だけでなく、性格も加味した上で、
    自分にとっての最適なストップライン、リミットラインを決めるべきだというのが彼女の意見です。

    手法でもなんでもそうですが、絶対的な答え。
    というものはありません。

    このやり方が正しい間違っているっていうのは、他人が決めることではなく、
    実際に勝てている。そのやり方が、自分にとってしっくりくる。

    それが正しいやり方なのです。







    私は正攻法で頑張ってるよ★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    にほんブログ村 FX 女性投資家


    今なら口座開設で5000円のキャッシュバックがもらえますよ。
    キャンペーンに力を入れている今が口座開設のいいチャンス!
    業界一位は不動です。

    クリック証券
    ■GMOクリック証券新FXネオ■




    バナー
    ■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■



    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■


    「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
    Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
    パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。

    撤退ラインを決めることの重要さ

  • 2016-09-28-11:00





  • みなさん投資をする際、増やす時の計画は立てますか?

    例えば、100万円あったとします。

    1か月目標利益10%10万円だとすれば、20営業日で、1日5000円稼げば達成するわ!
    なので、一日5000円ずつコツコツ稼ぎましょう!

    なんていう目標を立てるわけです。
    もちろん調子のいい時だったら、1日10000円、20000円稼げるときだってありますよね。
    そうなると、月20%30%稼げるかもしれません。


    では逆に、損した時はどうしますか?損失額の上限って決めていますか?
    これを聞くと、底なし状態でやってしまっていた。という方が多くて驚きます。

    つまり、1日5000円!という目標を決めていたとします。逆にー10000円損したらどうするか。
    というと、5000円達成するまで、もしくは最悪プラマイ0まで回復するまでその日はトレードし続ける。

    という言う人も少なくありません。

    1か月10万円稼ぐはずだったのに、ふたを開けてみると、
    月半ばでもう30万円負けている・・どうしよう?
    せめてマイナス20万円で終わらせるために、あと10万円回復するまで頑張ろう!

    こんな気持ちで残り半月トレードしたりしたことありませんか?
    1か月10万円稼ぐのに、逆に30万円負けてしまった。
    その後、さらにトレードし続けた結果、どのような状態になるかというと、

    1 その後調子を取り戻して40万円のプラス→月目標の10万円達成
    2 なんとかマイナスの30万円を取り戻してプラマイゼロ
    3 さらにマイナスを膨らませて20万円のマイナス→月50%のマイナスでー50万円。

    可能性としてどれが一番高いでしょうね。
    確率云々は別として、どれも起こり得る結果です。
    幸運にも1、2だったらいいですけど、3になったらどうでしょう?
    翌月は50万円から始めなければなりませんが・・・


    50万円の資金で、また1か月10万円という目標設定をした場合、月20%ずつ稼がなければなりません。
    先月までの倍の負荷がかかっていることになりますよね。
    要は、損小利大の原理と一緒です。撤退ラインを決めず、利益目標設定をしたのでは、ロスカットしないで、ナンピンするのと一緒。そう思いませんか?

    こうやって冷静に考えると、3はバカがやることだ!と思えるんですけど、実際チャートを目の前にすると、その撤退ラインで止めることってものすごく難しいのです。だって、そのあと来るチャンスをみすみす逃してしまうんですよ。指をくわえて眺めていることがどんなに苦痛で大変なことか・・・・


    もうこうなってくると、あとは自分自身との戦いです。自分の欲求に打ち勝つことがいかに大事かってことです。
    これはギャンブルと一緒ですね。お財布の中に入っている1万円札を取り出し、これがなくなったら諦めて帰ろう。

    と最初心に決めます。ところが、1時間もしないうちに、あっという間に1万円札がなくなります。
    そこでやめられますか?それとも、また別のへそくり財布を取り出し、あと1万円突っ込みますか?
    もしかしたら、へそくりの追加1万円で、2万円勝てるかもしれません。

    逆にそのお金も失い、結果として2万円損するかもしれません。

    そこで、別のへそくり財布を取り出す時って、やっぱり冷静になっていない状態なんだと思います。

    一番冷静な精神状態の中で決めた撤退ライン。それが一番正しいのです。









    パリスさんの人気コラム更新しました⇣
    レンジとトレンドの見分け方





    私は正攻法で頑張ってるよ★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    にほんブログ村 FX 女性投資家


    【お知らせ】
    DMM.FXとのタイアップキャンペーンが始まりました。
    他では配っていない非売オリジナルレポートをプレゼント!
    テクニカルを極めたい初心者の方必読ですよ★
    今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
    DMM FX
    ■DMM.FX■

    【関連記事はこちら】


    バナー
    ■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■





    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■


    「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
    Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
    パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。





