fc2ブログ

金曜日の五十日トレード

  • 2015-10-24-21:05


  • RYOCOという食べログ★4.2のケーキ屋さんのケーキを差し入れしてもらったので。



    チョコが抜群に美味でした★




    ここ数日間の相場は、情報に右往左往。でした。

    12月ECB金融緩和のドラギ発言→ユーロ暴落

    日銀の金融緩和予定なし(かも!?)→クロス円一瞬急落

    中国の緩和??→ドル買い


    こんな感じか???


    ドル円の上げには参った。
    午前中からのドル円ショートポジが一瞬起こった急落で大幅プラスの+40p。
    その後、戻りを狙って夕方仕込んだポジションが一気に含み損へ。
    一部損切り残りはロールオーバーしちゃった。
    朝みてびっくり、ギリギリで高値更新してるのねと。−60pくらい。。。。。

    ドル円日足⇣

    一応直近のレジスタンスが121.68円付近にあります。
    ここまで我慢するかどうするか、
    朝一の動きをみて決めようと思います。




    こちらは五十日トレードのご報告。
    ドル円5分足⇣



    11時直前の動きは小動きだったので、
    ノーエントリーかなとも思ったのですが、
    ほんのすこしだけ上振れ。
    ギリギリ10pくらいの上昇がありました。

    それと、直近30分間のレンジの上限だったということもあり、
    上限で叩く戦略でショートしてみた。
    120.73円(黄色い矢印)

    その後、11時半くらいに10p到達したので利食って終了。
    120.64。+9pips


    今回は、午前中の最高値が120.98円
    そこから25pも下でのエントリーだったので、
    損切りポイントが微妙でした。
    まあ、こういうときは、レンジの上限を上抜けしたタイミングで成り行き決済。
    というイメージでいいと思います。


    2015年の五十日トレード成績:

    1月5日:+15p
    1月9日:ノートレード
    1月15日:ノートレード
    1月20日:+9p
    1月26日:ノートレード
    1月30日:ノートレード
    2月5日:+7p
    2月10日:ノートレード
    2月16日:ノートレード
    2月20日:+6p
    2月25日:ノートレード
    2月27日:ノートレード
    3月5日:ノートレード
    3月10日:+9p
    3月16日:ノートレード
    3月20日:+15p
    3月25日:+8p
    3月31日:ノートレード
    4月6日:ノートレード
    4月10日:+8pips
    4月15日:+9pips
    4月20日:+6pips
    4月24日:ノートレード
    4月30日:ノートレード
    5月11日:+3pips(米ドル円)
    5月15日:+5pips(ユーロ円)
    5月20日:ノートレード(旅行のため)
    5月25日:ノートレード(旅行のため)
    5月29日:ノートレード
    6月5日:+6pips(ユーロ円)
    6月10日:ノートレード(米ドル円)
    6月15日:+3pips(ユーロ円)
    6月22日:−8pips(米ドル円)
    6月25日:ノートレード
    6月30日:ノートレード
    7月2日:ノートレード
    7月10日:ー6pips(ユーロ円)
    7月15日:+7pips(ユーロ円)
    7月17日:ノートレード
    7月24日:+7pips(ドル円)
    7月31日:+9pips(ユーロ円)
    8月5日:+9pips(ドル円)
    8月10日:ノートレード
    8月14日:ノートレード
    8月20日:+5pips(ユーロ円+米ドル円)
    8月25日:+41pips(米ドル円)
    8月31日:+20pips(米ドル円)
    9月4日:+29pips(米ドル円)
    9月10日:−12pips(米ドル円)
    9月15日:+37pips(米ドル円)
    9月25日:ノートレード
    9月30日:+5pips(米ドル円)
    10月5日:+7pips(ユーロ円)
    10月9日:ノートレード
    10月15日:ノートレード
    10月20日:ノートレード
    10月23日:+9pips
    エントリーチャンス 55
    27勝3敗 29ノートレ 合計:+270p


