fc2ブログ

VIX指数の便利な使い方

  • 2012-06-16-18:05
  • 皆さんのおかげで徐々に回復してきました~!
    引き続き応援よろしくお願いします★
    人気ブログランキング!



    応援ありがとうございます!
    ブログ村女性ランキング!








    金曜日。

    まあ予想通りの展開ではありましたが、クロス円は動きませんでしたねえ。


    ユロドルは上抜けして頑張っていたほうかな。
    月曜日の高値付近までしか上がらなかったので、
    また下がりそうですけど。


    ユロ円1時間足チャート↓
    ユロ円6


    しっかり下支えられちゃってましたね。。。。

    sarahのポジは含み益50p以上になっていましたが、
    結局+15p。

    まあ、しょうがないね。


    勝負は来週から!って決めているからいいんです~!



    その来週ですが。



    もし仮に、結構なインパクトがあった場合のことを考えると、色々わくわくして、
    いてもたってもいられません!


    今年一番のインパクトを想定した場合、やはり気になるのがVIX指数でしょう。


    VIX指数、またの名を恐怖指数。
    詳しく歯、以前何度か記事を書いたので、検索してみてください。


    こちらは過去2年間のチャートです↓
    vix1.jpg



    現在21.11.

    通常時は10-20の範囲内で動き、相場に不安が生じたとき、数値が大きく上昇します。



    例えば、
    1997年10月 アジア通貨危機 38.20
    1998年8月    ロシア通貨危機 45.74
    2001年9月 アメリカ同時多発テロ 43.74
    2002年7月 エンロン不正会計事件 45.08
    2003年3月 アメリカのイラク侵攻 34.69
    2008年10月 リーマンショックが起き過去最高値を記録 89.53

    こんな感じ。



    去年だけみてみると、震災時は29.40、そんなに上がっていなかったんですね。


    それよりも、8月10日に42.99まで上昇しています。

    何が起こったのか、調べてみたんですけど、どうやらこれかと。
    「 米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は、米国債の長期信用格付けを
     現在の最高水準「AAA(トリプルA)」から、一段階下の「AA+(ダブルAプラス)」に引き下げると発表した。
     大手格付け会社による米国債の格下げは史上初めて。」

    その後、8月19日にドル円が75.95まで暴落しています。


    なるほど。確かにVIX指数に反映されてるな。


    去年は、後半戦、VIXずっと20アップで推移していたことがわかります。





    そして過去5年間のチャート↓
    vix2.jpg



    2008年は微妙な感じですが、過去5年間をみると、年に数回、
    どこかしらのタイミングで30を越えるときがありますね。


    じゃあ今年はいつなのー!?

    来週かなあ。どうかなあ。わからないなあ。



    ちなみに、このVIX指数。トレードでどうやって使うの?
    という話ですが、


    単純に、このVIX指数を売買することもできます。


    普通に、上がりそうだったらロング。下がりそうだったらショート。
    するんです。


    もし、月曜日、パニック状態になり、VIXがぐいっと30を越えてくるようだったら、
    迷わず買う!とかね。


    このチャートからみても、もしリーマンショック級のインパクトがあって、
    50以上まで上昇したら、落ち着く前に20の水準まで売り続けたら面白いね。



    もちろん、取引できるのは、IGマーケッツ。
    ここは色んな戦略が立てられるので面白いですね。




    あとは、もし、例えばドル円なんかを値ごろ買いしちゃって、それでも相場が下がり続けたとき。
    去年のVIX指数の高値を越えてきたら、もしかしたら介入レベルを大きく割り込む可能性大か。
    ということで、損きりの指標にもできますよね。


    逆に、ショートにうまく乗っかれたときは、このVIX指数を見ながら、もうひと下げを狙えたりするかもしれません。



    あとは、万が一のヘッジ。


    さっき言ったように、株でもFXでも、暴落相場で買いポジを持ってしまったとき、
    何も考えず、VIXを買っていれば、ヘッジになります。






    いずれにせよ、大きな相場がやってきたときの指標には、
    VIX指数をチェックすると、面白いかも。です。




    VIX指数も取引できます。
    イベントや、大きなチャンスがやってきたとき、もっていると便利な口座です↓
    FX
    ■IGマーケッツ■














    みなさんのおかげで徐々に回復してきました★
    引き続き応援に1回ずつクリックしていただけるとうれしいです★★★
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!








