昨日の五十日トレード+15pips。少ないチャンスをモノにする!
今年一発目の五十日トレードがようやくできました。
その報告から。
1月20日ユーロ円です⇣

10時10分前くらいでしたかね。急上昇がみられたところでエントリー。
そして126円割れでクローズ。
126.15→126(+15pips)
今年も地味ーですが、10年間負けなしの堅実五十日トレード。
頑張りたいです!
2020年の成績(フォワード7年目)
1月5日:ノートレード
1月8日:ノートレード
1月15日:ノートレード
1月20日:15pips
サラリーマンの兼業トレーダーって夜寝る時間を削ってトレードしてるのかな。
と思っていましたが、今や私も兼業トレーダー3年目。笑。
リーマン業と子育てが忙しくて独身時代のようなトレードはできなくなりましたが、
五十日を中心に、1日短期間でサクッと数ー数十pips 取って逃げ切り。
こんなスタイルが私にはやっぱりあっているなあと。
そしてなんといっても時間効率が良い。
スイング持ってると、放置するどころか気になってしまう質なので、
短期勝負がベストですね。
そして負けが極端に少なく勝率がよいのて割とハイレバでもいけるのが、
五十日トレードの良い点。
去年のデータ分析を近日またブログで報告しますので少々お待ちを〜!
(過去の成績)
2019年の結果→+354pips(26勝3敗)
2018年の結果→+333pips(35勝6敗)
2017年の結果⇒+330pips(32勝4敗)
2016年の結果⇒+316pips(29勝3敗)
2015年の結果⇒+339pips(29勝3敗)
2014年の結果⇒+320pips(32勝5敗)
2014年〜2019年の集計と分析結果はこちら⇣
2019年五十日トレード結果勝率88%。6年連続80%、過去最高の354p達成★過去6年間の分析をまとめてみたよ。
五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
■FXトレーディングシステムズ■
キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!
パリスさんのコラムが更新されました⇣
トレード検証方法の具体例を。最初はまず単純なルールで、ざっくり過去チャートを1ヶ月分くらい見てみます。例えば、
— sarah(サラ) (@sarahfx1) January 17, 2021
・5MAと10MAがゴールデンクロス(以下GC)したらロングエントリー
・5MA5と10MAがデッドクロス(以下DC)したらショートエントリーhttps://t.co/gQGgSbmFdi @sarahfx1より
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■