    【2015年の五十日取引はこちら】

    【2014年の五十日取引はこちら】

    【五十日トレードルールのまとめ】

    五十日、仲値売買に関する記事をまとめたのがこちら








    私は正攻法で頑張ってるよ★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    にほんブログ村 FX 女性投資家



    【お知らせ】
    DMM.FXとのタイアップキャンペーンが始まりました。
    他では配っていない非売オリジナルレポートをプレゼント!
    テクニカルを極めたい初心者の方必読ですよ★
    今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
    DMM FX
    ■DMM.FX■

    【関連記事はこちら】


    バナー
    ■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■



    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■


    「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
    Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
    パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。

    今日の五十日トレード

  • 2015-10-20-19:53



  • ゆいさんの記事、面白いです⇣

    四緑木星男子×九紫火星女子は今をときめくカップル??

    昨日も、26歳男子に好きなことの相性を占ってとおねだりされました。

    星をみただけで、彼が彼女を追いかけて振り回されるパターンだな。
    でも彼は、人を育てたい、面倒を見たいという性格なので、
    振り回されることに喜びを感じる。
    というのが手に乗るように分かって面白かったです(笑


    ただ。星をみていて、私が鑑定士としてまだまだ未熟だな。と思うのが、
    自分の主観がたまに入っちゃうところ。
    自分が苦手な男だな。と思うと、ついついネガティブな感想を気づかず言ってしまったりして反省します。

    例えば、七赤金星男子。
    とにかく口達者で甘え上手でチャラい。

    私は、ついついそう言いがちなのですが、

    良くいうと、社交的で人に可愛がられる人気者。

    という解釈になるんですね。

    同じ特徴でも裏表があって、
    いい解釈をするか悪い解釈をするかで見方が全然変わってくるものなのです。

    相性が合う合わない





    今日は五十日。

    全く動きがみられずノートレードでした。

    これで10月は3回連続ノートレード。
    この低ボラティリティだとしょうがないかなあ。
    通常のトレードですが、
    今日はクロス円が総じて円売りに。

    今米ドル円119.50円からロング中です。
    高値更新したから120円までタッチしてもよさそうかなと思ってみています。
    ロング苦手だからしびれを切らしてそのまえで決済するかもだけど・・・・


    2015年の五十日トレード成績:

    1月5日:+15p
    1月9日:ノートレード
    1月15日:ノートレード
    1月20日:+9p
    1月26日:ノートレード
    1月30日:ノートレード
    2月5日:+7p
    2月10日:ノートレード
    2月16日:ノートレード
    2月20日:+6p
    2月25日:ノートレード
    2月27日:ノートレード
    3月5日:ノートレード
    3月10日:+9p
    3月16日:ノートレード
    3月20日:+15p
    3月25日:+8p
    3月31日:ノートレード
    4月6日:ノートレード
    4月10日:+8pips
    4月15日:+9pips
    4月20日:+6pips
    4月24日:ノートレード
    4月30日:ノートレード
    5月11日:+3pips(米ドル円)
    5月15日:+5pips(ユーロ円)
    5月20日:ノートレード(旅行のため)
    5月25日:ノートレード(旅行のため)
    5月29日:ノートレード
    6月5日:+6pips(ユーロ円)
    6月10日:ノートレード(米ドル円)
    6月15日:+3pips(ユーロ円)
    6月22日:−8pips(米ドル円)
    6月25日:ノートレード
    6月30日:ノートレード
    7月2日:ノートレード
    7月10日:ー6pips(ユーロ円)
    7月15日:+7pips(ユーロ円)
    7月17日:ノートレード
    7月24日:+7pips(ドル円)
    7月31日:+9pips(ユーロ円)
    8月5日:+9pips(ドル円)
    8月10日:ノートレード
    8月14日:ノートレード
    8月20日:+5pips(ユーロ円+米ドル円)
    8月25日:+41pips(米ドル円)
    8月31日:+20pips(米ドル円)
    9月4日:+29pips(米ドル円)
    9月10日:−12pips(米ドル円)
    9月15日:+37pips(米ドル円)
    9月25日:ノートレード
    9月30日:+5pips(米ドル円)
    10月5日:+7pips(ユーロ円)
    10月9日:ノートレード
    10月15日:ノートレード
    10月20日:ノートレード
    エントリーチャンス 55
    26勝3敗 29ノートレ 合計:+261p


