fc2ブログ

新年一発目の五十日トレードと2017年の集計結果は4年連続勝率88%

  • 2018-01-05-11:02



  • 本日2018年一発目の五十日でした。
    10時は形になりそうだったんですが、もう2−3pipsほしかったのでノートレード。
    11時なるとほとんど動かず本日はノートレード。

    別口でドル円ロング保有中です。
    昨日の112.20円ポジションは+60で全部決済。
    NY時間に112.75円でロングを再度持ち直しています。
    113円が遠いなあ(涙
    113円乗せるまでもうちょっと頑張ります。


    さてさて。去年2017年分の集計結果を出しましたのでご報告します。
    2013年から集計をとってきたので4年目になります。


    2017年結果(フォワード検証4年目)
    1月5日:ノートレード
    1月10日:+27pips(ドル円)
    1月13日:+10pips(ドル円)
    1月20日:ノートレード
    1月25日:+20pips(ドル円)
    1月31日:+24pips(ポンド円)
    2月3日:ー31pips(ドル円)
    2月10日:ノートレード
    2月15日:ノートレード
    2月20日:+2pips(ドル円)
    2月24日:ノートレード
    2月28日:ノートレード
    3月3日:ノートレード
    3日10日:ノートレード
    3月15日:ノートレード
    3月17日:ノートレード
    3月24日:+10pips(ドル円)
    3月31日:ー10pips(+20pips)(ドル円)
    4月5日:+19pips(ユーロ円)
    4月8日:+25pips(ユーロ円)
    4月10日:+13pips(ドル円)
    4月14日:ノートレード
    4月20日:+11pips
    4月25日:ノートレード
    4月30日:ノートレード
    5月5日:+5pips
    5月10日:ノートレード
    5月15日:ノートレード
    5月19日:ノートレード
    5月25日:+8pips
    5月31日:ー14pips(ユーロ円)
    6月5日;+4pips(ドル円)
    6月9日:+8pips(ドル円)
    6月15日:+2pips(ドル円)
    6月20日:ノートレード
    6月23日;ノートレード
    6月30日:+20pips(ユーロ円)
    7月5日:ノートレード
    7月10日:+7pips(ドル円)
    7月14日:ノートレード
    7月20日:+6pips(ドル円)
    7月25日:ノートレード
    7月31日:-5pips(ドル円)
    8月4日:ノートレード
    8月10日;ノートレード
    8月15日:ノートレード
    8月18日:ノートレード
    8月25日:+8pips(ドル円)
    8月31日:+8pips(ドル円)
    9月5日:ノートレード
    9月8日:+24pips(ドル円)
    9月15日:ノートレード
    9月20日:ノートレード
    9月25日:+10pips(ドル円)※10時
    9月29日:+9pips(ドル円)※10時
    10月5日:ノートレード
    10月10日;ノートレード
    10月16日:+7pips(ドル円)
    10月20日:+17pips(ユーロ円)※10時7pipsと11時10pips2トレード
    10月25日:+11pips(ドル円)※10時
    10月31日:ノートレード
    11月2日:ノートレード
    11月10日:ノートレード
    11月15日:+14pips(ドル円)※10時
    11月20日:ノートレード
    11月24日:+7pips(ドル円)※10時
    11月30日:+8pips(ドル円)
    12月5日:ノートレード
    12月8日:8pips(ドル円)
    12月15日:+11pips(ユーロ円)※10時
    12月20日:ノートレード
    12月22日:ノートレード
    12月29日:ノートレード
    トレードチャンス:69
    33勝3敗34ノートレード
    合計:+330pips




    2017年のパフォーマンスは以下の通りです。
    トレードチャンス:69トレード
    勝ち数 32
    負け数 4
    引き分け 0
    ノートレ 33
    獲得pips 323p
    平均獲得pips: 8.97pips 
    勝率(ノートレを除く):88.9%
    月平均トレード回数:3回
    月平均獲得pips:26.91pips
    リスクリワード:0.548 (8.22(勝ち平均)÷15(負け平均))
    PF:4.383(263(合計勝ち)÷60(合計負け))


    2016年と比較してみましょう。
    トレードチャンス:66トレード
    勝ち数 29
    負け数 3
    引き分け 0
    ノートレ 34
    獲得pips 316p
    平均獲得pips: 9.87pips 
    勝率(ノートレを除く):90.6%
    月平均トレード回数:2.67回
    月平均獲得pips:26.33pips
    リスクリワード:0.563 (9.20(勝ち平均)÷16.3(負け平均))
    PF:5.44(267(合計勝ち)÷49(合計負け))