    読んだ後、感動すら覚える、完成度の高い教材だとかなり評判が高いです。
    トレードの奥底まで書いてます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■




    前回の続き

  • 2012-06-10-12:22
  • びっくりするぐらい順位がさがってしまいました(笑
    応援よろしくお願いします★
    人気ブログランキング!



    応援ありがとうございます!
    ブログ村女性ランキング!






    前回の続きです。
    2回目のエントリーはどこでしょうか。
    というお話ですが・・・
    こちら金曜日のユロ円5分足↓



    黄色の縦線は、金曜日、NY時間以降の展開です。

    金曜日の底値は夕方につけた98.50付近。
    高値100.20あたりから130pips下げたあたりです。

    そこから調整が入り、一旦99.10まで戻したところで再度98円台までまた下げ、
    NY時間が始まるまでレンジ状態で推移しています。


    ※説明が下手なので、わからない方は実際に5分足チャートを表示させ、
    遡ってみてください。


    金曜日の流れは完全に下向き。
    120p動いた後、60pの戻しがあり、再度98円台に下がってきた。
    ってことで、99.10を戻しの天井として、NY時間に再度底を試す展開になるか。
    と予想し、ショートのタイミングをうかがっていました。


    そこでエントリーしたのがここ↓





    レンジ状態が数時間続き、高値が徐々にきり下がってきたところで、
    安値を更新。というタイミングでショートしました。
    目標は当日最安値付近まで。


    ただ、この下ブレイクは機能せず、99円台まで戻したところで損切りー20p


    最安値から結んだ上昇ラインに引っかかって跳ね返されちゃったんですね。


    読みが甘いエントリーでした。



    その後、99.10付近のレジスタンスを上に抜けたところからロングに切り替えエントリー。
    こちらは数時間後に20p取れたところで決済しました。







    sarahの基本的なエントリー方法としては、サポートレジスタンスを抜けたところからのブレイクアウト。
    ですが、ポイントとしては、

    レンジ幅を形成する際、例えば今回であれば、安値がきり上がる。
    前回のエントリーポイントであれば、高値が切り下がる。

    こういった形が形成されると、精度はアップします。





    基本的に5分足のサポートとレジスタンスをみてのエントリーなのですが、
    実はこんなインジケータを使うと、もっと早い段階でエントリーサインが出ます。




    2個目のチョンマークが先ほど説明したエントリーポイントですが、
    その前のピンクの丸で囲った部分に赤いラインが出ています。
    ここが、レジスタンスの上抜けサインです。


    15p下の99.95辺りからロングのサインが出ています。


    sarahの示したエントリーポイントより、早い段階でロングサインが出ているのがわかります。

    sarahは単に入り損ねただけですが・・・・・



    実は、前回説明したエントリーポイントの前にも、
    サポート割れのショートエントリーサインが出ているんですね。
    ↓↓




    上図はこのエントリー場面を拡大したものです。





    sarahはこのサポレジインジケータを長年愛用しています。
    もう完全に定着しきっているので、手放せない(笑


    単純に高値、安値をとらえて手書きでサポレジを引いても問題ないのですが、
    このインジケータを使うと、SMAの理屈も取り入れて表示されているので、
    精度がアップするんですね。


    便利ですよ。



    あと、5分足ではだましも多いのですが、何回かだましが続いたときは、
    1時間足でのサポレジブレイクを待つのがよいですね。


    レンジが長く続けば続くほど、ビッグチャンスとなります。
    そこをしっかり捕らえられればOK!










    驚くほど順位が下がってしまいました(笑
    応援に1回ずつクリックしていただけるとうれしいです★★★
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!