    【2015年の五十日取引はこちら】

    【2014年の五十日取引はこちら】

    【五十日トレードルールのまとめ】

    五十日、仲値売買に関する記事をまとめたのがこちら








    私は正攻法で頑張ってるよ★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    にほんブログ村 FX 女性投資家



    【お知らせ】
    DMM.FXとのタイアップキャンペーンが始まりました。
    他では配っていない非売オリジナルレポートをプレゼント!
    テクニカルを極めたい初心者の方必読ですよ★
    今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
    DMM FX
    ■DMM.FX■

    【関連記事はこちら】


    バナー
    ■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■



    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■


    「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
    Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
    パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。

    今日の五十日トレード

  • 2015-10-06-00:52


  • 今日の五十日報告だけとりあえずしますね。

    米ドル円が動かなかったのでユーロ円5分足⇣


    134.84円でショート。
    横をみると、ちょうどその付近にレジスタンスがあったので、
    そこを目安にストップを。134.90円くらいかな。



    なかなか動かず、13時ちょうどくらいまで持ちました。
    +7p
    134.77円。

    その後、夕方にかけて急騰しましたからねー。
    これぞまさしく五十日マジック(笑





    2015年の五十日トレード成績:

    1月5日:+15p
    1月9日:ノートレード
    1月15日:ノートレード
    1月20日:+9p
    1月26日:ノートレード
    1月30日:ノートレード
    2月5日:+7p
    2月10日:ノートレード
    2月16日:ノートレード
    2月20日:+6p
    2月25日:ノートレード
    2月27日:ノートレード
    3月5日:ノートレード
    3月10日:+9p
    3月16日:ノートレード
    3月20日:+15p
    3月25日:+8p
    3月31日:ノートレード
    4月6日:ノートレード
    4月10日:+8pips
    4月15日:+9pips
    4月20日:+6pips
    4月24日:ノートレード
    4月30日:ノートレード
    5月11日:+3pips(米ドル円)
    5月15日:+5pips(ユーロ円)
    5月20日:ノートレード(旅行のため)
    5月25日:ノートレード(旅行のため)
    5月29日:ノートレード
    6月5日:+6pips(ユーロ円)
    6月10日:ノートレード(米ドル円)
    6月15日:+3pips(ユーロ円)
    6月22日:−8pips(米ドル円)
    6月25日:ノートレード
    6月30日:ノートレード
    7月2日:ノートレード
    7月10日:ー6pips(ユーロ円)
    7月15日:+7pips(ユーロ円)
    7月17日:ノートレード
    7月24日:+7pips(ドル円)
    7月31日:+9pips(ユーロ円)
    8月5日:+9pips(ドル円)
    8月10日:ノートレード
    8月14日:ノートレード
    8月20日:+5pips(ユーロ円+米ドル円)
    8月25日:+41pips(米ドル円)
    8月31日:+20pips(米ドル円)
    9月4日:+29pips(米ドル円)
    9月10日:−12pips(米ドル円)
    9月15日:+37pips(米ドル円)
    9月25日:ノートレード
    9月30日:+5pips(米ドル円)
    10月5日:+7pips(ユーロ円)
    エントリーチャンス 52
    26勝3敗 26ノートレ 合計:+261p


    【2015年の五十日取引はこちら】

    【2014年の五十日取引はこちら】

    【五十日トレードルールのまとめ】

    五十日、仲値売買に関する記事をまとめたのがこちら







    私は正攻法で頑張ってるよ★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    にほんブログ村 FX 女性投資家




    バナー
    ■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■



    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■


    「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
    Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
    パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。


    今日の五十日

  • 2015-09-26-02:23


  • 北斗晶さん、川島なお美さんと立て続けに芸能人の癌関連ニュースがあり、
    周りはその話題で持ちきりです。

    とくに北斗さんの乳がんは検診していたにも関わらず発見できなかったとかなんとか。

    私、今年生まれて初めて人間ドックをやって、マンモグラフィもやったんですよね。
    石灰がみられるってことで6ヶ月後にまた検査しなきゃならないのだけど・・・
    ちょっと怖くなっちゃいました。