    見栄えは去年のほうがいいですが、
    ほとんど変わりませんね。
    4年連続300pips越え。
    勝率も4年連続88%以上。

    脅威の安定力です(笑
    特に言うこともありません。

    ただ、今年中盤から10時の時間も採用してチェックしていた割には、
    数字が伸びませんでした。
    11時が10時にシフトしてきただけなのか、
    それともダブルで美味しいのか。気になるところでしたが、
    もしかしたらシフトしてきたのかもしれません。

    今年も引き続き両方の時間帯をチェックしていきたいと思います。


    ちなみにこの五十日トレードは、6回月にチャンスがある中で、
    実際にエントリーするのは半分の3回未満です。

    回数としては非常に少ないのですが、
    サインの見極め方法も、エントリー後の勝率も非常にシンプルで即実践できます。
    決して難しくありません。

    手法をまとめた動画を無料プレゼントしています。
    辛抱強くゆったりとした気持ちで取り組める方なら結果はついてきます。
    初心者にもオススメですよ⇣⇣
    FXトレーディングシステムズ
    ■FXトレーディングシステムズ■

    キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!




    パリスさんがコラムを更新しました⇣
    損失を受け入れられない?


    いつもランキング楽しみにしてます~!
    みなさんのポチ!がエネルギーになります。ありがとう!!!!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!


    今日の五十日トレードは+11pipsでした

  • 2017-12-15-13:18



  • 私は本当に日本領事館に行っていい事がない。

    今回もまたやらかした。

    パスポートの更新に昨日マイアミにいったのだけど、
    前の晩、ダブルチェックまでして書類を用意したのに、
    肝心なパスポートを忘れてしまったのだ。

    これってもはや病気レベルかも。と自己嫌悪に陥ったわ。


    さてさて。
    本日五十日でした。
    今回はユーロ円5分足⇣


    10時直前になぜかユーロ円だけ急騰したので、エントリー。
    132.42円エントリーで、132.31円で決済。+11pipsでした。

    ドル円はあまり動かなかったのでスルーです。

    11時の足もチェックしましたが、いい動きではなかったのでこちらもスルー。




    昨日からユーロ円を筆頭にクロス円が下げています。
    ドル円もFOMC後、セルザファクトで113円割れ。
    結局113円回復なしに、112円台前半まで下落。
    今日は、お昼にさらなる日銀の緩和政策があるかもとかなんとかで、
    一瞬上げましたが、その後が続きません。

    私は112.30円からロングしました。
    112.40円を抜けてきたらもっと上に行くと思うんだけど、
    どうですかねー。


    んじゃあ!



    2017年結果(フォワード検証4年目)
    1月5日:ノートレード
    1月10日:+27pips(ドル円)
    1月13日:+10pips(ドル円)
    1月20日:ノートレード
    1月25日:+20pips(ドル円)
    1月31日:+24pips(ポンド円)
    2月3日:ー31pips(ドル円)
    2月10日:ノートレード
    2月15日:ノートレード
    2月20日:+2pips(ドル円)
    2月24日:ノートレード
    2月28日:ノートレード
    3月3日:ノートレード
    3日10日:ノートレード
    3月15日:ノートレード
    3月17日:ノートレード
    3月24日:+10pips(ドル円)
    3月31日:ー10pips(+20pips)(ドル円)
    4月5日:+19pips(ユーロ円)
    4月8日:+25pips(ユーロ円)
    4月10日:+13pips(ドル円)
    4月14日:ノートレード
    4月20日:+11pips
    4月25日:ノートレード
    4月30日:ノートレード
    5月5日:+5pips
    5月10日:ノートレード
    5月15日:ノートレード
    5月19日:ノートレード
    5月25日:+8pips
    5月31日:ー14pips(ユーロ円)
    6月5日;+4pips(ドル円)
    6月9日:+8pips(ドル円)
    6月15日:+2pips(ドル円)
    6月20日:ノートレード
    6月23日;ノートレード
    6月30日:+20pips(ユーロ円)
    7月5日:ノートレード
    7月10日:+7pips(ドル円)
    7月14日:ノートレード
    7月20日:+6pips(ドル円)
    7月25日:ノートレード
    7月31日:-5pips(ドル円)
    8月4日:ノートレード
    8月10日;ノートレード
    8月15日:ノートレード
    8月18日:ノートレード
    8月25日:+8pips(ドル円)
    8月31日:+8pips(ドル円)
    9月5日:ノートレード
    9月8日:+24pips(ドル円)
    9月15日:ノートレード
    9月20日:ノートレード
    9月25日:+10pips(ドル円)※10時
    9月29日:+9pips(ドル円)※10時
    10月5日:ノートレード
    10月10日;ノートレード
    10月16日:+7pips(ドル円)
    10月20日:+17pips(ユーロ円)※10時7pipsと11時10pips2トレード
    10月25日:+11pips(ドル円)※10時
    10月31日:ノートレード
    11月2日:ノートレード
    11月10日:ノートレード
    11月15日:+14pips(ドル円)※10時
    11月20日:ノートレード
    11月24日:+7pips(ドル円)※10時
    11月30日:+8pips(ドル円)
    12月5日:ノートレード
    12月8日:8pips(ドル円)
    12月15日:+11pips(ユーロ円)※10時
    トレードチャンス:69
    33勝3敗34ノートレード
    合計:+330pips