    損切り幅の設定

  • 2015-01-07-09:55





  • やっぱり一段下げ来たなあ。

    ポン円、ユロ円の下げ幅がすんごいです。

    このボラティリティの中では、
    値頃感でロングするとえらい目に遭うので要注意ですね。


    sarahは、ドル円119円前半から119円割れまでのタイミングで、
    2回+15pずつ計30pほどいただきました。

    ただ、深夜のポン円戻り売りショートで一回やられ−20p。

    今年もポン円とは相性が悪いみたい↓↓↓



    週中&満月明けのアノマリー。調整局面がそろそろ来るかもしれません。
    明確な調整がみられたら、ユロ円ロングあたり取れるかなと思ってみています。

    週足で、ちょうどボリバンミドルまで下げてますしね。
    今日の最安値140.46円をサポートに、141円乗せからのロング目線・・・かな。
    今のところ。




    さてさて。

    また私の好きな記事がアップされていたのでご紹介を↓


    エントリーのタイミングと損切り幅


    パリス昼豚さんのコラムですが、損切り幅最大20pにする根拠について書かれています。

    私も、この考え方をもとに、最大損切り幅の設定をしていますので、
    非常に参考になる記事だなと思います。


    ただ、私の場合、ブレイクアウトのタイミングでエントリーすることもありますが、
    こういうパターンが最近は多いかな↓

    0718entry2 (1)

    要するに、ブレイク後の押し目(戻り)待ちの2波目とか。

    波動に関しては、まだ勉強中なのであまり詳しくはないのですが、
    しっかり流れがでてから参戦することが多いです。

    ちなみに、エリオット波動の考え方をトモラニさんから教わっていて、取り入れることもあります。


    これも一長一短。
    短所としては、
    直近サポートまでの幅が広くなってしまうので、
    パリスさんのストップ設定幅に比べると、広めの設定となってしまうこと。

    でも、瞬発力に自信のない方は、
    これくらいのスタンスのほうが入りやすいのではないでしょうか。


    唯一正しい答えなんてないんです。
    考え方さえしっかりしていれば、
    あとは自分のやりやすい方法でトレードすればいいだけ。


    なので、よく、これは正しいですか?間違っていますか?
    こういう手法、どう思いますか?
    と聞かれることが多いのですが、
    私はこうしてますよ。あなたはそれで勝っているんですか?負けているんですか?
    負けているのであれば、変えたほうがいいですね。
    くらいしか言えないのですね。

    ほんと人それぞれなんですから(笑

    最近手法研究に関して、まったくモチベーションがない私ですが、
    新年を機に、自分のトレードのメンテナンスでもしようかしら・・・・




    あ。そろそろいいかんじにユロ円が141円台回復してきましたね。
    ここから押し目のタイミングを見ていきながらの参戦です。



    んじゃあ!!!



    ブログランキングの順位がなかなか上がらなーい!(涙
    今年も頑張るので、ポチっと応援よろしくお願いしますね~!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!



    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■

    【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
    テクニカル手法だけでなく、
    意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
    他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
    ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
    ■アドバンスド・ホーミングFX■

    FXTSさんは、私が創業当初から長年愛用している業者さんの一つで、
    時代に流されない、安定したサービスが気に入って使っています。
    スプレッドはユロ円0.8p、ドル円は0.3pと、
    業界最安値!
    1000通貨コースもあるので、小資金からトレードが始められますよ。

    FXトレーディングシステムズ
    ■FXTS■



    とにかくどの通貨も平均して狭いスプレッドがいい!っていう方は、
    DMM FXが最強かな。取引高世界第2位!
    トレードの分析も自動でできますよ!
    今なら、スマホ1トレードで1000円もらえますよ!!!!!
    DMM FXは初心者向け
    ■DMM FX■

    【関連記事】トレード成績を分析できるFX会社




    【月1更新!パリスさんのコラム】
    過去記事を隅々まで是非読んでください。本当に役に立つ記事満載です。★1月更新済み★

    押し目買い(戻り売り)かブレイクアウトか

  • 2014-07-29-14:11


  • 大きな台湾産マンゴーをいただきました。



    とっても甘くて美味しかった★

    ●●産って気にします?私、基本的にそれほど敏感ではないのですが、
    さすがにこれはなあ。って。

    日本マクドナルド、中国産鶏肉商品の調達中止-全てタイ産に切り替え

    ジャンクフードはほとんど口にしないのですが、
    外食も、入る店、考えなきゃな。ホント。

    スーパーで売られている肉も、
    味付け肉とか、ミンチとか、加工肉を手に取るときは、ちょっと考えますね。



    トレードのお話です。


    ”sarahさんは、エントリーのタイミングで、
    押し目買い、戻り売り、ブレイクアウト、どれが一番多いですか?”