    最近カラダを色々ケアしようと、
    サプリ飲んだりしてみているのだけど、
    酒もタバコもガンガンやるし、魚と肉しかほとんど口にしない父親は、
    めちゃくちゃ健康体で、今でも元気に長生きしているのに、
    逆に色々食生活にも気を使って、体にわるいことを一切やらず、
    健康診断もマメに受けていた母親が、
    コロっと早死にしているのをみているせいか、
    人間って、結局なにやっても死ぬ時は死ぬし、
    健康な人はなにやっても死なないんだな。なんて思ってしまいます。


    不公平というか、なんというか、だよね〜人の人生って。。。。。



    さてさて。
    今日は五十日デーでした。

    ドル円5分足⇣
    20150926015014 (1)


    水色矢印が11時ちょうど。
    黄色い横線が、10時半くらいの安値。そこから8pips程度しか上がらなかったので、
    今回はノーエントリー。

    タラレバだけど、エントリーしてたら10p以上取れてるよねえ・・・・・
    やっぱり11時過ぎると下がるんだよな。






    2015年の五十日トレード成績:

    1月5日:+15p
    1月9日:ノートレード
    1月15日:ノートレード
    1月20日:+9p
    1月26日:ノートレード
    1月30日:ノートレード
    2月5日:+7p
    2月10日:ノートレード
    2月16日:ノートレード
    2月20日:+6p
    2月25日:ノートレード
    2月27日:ノートレード
    3月5日:ノートレード
    3月10日:+9p
    3月16日:ノートレード
    3月20日:+15p
    3月25日:+8p
    3月31日:ノートレード
    4月6日:ノートレード
    4月10日:+8pips
    4月15日:+9pips
    4月20日:+6pips
    4月24日:ノートレード
    4月30日:ノートレード
    5月11日:+3pips(米ドル円)
    5月15日:+5pips(ユーロ円)
    5月20日:ノートレード(旅行のため)
    5月25日:ノートレード(旅行のため)
    5月29日:ノートレード
    6月5日:+6pips(ユーロ円)
    6月10日:ノートレード(米ドル円)
    6月15日:+3pips(ユーロ円)
    6月22日:−8pips(米ドル円)
    6月25日:ノートレード
    6月30日:ノートレード
    7月2日:ノートレード
    7月10日:ー6pips(ユーロ円)
    7月15日:+7pips(ユーロ円)
    7月17日:ノートレード
    7月24日:+7pips(ドル円)
    7月31日:+9pips(ユーロ円)
    8月5日:+9pips(ドル円)
    8月10日:ノートレード
    8月14日:ノートレード
    8月20日:+5pips(ユーロ円+米ドル円)
    8月25日:+41pips(米ドル円)
    8月31日:+20pips(米ドル円)
    9月4日:+29pips(米ドル円)
    9月10日:−12pips(米ドル円)
    9月15日:+37pips(米ドル円)
    9月25日:ノートレード
    エントリーチャンス 50
    24勝3敗 26ノートレ 合計:+249p


    【2015年の五十日取引はこちら】

    【2014年の五十日取引はこちら】

    【五十日トレードルールのまとめ】

    五十日、仲値売買に関する記事をまとめたのがこちら







    私は正攻法で頑張ってるよ★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    にほんブログ村 FX 女性投資家




    バナー
    ■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■



    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■


    「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
    Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
    パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。





    FOMC据え置きでドル売り・・・・・

  • 2015-09-19-00:28




  • トレードのお供にSATCのDVDを観ています。
    2年に一回くらいのペースでみるととっても新鮮(笑

    過激なシモネタ連発のサマンサの名言集をみつけました。
    サマンサ名言集 #Sex And The City #SATC


    過激で下品だけど、
    自信家で前向きで単純。
    自分の欲しいものを明確にわかってる。
    いいよねー。大好き★



    FOMCしっかり観戦しました。


    利上げか据え置きか。半々でしたからね。
    そりゃあインパクトあるよな。
    って感じでした。

    結果は据え置き。
    次の焦点は10月か年内か?年明けか???