    ※9月より10時の時間帯も、サインが出れば入るようにしています。
    基本ルールは変わりません。


    五十日トレードの詳細を解説した動画を無料配布しています。詳しくはこちら⇣⇣⇣
    FXトレーディングシステムズ
    ■FXトレーディングシステムズ■

    キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!









    順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!


    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■

    【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】

    テクニカル手法だけでなく、
    意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
    他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
    ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
    オススメ度★★★★★
    ■アドバンスド・ホーミングFX■


    バナー

    ■スマホアプリがオススメのFX会社ピックアップ■

    今日の五十日トレードは+8pips

  • 2017-12-08-15:10



  • この写真をみてたら泣けてきた。
    だって、来月引っ越すからもうベストフレンドに会えなくなるんだもの。
    まだ彼には言ってない。ごめんよ〜。
    これから引っ越すたびに寂しい思いをさせなきゃならなくなるんだなあ。
    心がイタイ。
    20代の頃から数えて2年−3年毎に引っ越しを繰り返してきたけど、
    この辺でそろそろ根を生やさないとならないってことなのかしら。




    今日は12月最初の五十日。

    ドル円5分足です⇣
    zq

    今日もキレイなサインでした。
    ほぼてっぺんの113.37円でとって、113.29円で利食い+8円。
    本当は1時間前にサクッと利食いできるチャンスがあったんですけど、
    ずるずる持ち続けてしまったのが反省。



    ポンド円絶賛大暴れ中。今週何度か急落局面がありましたが(しかも日本時間の真夜中)、
    大きなレジスタンスを上に抜けてきました。
    これ、早めに逃げないとさらに大きく上昇しそうな予感もします。
    逆に、下落局面は押しのチャンスなのかなとも。

    ドル円は五十日こそショートしましたが、
    またずっとロング一本攻めです。昨日からトータルで+70程。
    今週トレードはお腹いっぱいと思ってましたが、
    チャンスが結構あるんで入ってしまいました。