    MT4はスプレッドが広い。
    という常識を覆す業者が登場!!!!
    ドル円0,8~1.2pips!!!
    アルパリ
    ■アルパリジャパン■






    3年間月ベースで負けなし!のターシャさんが、
    よさを実証してくださっている実績のある教材です。
    sarahも動画出演してます。
    ■■改訂版・THEグローバルFX(動画・テキスト)
    sarah×RANIX×コラボレーション企画■



    読んだ後、感動すら覚える、完成度の高い教材だとかなり評判が高いです。
    トレードの奥底まで書いてます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■



    6週間ぶりの反転

  • 2012-06-09-17:02
  • びっくりするぐらい順位がさがってしまいました(笑
    応援よろしくお願いします★
    人気ブログランキング!



    応援ありがとうございます!
    ブログ村女性ランキング!






    あるお友達が、日足のことをニッソクと読み、笑われていました。


    sarahなんて、数年前まで、戻り売りのことをずっと押し目売りっていってたんですよ。


    用語がちゃんと使えないからって勝てないってわけでもないですけどね(笑


    だーれもブログで指摘してくれなかったから、ずっとそう書き続けてました。
    みなさん。もし間違ったことを書いていたらやさしく正してくださいね。





    さてさて。

    怒涛の一週間が終わりました。


    最近1週間がおにのように早く過ぎ去っていきます。

    怖いですね~。



    特に荒れ相場のときはあっとういう間。


    今週のユロ円は、6週間ぶりの陽線終了でした↓
    週足↓



    実に1ヵ月半ぶりの反転です。
    sarahは週前半は戻り売り狙いで水曜まで引きずり、ダメダメでした・・・


    金曜日最終週で、好きな形がやってきたので、半分取り戻せましたけど、
    今週は反省の多い一週間でした。



    昨日は、同じようなポイントでエントリーしたっていう人が多いようだったので、
    チャートを踏まえてみてみましょうか。

    sarahがエントリーチャンスと思い、乗っかった2パターンです。

    まずサラピンのユロ円5分足チャート↓




    ピークの最高値が木曜日のNY時間です。
    それ以降の動きを見ていただきたいのですが、みなさんだったらどの辺でエントリーしますか?

    まず東京時間。
    sarahがエントリーしたのがここです↓



    最初の矢印部分です。


    展開としては、

    NY時間以降100円台で推移しており、100円ちょうどくらいで3-4度跳ね返されている。
    高値の山がだんだん切り下がっている。

    こういった流れで、
    東京時間後半だったかな?
    100円割れしたところからショートしました。
    ストップは3つ目の山の上。

    99.90円くらいまで下げたところで、一旦反転し、100円手前まで上がってきましたが、
    また下げてきた。
    という部分が2個目の矢印です。

    この2個目の矢印の反転、つまりネックラインで抑えられたことを確認できたので、
    そのままずるずると、次のターゲットである99.40あたりまで下げてくれました。
    この辺で利食いしたかな。




    ●100円という大台をキープできず下げたこと
    ●4日連続上昇相場の調整下げがきやすかったこと

    この2点を判断材料としても、下げの方向に乗りやすかったですよね。


    普段は5分足でのトレードなので、20p前後の短期決戦が多いのですが、
    こういった条件がばっちりそろったときは、
    大きく取れることが多いので、長めに持ったりします。



    あともう一点。
    (次回に続く。)



    驚くほど順位が下がってしまいました(笑
    応援に1回ずつクリックしていただけるとうれしいです★★★
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!








    MT4はスプレッドが広い。
    という常識を覆す業者が登場!!!!
    ドル円0,8~1.2pips!!!
    アルパリ
    ■アルパリジャパン■






    3年間月ベースで負けなし!のターシャさんが、
    よさを実証してくださっている実績のある教材です。
    sarahも動画出演してます。
    ■■改訂版・THEグローバルFX(動画・テキスト)
    sarah×RANIX×コラボレーション企画■



    読んだ跡、感動すら覚える、完成度の高い教材だとかなり評判が高いです。
    トレードの奥底まで書いてます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■




    7月31日までキャッシュバック5000円がもらえますよ!!!
    スプレッドの狭さは圧倒的業界ナンバー1で、
    デイトレーダーのユーザー率もかなり高いです↓↓↓
    DMM FXは初心者向け
    ■DMM FX■


    フィボナッチの引き方

  • 2012-01-23-01:01
  • またまたランキングが下がってきました・・・・・・・
    ぽちっとしてくだされば上がるかと・・・・・
    ブログ村女性ランキング!