    とだんだん利上げに消極的な空気になってきたんですかね。
    やっぱりイエレンさんも中国バブル崩壊を懸念しているようです。



    昨日から睡眠時間1.5時間で五十日も見届けました。
    その前から米ドル円ショート持ちっぱなしだったので。

    米ドル円5分足⇣



    10時の上髭急騰。
    私みてなかったのですが、一瞬で吹っ飛んだんですねー。
    50pくらい???
    びっくり。


    その後、11時まで綺麗に上昇し、絶好のエントリーチャンスとなりました。
    黄色い矢印でショートエントリー。
    120.09円。

    120円割れして勢いが加速したところで決済。
    11時半頃でした。
    119.95円(水色矢印)+14p


    このボラティリティは逆張りスキャルにはとっても有り難いです。





    2015年の五十日トレード成績:

    1月5日:+15p
    1月9日:ノートレード
    1月15日:ノートレード
    1月20日:+9p
    1月26日:ノートレード
    1月30日:ノートレード
    2月5日:+7p
    2月10日:ノートレード
    2月16日:ノートレード
    2月20日:+6p
    2月25日:ノートレード
    2月27日:ノートレード
    3月5日:ノートレード
    3月10日:+9p
    3月16日:ノートレード
    3月20日:+15p
    3月25日:+8p
    3月31日:ノートレード
    4月6日:ノートレード
    4月10日:+8pips
    4月15日:+9pips
    4月20日:+6pips
    4月24日:ノートレード
    4月30日:ノートレード
    5月11日:+3pips(米ドル円)
    5月15日:+5pips(ユーロ円)
    5月20日:ノートレード(旅行のため)
    5月25日:ノートレード(旅行のため)
    5月29日:ノートレード
    6月5日:+6pips(ユーロ円)
    6月10日:ノートレード(米ドル円)
    6月15日:+3pips(ユーロ円)
    6月22日:−8pips(米ドル円)
    6月25日:ノートレード
    6月30日:ノートレード
    7月2日:ノートレード
    7月10日:ー6pips(ユーロ円)
    7月15日:+7pips(ユーロ円)
    7月17日:ノートレード
    7月24日:+7pips(ドル円)
    7月31日:+9pips(ユーロ円)
    8月5日:+9pips(ドル円)
    8月10日:ノートレード
    8月14日:ノートレード
    8月20日:+5pips(ユーロ円+米ドル円)
    8月25日:+41pips(米ドル円)
    8月31日:+20pips(米ドル円)
    9月4日:+29pips(米ドル円)
    9月10日:−12pips(米ドル円)
    9月15日:+37pips(米ドル円)
    9月18日:+14pips(米ドル円)
    エントリーチャンス 50
    25勝3敗 25ノートレ 合計:+263p


    【2015年の五十日取引はこちら】

    【2014年の五十日取引はこちら】

    【五十日トレードルールのまとめ】

    五十日、仲値売買に関する記事をまとめたのがこちら





    120円前半に保有した米ドル円は、半分決済済み。

    119円割れして下げが加速しないかなあと思って持ち続けています。
    だいぶ利が乗っているので週明け持ち越すかもな。







    【お知らせ】
    DMM.FXとのタイアップキャンペーンが始まりました。
    他では配っていない非売オリジナルレポートをプレゼント!
    テクニカルを極めたい初心者の方必読ですよ★
    今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
    DMM FX
    ■DMM.FX■


    【レポートの詳細】
    第1章 トレード理論の構築
    ●テクニカル指標の重要性を理解する
    ●相場状況の把握の仕方を覚える
    ●トレードスタイルを決定する
    第2章 チャート情報の認識
    ●チャートの見方をマスターする
     -ローソク足の見方
     -レジスタンスラインとサポートライン
     -トレンドラインの引き方
     -チャネルラインの引き方
    ●レンジ相場とトレンド相場
    第3章 テクニカル指標の理解
    ●移動平均線
    ●ボリンジャーバンド