    今週も終わりですね。今夜は雇用統計か。
    ノープランですが、ドル円114円乗せを期待してます。



    2017年結果(フォワード検証4年目)
    1月5日:ノートレード
    1月10日:+27pips(ドル円)
    1月13日:+10pips(ドル円)
    1月20日:ノートレード
    1月25日:+20pips(ドル円)
    1月31日:+24pips(ポンド円)
    2月3日:ー31pips(ドル円)
    2月10日:ノートレード
    2月15日:ノートレード
    2月20日:+2pips(ドル円)
    2月24日:ノートレード
    2月28日:ノートレード
    3月3日:ノートレード
    3日10日:ノートレード
    3月15日:ノートレード
    3月17日:ノートレード
    3月24日:+10pips(ドル円)
    3月31日:ー10pips(+20pips)(ドル円)
    4月5日:+19pips(ユーロ円)
    4月8日:+25pips(ユーロ円)
    4月10日:+13pips(ドル円)
    4月14日:ノートレード
    4月20日:+11pips
    4月25日:ノートレード
    4月30日:ノートレード
    5月5日:+5pips
    5月10日:ノートレード
    5月15日:ノートレード
    5月19日:ノートレード
    5月25日:+8pips
    5月31日:ー14pips(ユーロ円)
    6月5日;+4pips(ドル円)
    6月9日:+8pips(ドル円)
    6月15日:+2pips(ドル円)
    6月20日:ノートレード
    6月23日;ノートレード
    6月30日:+20pips(ユーロ円)
    7月5日:ノートレード
    7月10日:+7pips(ドル円)
    7月14日:ノートレード
    7月20日:+6pips(ドル円)
    7月25日:ノートレード
    7月31日:-5pips(ドル円)
    8月4日:ノートレード
    8月10日;ノートレード
    8月15日:ノートレード
    8月18日:ノートレード
    8月25日:+8pips(ドル円)
    8月31日:+8pips(ドル円)
    9月5日:ノートレード
    9月8日:+24pips(ドル円)
    9月15日:ノートレード
    9月20日:ノートレード
    9月25日:+10pips(ドル円)※10時
    9月29日:+9pips(ドル円)※10時
    10月5日:ノートレード
    10月10日;ノートレード
    10月16日:+7pips(ドル円)
    10月20日:+17pips(ユーロ円)※10時7pipsと11時10pips2トレード
    10月25日:+11pips(ドル円)※10時
    10月31日:ノートレード
    11月2日:ノートレード
    11月10日:ノートレード
    11月15日:+14pips(ドル円)※10時
    11月20日:ノートレード
    11月24日:+7pips(ドル円)※10字
    11月30日:+8pips(ドル円)
    12月5日:ノートレード
    12月8日:8pips(ドル円)
    トレードチャンス:68
    32勝3敗34ノートレード
    合計:+319pips

    ※9月より10時の時間帯も、サインが出れば入るようにしています。
    基本ルールは変わりません。


    五十日トレードの詳細を解説した動画を無料配布しています。詳しくはこちら⇣⇣⇣
    FXトレーディングシステムズ
    ■FXトレーディングシステムズ■

    キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!





    パリスさんのコラムが更新されました⇣
    チャートとの向き合い方今昔2
    トレードで勝つには、これから何が起こるかを知る必要はないということを理解・納得したというのが大きな変化です。その根本の理解が変化したから、
    エントリータイミングを改善できたり無駄なエントリーをしなくなった、というのが正しい表現かな




    順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!


    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■

    【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】

    テクニカル手法だけでなく、
    意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
    他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
    ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
    オススメ度★★★★★
    ■アドバンスド・ホーミングFX■


    バナー

    ■スマホアプリがオススメのFX会社ピックアップ■

    競馬の利益が雑所得であると認められた件。仮想通貨の利益も雑所得です。

  • 2017-12-01-05:50


  • この記事が気になったので。

    「外れ馬券は経費」 最高裁で確定へ 12月15日に上告審判決

    これ、昔記事にしたことがあったなあと思って探してみたんですけど、
    2012年に書いていました。


    ただし、5年前の記事は大阪の人、今回は北海道の人。

    額が被っているので紛らわしいんですが、別件のようです。
    この記事のほうがわかりやすいです。

    このケースは、馬券のハズレ券が経費計上されるかどうか。が争点となっているのですが、

    競馬の利益は”一時所得か雑所得”か。解釈の違いで大きく変わってきます。

    一時所得⇒一時所得とは、利子所得から譲渡所得までの所得以外の所得のうち、営利を目的とする継続的行為から生じた所得以外の一時の所得で、労務その他の役務又は資産の譲渡の対価としての性質を有しないものをいいます。
    例)懸賞の賞金品、宝くじの当選金、福引の当選金品。競馬の馬券(競輪車券)の払戻金。法人から贈与により取得する金品。借家人が受ける立退き料。売買契約の解除に伴う違約金。その他。

    (一時所得の金額の計算方法)
    「総収入金額-収入を得るために支出した金額-特別控除額(最高50万円)」

    (源泉徴収される所得税)
    (賞金品-50万円)×10%

    雑所得⇒利子所得から一時所得以外の所得。10種類にわけられている所得区分のうち、雑所得以外の9種のいずれにも該当しない所得」。

    例)還付加算金。法人の役員等の社内預金の利子。事業以外の収入(原稿料や講演料)。公的年金等。為替差損益。

    (所得額の計算方法)
    「総収入金額-必要経費」

    例えば、FXだったら、トレード毎にマイナスとプラスを繰り返すので、その損益通算した額に課税されます。
    まさか利益にだけ課税されるってことはないですよね。そんなことされたら大変なことになります(笑