    こっちもポチっと応援よろしくお願いします★
    人気ブログランキング!







    昨日の続きです。


    今週は、相場を大きく動かしそうなネタが目白押しです。


    特に気になったのが、ギリシャ問題。

    ロイターより↓
    「目先の注目イベントはギリシャ債務交換協議の行方だ。ギリシャは3月20日に期限を迎える145億ユーロ(185億ドル)の債務を償還するのに必要な融資を国際社会から受けるため、23日までに民間債権者との交渉をまとめる必要に迫られている。市場からは「協議がまとまれば投資家はリスクオンの姿勢を強め、日本株ももう一段の上昇が見込めそう」(岡三証券・日本株情報グループ長の石黒英之氏)との声が出ている。一方、交渉決裂となれば、ギリシャのデフォルトに対する懸念が強まる。その場合には低リスク資産への資金逃避が加速し、ドイツ連邦債や米国債などの利回りが低下する一方、ユーロ相場や日本を含む株式市場が下落するとみられている。」



    リスクオンORリスクオフ。

    明日23日に方向性が決まるのか。ってところでしょうか。
    水曜日はFOMCでしょ。
    月末は忙しくなりそうです。



    月末ってとこで、今週一週間の動きで月足が決まるでしょう。


    こんなに下げ下げ言ってるのに、ふたを開けてみれば、
    ユーロ円もユロドルもなんと今のところ月足は陽線なんです~。



    ユロドル月足↓
    ユロドル120



    ユロ円月足↓
    ユロ円120




    陽線っていうか、十字線。ですね。


    でも、このまま上向くとは思えないけど?




    ユーロは取り合えず、月曜日次第ってことで置いておいて。



    今回はポンドルに注目です。

    こちらはポンドル日足↓
    ポンドル1211




    ごちゃごちゃしてちょっとわかりづらいですが、ピンクのラインは、一番左の高値から直近安値までを引いたフィボ。
    白っぽいラインは、二番目に高い高値から直近安値までを引いたもの。
    そしてうす緑色は、この白いラインのちょうど38.2%にあたる直近の高値、1.5770くらいから、
    安値までを引いたものです。


    すると、黄色の枠でかこんだあたり、1.5586~1.56000あたりが意識されてくるのかな。
    となんとなく見えてきます。


    突き抜けたとしても、1.5670~1.5700くらい。



    取り合えず、あともうひと上げすれば、一旦反転しそうかなと期待しています。



    拡大したもの↓
    ポンドル1212



    よく、フィボナッチってどっからどこまでを引いていいのかわからない。
    っていう方は多いんですけど、sarahは、
    こうやって、取り合えずチャートをなるべく縮小させて、目立っている高値、安値を見つけ、
    何本か引いてみます。

    そうすると、何本か重なるラインが見えてくるんですよね。
    そのあたりが大きく意識されるんじゃないかなと思います。


    トレンドラインの引き方もそうですが、絶対このやり方が正しいっていうのはないのではないかと。
    よくそれは間違ってる。正しいのはこっちだ!
    なんていうもっともらしいことを言う方もいますが、確率的に100%絶対そのラインが意識され、
    絶対そこで戻されるってことはあり得ないでしょ。

    なんとなく目安になりそうな場所がわかればそれで十分なんじゃないかと思いますが、それでは不満足でしょか・・・?

    見やすい。やりやすい。
    程度で、使いこなしていくので全然問題ないと思いますよ。










    社長はあの有名なアナリストの小林芳彦さん。
    sarahもよくお世話になっています。
    MATRIX TRADERの口座開設キャンペーンで最大15000円がもらえます。
    その他、おせんべいやらカレーやら、プレゼントが盛りだくさん!!!
    i アプリの使い勝手がよいと評判です。
    1000通貨から取引できるので初心者にお勧め!!!

    ■JFX■









    いつもランキング楽しみにしてます?!
    みなさんのポチ!がエネルギーになります。ありがとう!!!!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!








