老舗業者の底力!
昨日の人気ブログランキングは、80人UPの370人の方に応援クリックしていただきました!
ありがとうございます★
ciao ciao~!
相場動きませんね。
今週は金曜日が米国休場なので、雇用統計が明日になります。
雇用統計待ちで動かないんでしょうね。
つまらん。。。
そんなことはどうでもいいとして、今日は久々に業者ネタを一つ。
新興業者に対抗して、老舗業者が底力を見せてきましたね~。
MJとEMCOM証券が固定スプレッドを提供しています。
EMCOM証券とは、昔のパンタレイ証券。
MJ:
ドル円:0.8p
ユーロ円:1.5p
ポン円:2.2p
オージー円:2.5p
ニュージー円:3.0p
EMCOM証券
ドル円:0.8p
ユーロ円:1.5p
ポン円:2.3p
オージー円:2.5p
ニュージー円:3.0p
ほぼ同じ条件ですね~!
女性投資家ランキング現在3位★↓
→ブログ村ランキング
この二つの業者。MJのほうが歴史は古いですよね。確か。sarahはセミナー特典につられて開設しました。
EMCOMはsarahがトレードを始めた翌年くらいにスタートさせた会社です。
当時、超衝撃のハイスペック業者で、迷わず開設しましたね。
両者とも上場企業の子会社ってことでヒジョーに条件が似てますね~。
違いを探すのが大変だわ。。
両方モバイルも使えるし。
sarahは両方口座を持っています。
どちらも評判はいい会社なので一社持っておいても損はないですね。
特にMJは取引高業界トップ3に入る人気業者です。
最近”どの業者がいいですか?”と聞かれても、どの会社もスペックがそこそこ良くなってきているので、
絞れないのが悩み。。。
約定能力もだいぶ改善されてるし、システムも結構いいし。
レバ規制もひとまずお預けだしね。
それにしてもこんなに低スプでも儲けが出るなんてね。だったら最初から頑張って!
と言いたい!!!
でも、こういう中堅会社でスペック強化に力を注いでいる会社は重宝すること間違いないでしょう。
両方持たなくても、どっちかでいいと思いますよ(笑)
■EMCOM証券■

■MJ■
CFDセミナーやります~!!!!日曜日締切です!!sarahのトレーダー友も何人か参加しますよ★
→詳細
ランキング10位以内に入ったあかつきには。。。
お祭りでもしましょうか☆☆☆是非投票参加お願いします!