    ところが、競馬は、一時所得だから、「収入を得るために支出した金額」のみが経費にあたるため、
    マイナス分、つまりハズレ馬券は経費にならないというわけです。

    100万円を元手に、馬券を100万円分購入。そのうち、10万円分の馬券で50万円分勝ったとします。
    でも、実際は50万円のマイナス。
    ところが、一時所得だと、負けた上にさらに勝った50万円に対して課税される。というわけ。

    ただ、今回のケースでは、購入額の大きさ、継続性が認められたため、雑所得であると認められ、
    ハズレ馬券が経費扱いになった。ということです。
    システム売買履歴をみれば一目瞭然ですからねきっと。

    あと、以前指摘したことなんですけど、ギャンブルというより、事業としてやっていたというのであれば、
    事業所得にならないのかな。と思うんですよね。。雑所得ではなく。
    そしたら、ハズレ馬券だけでなく、パソコン、家賃、ありとあらゆる物が経費扱いにできるのに。。

    まあでも、お役所は、決められたこと、予めあるルールに則って判断するところ。
    新例を認めるのには、こんなに時間と労力がかかるものなのだということがよくわかります。
    時代にそぐわない、普通に考えればおかしいと思うことでも、
    ルール以外のことには柔軟に対応してくれないんですよねー。

    なので、今回の判例はとても素晴らしい(てゆうか当たり前!)だと思います。

    言い忘れていました。仮想通貨も雑所得になります。為替の損益(為替は分離課税)とは通算できませんのでお気をつけくださいねー!


    11月最終日も無事終わりました。


    最終日は五十日。ということで、結果を。
    ドル円5分足⇣⇣
    zqzq

    ポンド円の方が綺麗だったので、ポンド円にしようか迷いましたが、
    手堅くドル円で。

    10時もいけたんですけど、11時のみで+8pips取りました。

    何度もいいますが、最近はホンっと10時の方が綺麗だわあ。


    2017年結果(フォワード検証4年目)
    1月5日:ノートレード
    1月10日:+27pips(ドル円)
    1月13日:+10pips(ドル円)
    1月20日:ノートレード
    1月25日:+20pips(ドル円)
    1月31日:+24pips(ポンド円)
    2月3日:ー31pips(ドル円)
    2月10日:ノートレード
    2月15日:ノートレード
    2月20日:+2pips(ドル円)
    2月24日:ノートレード
    2月28日:ノートレード
    3月3日:ノートレード
    3日10日:ノートレード
    3月15日:ノートレード
    3月17日:ノートレード
    3月24日:+10pips(ドル円)
    3月31日:ー10pips(+20pips)(ドル円)
    4月5日:+19pips(ユーロ円)
    4月8日:+25pips(ユーロ円)
    4月10日:+13pips(ドル円)
    4月14日:ノートレード
    4月20日:+11pips
    4月25日:ノートレード
    4月30日:ノートレード
    5月5日:+5pips
    5月10日:ノートレード
    5月15日:ノートレード
    5月19日:ノートレード
    5月25日:+8pips
    5月31日:ー14pips(ユーロ円)
    6月5日;+4pips(ドル円)
    6月9日:+8pips(ドル円)
    6月15日:+2pips(ドル円)
    6月20日:ノートレード
    6月23日;ノートレード
    6月30日:+20pips(ユーロ円)
    7月5日:ノートレード
    7月10日:+7pips(ドル円)
    7月14日:ノートレード
    7月20日:+6pips(ドル円)
    7月25日:ノートレード
    7月31日:-5pips(ドル円)
    8月4日:ノートレード
    8月10日;ノートレード
    8月15日:ノートレード
    8月18日:ノートレード
    8月25日:+8pips(ドル円)
    8月31日:+8pips(ドル円)
    9月5日:ノートレード
    9月8日:+24pips(ドル円)
    9月15日:ノートレード
    9月20日:ノートレード
    9月25日:+10pips(ドル円)※10時
    9月29日:+9pips(ドル円)※10時
    10月5日:ノートレード
    10月10日;ノートレード
    10月16日:+7pips(ドル円)
    10月20日:+17pips(ユーロ円)※10時7pipsと11時10pips2トレード
    10月25日:+11pips(ドル円)※10時
    10月31日:ノートレード
    11月2日:ノートレード
    11月10日:ノートレード
    11月15日:+14pips(ドル円)※10時
    11月20日:ノートレード
    11月24日:+7pips(ドル円)※10字
    11月30日:+8pips(ドル円)
    トレードチャンス:66
    31勝3敗33ノートレード
    合計:+311pips

    ※9月より10時の時間帯も、サインが出れば入るようにしています。
    基本ルールは変わりません。


    五十日トレードの詳細を解説した動画を無料配布しています。詳しくはこちら⇣⇣⇣
    FXトレーディングシステムズ
    ■FXトレーディングシステムズ■

    キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!