    【トレコミュ推薦教材】

    手法がものすごくシンプル!旬に活用できるマニュアルですよ!!!
    sarahも動画出演してます。
    ■■改訂版・THEグローバルFX(動画・テキスト)
    sarah×RANIX×コラボレーション企画■

    トレードの奥底まで書いてます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■
    トレードに必要なありとあらゆる基礎が学べます。動画付!!!
    超基礎はここから学んでね!
    ■トレコミュ・トレーダーズメソッド■


    1000通貨から取引できる人気業者↓
    口座開設特典も色々ありますよ。





    FX業界取引高ナンバー1の人気業者。安心して使っていられます。
    やっぱりトップになるにはそれなりの安定したサービスを提供してるってことです。
    この会社を使っている人はあまり浮気しないですね。
    外国為替証拠金取引の外為オンライン口座開設申込
    ■外為オンライン■





    sarah一押し業者。
    CFD口座とFX口座を簡単に移動できる。
    バランスの取れたデイトレに最適な会社です!↓
    外為
    ■IGマーケッツ■

    インジケータのお話し

  • 2011-09-03-12:43

  • さてさて。



    テクニカル指標のお話しでもしましょうか。

    今まで色んなインジケータを散々試した揚句、結局何を一番使っているか。
    っていうことについて。



    1.サポレジ

    これは、VTとかCTのデフォルトでついているやつですが、
    グローバルFXでMT4用に作ってもらったものを採用しています。

    なんだかんだで一番見易いし、長い時間軸でも短い時間軸でもしっかりツボを押さえてくれるので、
    よくみてます。


    2.MA

    トレンド方向を見極めるのにはやっぱり使えますよね。
    パーフェクトオーダーが出たときには安心して攻められる。


    3.フィボナッチ

    利確や損切りの時のターゲットを見極めたり、
    長い時間軸でターゲットを見極めるにはやっぱり必要不可欠かなと。


    もしかしたら、周りで使っている人が一番多いのがフィボかも。




    4.トレンドラインと並行ライン

    トレンドラインだけでトレードできるようにならんかな。
    いい加減・・・・と思ってます。
    それくらいシンプルにできたら素晴らしい!

    昔は並行ラインしか引かずにトレードしていましたが、
    やっぱり斜め線もしっかり引けば機能するよね。と思い、
    ちゃんと引くようにしています(笑


    5.ボリンジャーバンド

    あれば便利。ないとサミシイ。




    オシレータ系は、使うことは使いますが、
    sarahの中ではかなり優先順位は低いです。
    心の片隅に留めておくくらいですかね。
    機能しないとは言いませんが、
    判断材料としてsarahが極めきれていないだけなんだと思います。


    トレンドフォローが基本なので、トレンド系に比重を置いてしまいます。



    ボツになったインジケータの主な理由としては、
    生理的に受け付けなかった。
    これが大きいです。
    判断基準があいまいだったり、場合分けが難しかったり、
    とにかく、単純に難しいな。と思ったものはボツ。です。
    視覚的に複雑だと感じるものもNG.
    こういう感覚はおそらく女性特有のものなのかなと。



    どれが一番機能するか?とか、よく聞かれますが、
    機能の仕方ってあまり大差ないのではないかと思うんですよね。
    それより、むしろ、これらをいかに組み合わせ、活用し、
    ルール化して自分の中に落とし込めるかどうか。
    なんじゃないのかなと。



    最初は、色んな判断材料があってもいいんですよ。

    徐々に無駄をそぎ落とし、
    シンプル化していければもっと効率が良くなるのではないかと思います。









    いつもランキング楽しみにしてます~!
    みなさんのポチ!がエネルギーになります。ありがとう!!!!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!