    こちらのレポートをプレゼントします★






    私は正攻法で頑張ってるよ★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    にほんブログ村 FX 女性投資家




    バナー
    ■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■



    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■


    「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
    Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
    パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。
    ■注目のFX業者■
    331 new バナー用 サラ (1)
    ■SarahのオススメFX会社トップ5■

    ■スマホアプリがおすすめの会社!■

    FXトレーディングシステムズ
    ■FXトレーディングシステムズ■

    FXトレーディングシステムズとのタイアップキャンペーン!
    ブログで成績を公開中の五十日トレード手法、取引ルールを動画にしました。
    すぐ実践できる手法です。是非無料でゲットして下さい!!!

    【お勧めポイント】
    ★1000通貨単位から取引できる
    ★ツールが使いやすい
    ★スプレッド安のパイオニア

    DMM FX
    ■DMM FX■

    ● 低スプレッド ドル円0.2pipsユーロ円0.5pipsユーロドル0.4pips(原則固定)
    ●最大20万円のキャッシュバックキャンペーン

    レイダーズ証券
    ■みんなのFX■

    スプレッド業界最狭水準ドル円0.4p,ユーロ円0.6p!
    豪円スワップ業界最高値80円!
    sarahブログ限定!sarah著書「すっぴんジャージで億を稼いでます」プレゼントキャンペーン中です☆

    アイネットFX
    ■アイネットFX■

    【おススメポイント】
    ★次世代型ツールでゲーム感覚取引
    ★低スプレッドでスキャル対応ドル円0.7-1.0銭


    FXトレード・フィナンシャル
    ■ゴールデンウェイジャパン■

    ★ミラートレードが激アツ!
    ★好条件のMT4業者
    ★ツールがスゴイ!!!!

    取材、出演番組、ラジオ等
    ブログ内検索
    カテゴリー
    最新トラックバック
    FX日記新着エントリー
    プロフィール

    tradersarah

    Author:tradersarah
    名称未設定
    【Sarah(サラ)のプロフィール&メディア出演歴】
    メールでのお問い合わせ、取材依頼はこちらからお願いします↓↓
    ★sarahのトレード相談室★

    sarah本
    Sarah初のエッセイ小説です!FXと恋愛と女性の生き方がテーマです。

    ■わたし、すっぴんジャージで「億」を稼いでます■

    日経新聞、読売新聞、東京新聞、朝日新聞、中日新聞5紙に広告が掲載され、発売前重版になりました


    楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック! アマゾン投資部門発売から3日連続1位獲得しました★


    トレーダーsarahが教える FX 7つの成功☆レッスン(宝島社)

    ■パリス昼豚の5万円FX■
    人気女性トレーダーパリス昼豚さんのスキャル手法です!メンタル、資金管理、手法すべてが身につきます。
    レビュアーさんの評判もめちゃくちゃいい!

    月別アーカイブ
    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    最新コメント
    PICK UP FX業者!
    FXプライムBYGMO
    ■FXプライムBYGMO■
    100円からの取引!数倍の利益!レート予想ツールを活用!!




    ■JFX■

    社長は、sarahもお世話になっている小林芳彦さん。
    使いやすいツールと低スプレッドが売りの人気業者

    外国為替証拠金取引の外為オンライン口座開設申込
    ■外為オンライン■
    業界トップ3に入るリーディングカンパニー。 なんだかんだ長~く使ってますね。。 システムの安定性、約定力、スプレッド3拍子揃ってます! 口座開設&取引で5000円キャッシュバック!


    ■ヒロセ通商■

    sarahのMY口座。1000通貨から取引可能。色んなキャンペーンやってますよ!


    マネーパートナーズ
    ■マネーパートナーズ■

    ヘラクレス上場。約定力約定スピードに定評がある優良会社。100円から取引ができます。

    外為ジャパン
    ■外為ジャパン■

    ドル円スプレッド0.2p(原則固定)と業界最安値水準! 1000通貨からの取引ができる!


    RSSフィード