    いつもランキング楽しみにしてます~!
    みなさんのポチ!がエネルギーになります。ありがとう!!!!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!


    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■


    【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
    テクニカル手法だけでなく、
    意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
    他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
    ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
    オススメ度★★★★★
    ■アドバンスド・ホーミングFX■

    金曜日の五十日トレードは+7pips。

  • 2017-11-25-08:01




  • 無事ディズニー旅行が終わりました。
    これモアナの小さい頃。日本に居た時に、うちのベビーが似てるとよく言われました。
    でも、うちの夫のほうがこのモアナに似てる気がするんですが。笑




    金曜日は五十日デー。
    ドル円5分足⇣⇣⇣



    今回も10時の動きが綺麗だったのでエントリー。
    サクッと+7pipsとれました。

    11時が微妙だったんですよねー。また・・・・
    どうしたもんかいな?




    そして東京時間以降のユーロ買いがすごかった!
    週初めは、メルケル政権が怪しくなり大きく売られ、
    今度は好景気から、Vの字どころか一気にまたユーロドル1.2000を回復しそうな勢いです。

    ドル円がよくわからないので、
    来週はユーロ円、ユーロドルを中心にみていこうかな〜。





    2017年結果(フォワード検証4年目)
    1月5日:ノートレード
    1月10日:+27pips(ドル円)
    1月13日:+10pips(ドル円)
    1月20日:ノートレード
    1月25日:+20pips(ドル円)
    1月31日:+24pips(ポンド円)
    2月3日:ー31pips(ドル円)
    2月10日:ノートレード
    2月15日:ノートレード
    2月20日:+2pips(ドル円)
    2月24日:ノートレード
    2月28日:ノートレード
    3月3日:ノートレード
    3日10日:ノートレード
    3月15日:ノートレード
    3月17日:ノートレード
    3月24日:+10pips(ドル円)
    3月31日:ー10pips(+20pips)(ドル円)
    4月5日:+19pips(ユーロ円)
    4月8日:+25pips(ユーロ円)
    4月10日:+13pips(ドル円)
    4月14日:ノートレード
    4月20日:+11pips
    4月25日:ノートレード
    4月30日:ノートレード
    5月5日:+5pips
    5月10日:ノートレード
    5月15日:ノートレード
    5月19日:ノートレード
    5月25日:+8pips
    5月31日:ー14pips(ユーロ円)
    6月5日;+4pips(ドル円)
    6月9日:+8pips(ドル円)
    6月15日:+2pips(ドル円)
    6月20日:ノートレード
    6月23日;ノートレード
    6月30日:+20pips(ユーロ円)
    7月5日:ノートレード
    7月10日:+7pips(ドル円)
    7月14日:ノートレード
    7月20日:+6pips(ドル円)
    7月25日:ノートレード
    7月31日:-5pips(ドル円)
    8月4日:ノートレード
    8月10日;ノートレード
    8月15日:ノートレード
    8月18日:ノートレード
    8月25日:+8pips(ドル円)
    8月31日:+8pips(ドル円)
    9月5日:ノートレード
    9月8日:+24pips(ドル円)
    9月15日:ノートレード
    9月20日:ノートレード
    9月25日:+10pips(ドル円)※10時
    9月29日:+9pips(ドル円)※10時
    10月5日:ノートレード
    10月10日;ノートレード
    10月16日:+7pips(ドル円)
    10月20日:+17pips(ユーロ円)※10時7pipsと11時10pips2トレード
    10月25日:+11pips(ドル円)※10時
    10月31日:ノートレード
    11月2日:ノートレード
    11月10日:ノートレード
    11月15日:+14pips(ドル円)※10時
    11月20日:ノートレード
    11月24日:+7pips(ドル円)※10字

    トレードチャンス:65
    30勝3敗33ノートレード
    合計:+303pips



    ※9月より10時の時間帯も、サインが出れば入るようにしています。
    基本ルールは変わりません。



    五十日トレードの詳細を解説した動画を無料配布しています。詳しくはこちら⇣⇣⇣
    FXトレーディングシステムズ

    ■FXトレーディングシステムズ■
    キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!