    という質問を頂きました。


    ん〜。傾向としては、ブレイクアウトが多かったのですが、
    ここ最近のボラティリティでは、なかなかその後の値の勢いがでなく、
    失速する時が多いじゃないですか。
    なので、割合で言うと、半々もしくは、最近では戻り、押し目を拾うことが多いかもしれません。

    もしくは、押し目が来たところで、直近のレジスタンス抜けのブレイクアウトに追従するとか。


    その判断基準は、やはり値の勢いですかね。


    勢いが強い→ブレイクアウト
    勢いが弱い→押し目、戻り


    とか。

    じゃあ、その勢いが強い弱いはどう判断するのか。
    ってところですが、判断基準は色々あると思います。


    1.短い時間軸での変動幅が大きい(小さい)
    2.レートの変化が速い
    3.スイングがかぶらない
    4.一直線に伸びる


    とかとか?

    3番については、また詳しく解説してみることにしますね。




    今日みたいな日は、明らかに値の勢いが弱い日。
    気晴らしに外にでもでようかな。









    トレードと同様、地道にコツコツ頑張っています!
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!




    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■

    【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
    テクニカル手法だけでなく、
    意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
    他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
    ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
    オススメ度★★★★★
    ■アドバンスド・ホーミングFX■


    2013年度売上実績No.2のEAがもらえます。
    好スペックのMT4業者です!
    アルパリジャパン
    ■アルパリジャパン■


    i phoneやi padのアプリの評判がすこぶる良いです。
    スプレッドも業界最狭水準で、取引条件も文句なし。
    ただ今10000円のキャッシュバックがもらえますよ。
    みんなのFX
    ■みんなのFX■




    【月1更新!パリスさんのコラム】
    過去記事を隅々まで是非読んでください。本当に役に立つ記事満載です。


    トレード環境の変化

  • 2014-07-21-11:01


  • 先日、ついに一番左のソニックケアーが壊れました。



    夜中、いきなりブイーンって起動するの。
    消しても消しても鳴るので、思わず頭でガツンとクラッシュさせました(笑

    でも気に入っていたのでまた同じものをリピート。
    1年半の寿命かあ。そんなもんかな。






    昨日のスキャル記事で思い出したことを追記します。





    相場環境って常に変化しますよね。


    相場の流れは、

    ●上昇
    ●下落
    ●横ばい

    この3パターンあります。


    その中でも、


    ●トレンド
    ●ボラティリティ

    この2つをみながら、今の相場環境を判断することになるわけですが、
    その場合、

    トレンドがあってボラティリティも高い
    トレンドがあるがボラティリティが低い
    トレンドがなくてボラティリティが高い
    トレンドがなくてボラティリティも低い


    この4パターンに分かれます。
    (※ここは、先日トモラニさんにヒントをいただいて書きました)
    じゃ、この4パターンの中で、どういったトレードスタイルが稼ぎやすいかというと、
    傾向としては、こんな感じでしょうか。





    トレンド大・ボラティリティ高→スイング・デイトレ
    トレンド大・ボラティリティ低→スイング
    トレンド小・ボラティリティ高→デイトレ
    トレンド小・ボラティリティ低→デイトレ・スキャル


    これらのトレードスタイルが稼ぎやすいのかなと。


    例えば、持ちっぱなしのスイングトレードの場合、
    ボラティリティが高い低いに関わらず、
    どっちかの方向に上げて(下げて)さえいれば、
    利益はでるわけです。

    逆に、1日でのボラティリティは高く、よく動く相場でも、
    行って来い状態が続く(トレンド方向がはっきりしない)相場では、
    あまり稼げませんよね。


    今は、例えばドル円を中・長期で見た場合、4番目のトレンド小・ボラティリティ小の相場。

    このような相場の場合、ちょっと動いたところでオシレーターで相場の行き過ぎを見ながら、
    逆張りするようなスキャルピングがもしかしたら稼ぎやすいかもしれません。

    ただ、トレンド小→トレンド大への転換期が来た時、
    判断基準にどう折り合いをつけるのか、
    難しいところなんですよね。

    相場環境って、ある日突然変わるものですから。

    それは、トレンドが急に落ち着いた時も同様なのですが、
    大→小への環境変化と小→大への環境変化を比べたら、
    やっぱり大やけどを被るのは小→大への環境変化。

    油断している隙に、ドドド!っと持っていかれるリスクのほうが高いです(笑

    結局みんな、天井だろう、底だろう。これ以上上げないだろう(下げないだろう)
    と祈りながらナンピンして大損ってパターンになっちゃうでしょ。


    難しいですよね。
    だからこそ、経験を積み、
    相場の空気を敏感に察知するスキルが必要なのかもしれません。








    トレードと同様、地道にコツコツ頑張っています!
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!