    【トレコミュ推薦教材】

    手法がものすごくシンプル!旬に活用できるマニュアルですよ!!!
    sarahも動画出演してます。
    ■■改訂版・THEグローバルFX(動画・テキスト)
    sarah×RANIX×コラボレーション企画■

    トレードの奥底まで書いてます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■
    トレードに必要なありとあらゆる基礎が学べます。動画付!!!
    超基礎はここから学んでね!
    ■トレコミュ・トレーダーズメソッド■



    また増資したみたいですね!
    業界でも屈指の好業績!
    とにかくスプレッドコストは抑えてスキャルがしたい!という人におススメ。
    DMM FXは初心者向け
    ■DMM FX■




    ■注目のFX業者■
    331 new バナー用 サラ (1)
    ■SarahのオススメFX会社トップ5■

    ■スマホアプリがおすすめの会社!■

    FXトレーディングシステムズ
    ■FXトレーディングシステムズ■

    FXトレーディングシステムズとのタイアップキャンペーン!
    ブログで成績を公開中の五十日トレード手法、取引ルールを動画にしました。
    すぐ実践できる手法です。是非無料でゲットして下さい!!!

    【お勧めポイント】
    ★1000通貨単位から取引できる
    ★ツールが使いやすい
    ★スプレッド安のパイオニア

    DMM FX
    ■DMM FX■

    ● 低スプレッド ドル円0.2pipsユーロ円0.5pipsユーロドル0.4pips(原則固定)
    ●最大20万円のキャッシュバックキャンペーン

    レイダーズ証券
    ■みんなのFX■

    スプレッド業界最狭水準ドル円0.4p,ユーロ円0.6p!
    豪円スワップ業界最高値80円!
    sarahブログ限定!sarah著書「すっぴんジャージで億を稼いでます」プレゼントキャンペーン中です☆

    アイネットFX
    ■アイネットFX■

    【おススメポイント】
    ★次世代型ツールでゲーム感覚取引
    ★低スプレッドでスキャル対応ドル円0.7-1.0銭


    FXトレード・フィナンシャル
    ■ゴールデンウェイジャパン■

    ★ミラートレードが激アツ!
    ★好条件のMT4業者
    ★ツールがスゴイ!!!!

    取材、出演番組、ラジオ等
    ブログ内検索
    カテゴリー
    最新トラックバック
    FX日記新着エントリー
    プロフィール

    tradersarah

    Author:tradersarah
    名称未設定
    【Sarah(サラ)のプロフィール&メディア出演歴】
    メールでのお問い合わせ、取材依頼はこちらからお願いします↓↓
    ★sarahのトレード相談室★

    sarah本
    Sarah初のエッセイ小説です!FXと恋愛と女性の生き方がテーマです。

    ■わたし、すっぴんジャージで「億」を稼いでます■

    日経新聞、読売新聞、東京新聞、朝日新聞、中日新聞5紙に広告が掲載され、発売前重版になりました


    楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック! アマゾン投資部門発売から3日連続1位獲得しました★


    トレーダーsarahが教える FX 7つの成功☆レッスン(宝島社)

    ■パリス昼豚の5万円FX■
    人気女性トレーダーパリス昼豚さんのスキャル手法です!メンタル、資金管理、手法すべてが身につきます。
    レビュアーさんの評判もめちゃくちゃいい!

    月別アーカイブ
    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    最新コメント
    PICK UP FX業者!
    FXプライムBYGMO
    ■FXプライムBYGMO■
    100円からの取引!数倍の利益!レート予想ツールを活用!!




    ■JFX■

    社長は、sarahもお世話になっている小林芳彦さん。
    使いやすいツールと低スプレッドが売りの人気業者

    外国為替証拠金取引の外為オンライン口座開設申込
    ■外為オンライン■
    業界トップ3に入るリーディングカンパニー。 なんだかんだ長~く使ってますね。。 システムの安定性、約定力、スプレッド3拍子揃ってます! 口座開設&取引で5000円キャッシュバック!


    ■ヒロセ通商■

    sarahのMY口座。1000通貨から取引可能。色んなキャンペーンやってますよ!


    マネーパートナーズ
    ■マネーパートナーズ■

    ヘラクレス上場。約定力約定スピードに定評がある優良会社。100円から取引ができます。

    外為ジャパン
    ■外為ジャパン■

    ドル円スプレッド0.2p(原則固定)と業界最安値水準! 1000通貨からの取引ができる!


    RSSフィード