    いつもランキング楽しみにしてます~!
    みなさんのポチ!がエネルギーになります。ありがとう!!!!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!

    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■


    【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】

    テクニカル手法だけでなく、
    意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
    他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
    ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
    オススメ度★★★★★
    ■アドバンスド・ホーミングFX■
    ■注目のFX業者■
    331 new バナー用 サラ (1)
    ■SarahのオススメFX会社トップ5■

    ■スマホアプリがおすすめの会社!■

    FXトレーディングシステムズ
    ■FXトレーディングシステムズ■

    FXトレーディングシステムズとのタイアップキャンペーン!
    ブログで成績を公開中の五十日トレード手法、取引ルールを動画にしました。
    すぐ実践できる手法です。是非無料でゲットして下さい!!!

    【お勧めポイント】
    ★1000通貨単位から取引できる
    ★ツールが使いやすい
    ★スプレッド安のパイオニア

    DMM FX
    ■DMM FX■

    ● 低スプレッド ドル円0.2pipsユーロ円0.5pipsユーロドル0.4pips(原則固定)
    ●最大20万円のキャッシュバックキャンペーン

    レイダーズ証券
    ■みんなのFX■

    スプレッド業界最狭水準ドル円0.4p,ユーロ円0.6p!
    豪円スワップ業界最高値80円!
    sarahブログ限定!sarah著書「すっぴんジャージで億を稼いでます」プレゼントキャンペーン中です☆

    アイネットFX
    ■アイネットFX■

    【おススメポイント】
    ★次世代型ツールでゲーム感覚取引
    ★低スプレッドでスキャル対応ドル円0.7-1.0銭


    FXトレード・フィナンシャル
    ■ゴールデンウェイジャパン■

    ★ミラートレードが激アツ!
    ★好条件のMT4業者
    ★ツールがスゴイ!!!!

    取材、出演番組、ラジオ等
    ブログ内検索
    カテゴリー
    最新トラックバック
    FX日記新着エントリー
    プロフィール

    tradersarah

    Author:tradersarah
    名称未設定
    【Sarah(サラ)のプロフィール&メディア出演歴】
    メールでのお問い合わせ、取材依頼はこちらからお願いします↓↓
    ★sarahのトレード相談室★

    sarah本
    Sarah初のエッセイ小説です!FXと恋愛と女性の生き方がテーマです。

    ■わたし、すっぴんジャージで「億」を稼いでます■

    日経新聞、読売新聞、東京新聞、朝日新聞、中日新聞5紙に広告が掲載され、発売前重版になりました


    楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック! アマゾン投資部門発売から3日連続1位獲得しました★


    トレーダーsarahが教える FX 7つの成功☆レッスン(宝島社)

    ■パリス昼豚の5万円FX■
    人気女性トレーダーパリス昼豚さんのスキャル手法です!メンタル、資金管理、手法すべてが身につきます。
    レビュアーさんの評判もめちゃくちゃいい!

    月別アーカイブ
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    最新コメント
    PICK UP FX業者!
    FXプライムBYGMO
    ■FXプライムBYGMO■
    100円からの取引!数倍の利益!レート予想ツールを活用!!




    ■JFX■

    社長は、sarahもお世話になっている小林芳彦さん。
    使いやすいツールと低スプレッドが売りの人気業者

    外国為替証拠金取引の外為オンライン口座開設申込
    ■外為オンライン■
    業界トップ3に入るリーディングカンパニー。 なんだかんだ長~く使ってますね。。 システムの安定性、約定力、スプレッド3拍子揃ってます! 口座開設&取引で5000円キャッシュバック!


    ■ヒロセ通商■

    sarahのMY口座。1000通貨から取引可能。色んなキャンペーンやってますよ!


    マネーパートナーズ
    ■マネーパートナーズ■

    ヘラクレス上場。約定力約定スピードに定評がある優良会社。100円から取引ができます。

    外為ジャパン
    ■外為ジャパン■

    ドル円スプレッド0.2p(原則固定)と業界最安値水準! 1000通貨からの取引ができる!


    RSSフィード