    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■


    FX界で絶大な信頼を集めるトモラニ先生が、
    FXの情報配信サービスを始めました。
    チャートの解説や売買のアドバイスだけでなく、
    MT4のインジケータも配布されます。
    さらに、そのチャートの読み方解説レポートも配信されるという充実ぶり!
    プレミアム会員には、少人数の無料勉強会もやってくださる超良心的サービス!

    久々の要注目コンテンツになりそうです。
    Win Invest Japan
    ■Win Wnvest Japan■

    【関連記事】トモラ二さんの配信サービスの謎


    【月1更新!パリスさんのコラム】
    過去記事を隅々まで是非読んでください。本当に役に立つ記事満載です。
    ■注目のFX業者■
    331 new バナー用 サラ (1)
    ■SarahのオススメFX会社トップ5■

    ■スマホアプリがおすすめの会社!■

    FXトレーディングシステムズ
    ■FXトレーディングシステムズ■

    FXトレーディングシステムズとのタイアップキャンペーン!
    ブログで成績を公開中の五十日トレード手法、取引ルールを動画にしました。
    すぐ実践できる手法です。是非無料でゲットして下さい!!!

    【お勧めポイント】
    ★1000通貨単位から取引できる
    ★ツールが使いやすい
    ★スプレッド安のパイオニア

    DMM FX
    ■DMM FX■

    ● 低スプレッド ドル円0.2pipsユーロ円0.5pipsユーロドル0.4pips(原則固定)
    ●最大20万円のキャッシュバックキャンペーン

    レイダーズ証券
    ■みんなのFX■

    スプレッド業界最狭水準ドル円0.4p,ユーロ円0.6p!
    豪円スワップ業界最高値80円!
    sarahブログ限定!sarah著書「すっぴんジャージで億を稼いでます」プレゼントキャンペーン中です☆

    アイネットFX
    ■アイネットFX■

    【おススメポイント】
    ★次世代型ツールでゲーム感覚取引
    ★低スプレッドでスキャル対応ドル円0.7-1.0銭


    FXトレード・フィナンシャル
    ■ゴールデンウェイジャパン■

    ★ミラートレードが激アツ!
    ★好条件のMT4業者
    ★ツールがスゴイ!!!!

    取材、出演番組、ラジオ等
    ブログ内検索
    カテゴリー
    最新トラックバック
    FX日記新着エントリー
    プロフィール

    tradersarah

    Author:tradersarah
    名称未設定
    【Sarah(サラ)のプロフィール&メディア出演歴】
    メールでのお問い合わせ、取材依頼はこちらからお願いします↓↓
    ★sarahのトレード相談室★

    sarah本
    Sarah初のエッセイ小説です!FXと恋愛と女性の生き方がテーマです。

    ■わたし、すっぴんジャージで「億」を稼いでます■

    日経新聞、読売新聞、東京新聞、朝日新聞、中日新聞5紙に広告が掲載され、発売前重版になりました


    楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック! アマゾン投資部門発売から3日連続1位獲得しました★


    トレーダーsarahが教える FX 7つの成功☆レッスン(宝島社)

    ■パリス昼豚の5万円FX■
    人気女性トレーダーパリス昼豚さんのスキャル手法です!メンタル、資金管理、手法すべてが身につきます。
    レビュアーさんの評判もめちゃくちゃいい!

    月別アーカイブ
    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    最新コメント
    PICK UP FX業者!
    FXプライムBYGMO
    ■FXプライムBYGMO■
    100円からの取引!数倍の利益!レート予想ツールを活用!!




    ■JFX■

    社長は、sarahもお世話になっている小林芳彦さん。
    使いやすいツールと低スプレッドが売りの人気業者

    外国為替証拠金取引の外為オンライン口座開設申込
    ■外為オンライン■
    業界トップ3に入るリーディングカンパニー。 なんだかんだ長~く使ってますね。。 システムの安定性、約定力、スプレッド3拍子揃ってます! 口座開設&取引で5000円キャッシュバック!


    ■ヒロセ通商■

    sarahのMY口座。1000通貨から取引可能。色んなキャンペーンやってますよ!


    マネーパートナーズ
    ■マネーパートナーズ■

    ヘラクレス上場。約定力約定スピードに定評がある優良会社。100円から取引ができます。

    外為ジャパン
    ■外為ジャパン■

    ドル円スプレッド0.2p(原則固定)と業界最安値水準! 1000通貨からの取引ができる!


    RSSフィード