fc2ブログ

sarahのマルチモニター

  • 2009-11-05-08:12
  •   ban_ 人気ブログランキング ban_ 為替ブログ



    毎度~♪♪♪


    昨日、車で5分くらいのところに発見した激安スーパーで食料を大量買い。
    あまりの安さにポンポン買っていたらな~んと15000円分にもなっていました・・

    こないだの大量買いの時は8000円で、二人で2週間もちましたが。。
    今回はいつまでがんばれるかな~。

    とこんなことを考えるのが大好きです★★★

    sarahはどんなに買いまくっても、捨てないで全部使い切るからね。


    昨日は手始めに、鍋リマシタ。
    赤から鍋のスープが忘れられず、買ってきてウチで作りましたよ~。
    名古屋はうみゃ~ね~。

    でも、ウチはイスラム人がいるので豚食えないの↓↓↓
    牛でやったけど。。。豚バラのほうがいいよね。。。




    トレードのお話を・・・


    1日のボラティリティは高いけど、狭いレンジで動く、そんな相場が続きますね。
    レンジの挟み打ち逆張り派は面白いように取れてるかもね。。


    sarahは東京ブレイクからポンドルをショートしていました。
    1.654辺りから。
    欧州時間にいったん仕切ろうかな~。
    と迷っていましたが、今日はBOEでしたね~。
    加速したらかなりおいしい!!!!!
    と思い、ストップをプラマイゼロにして放置。


    発表後・・・・・


    思惑に反して急上昇・・・・・


    まあ、負けなかったし。
    たった40p戻されただけだし~。
    一呼吸置いてからドテンで+50sarah。


    今週はこの展開多すぎ!!!!!

    せっかくの含み益って戻されると気が重いけど、
    ターゲットが50とかなのに、10や20で利食いしてても面白くないしょ。

    まあ、10-20くらいのスキャルならやるけどさ。
    ここで意識するのはやっぱりリスク対リワード。
    自分の利益ターゲットをエントリーしてからコロコロ変えると失敗するんですよね。
    初心貫徹を心がけましょ。




    ♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪

    取引高業界ナンバー1のリーディングカンパニー!
    取引量が多いだけに、レートの安定性は抜群です。
    外国為替証拠金取引の外為オンライン
    ■外為オンライン■




    ♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪





    ええと、最近sarahのトレード環境に関する質問が多いので、またここでお披露目します。




    まず、チャート表示用のデスクトップが1台+モニター5台。






    デスクトップはヒューレットパッカート。
    3年前買ったもので、XPです。スペックはたいした事ないですね。
    チャートを表示させるだけのものなので、価格重視。おそらく10万円くらいだったはず。

    モニターはacerのたぶんこれの19インチ。

    一台20000円くらいです。

    モニターとPC全部そろえても20万円くらいでした。

    おそらく、電気屋さんに、マルチモニター用、なんていってもわからない人も多いので、
    自分でパーツを買ってきてつなげるしかないですね。

    USB2.0 VGA Adapterを使って、モニター同士を接続させてます。
    このVGAなんとかを4つ使って、複数モニターを1台のPCにくっつけるんですよね。




    このサイトで詳しく接続方法を解説してますよ。

    sarahもあまり詳しくないほうですが、簡単に接続できました★

    もしモニター2台だけとりあえず。っていう方でしたら
    このような付属品なしで簡単にUSBで接続できますよ。
    安いモニターは10000円とかでも買えるので、試してみてください。


    と、こんな感じだったのですが、他のトレーダーも使うってことで、
    今はデスクトップが3台に増えてます。。

    次買うなら、複数モニターではなくて、超ワイドで大きいモニターを1つに絞ろうかなと。。


    デイトレPC専用サイト
    なんていうのもあります。
    でも、セットって高いよね。。別に要らないと思われる。

    このパソコン工房ってところは安いと評判です。


    取引用のPCは、スペック重視で、ノートPCを使ってます。ウチには今4台ノートがありますね。。
    (かなり無駄だけど・・・)
    昔っから、モニターはデスク、取引はノート、と決まってます。


    ○2008年に買ったDELLのノートPC(ピンクでかわいいの★)INSPIRON 1520
    メモリ:3.75GB
    プロセッサ:Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU T8100 @2.10GHz

    ⇒はっきり言っておススメしません。スペックは一番高くしても12万程度でした。
    DELLはバッテリーがちゃちい!!!猛烈にアツくなるし、やたらでかいし。
    1年半たたないうちに、重くなりすぎて今はサブ扱い。
    もうDELLは二度と買わないでしょう。。


    ○2006年に買ったGATEWAYのノートPC
    たぶんこれの4年前のバージョン


    ⇒また買うなら絶対これ!見た目かっこいいし、長持ちしました。
    しかもかなりハイスペックで15万円以下。当時にしちゃあかなりお買い得だったね。
    ゲートウェイは国内ブランドと違い、余計なものが一切入っていないし。
    相性がよかったわ。。
    今も使っていますが、最近バッテリーが壊れてしまったので買いにいかないと。。


    ○今年買ったEeePC
    モバイルを契約しようと思ってついでに3万円で購入。
    小さいけどフツ―にチャートも見られるし、動作が早い!
    そしてかわゆい★sarahは茶色を買いました。
    でも、最近使ってないな~。出かけるときは、指値おいてチャートを見ないようにしてるので、
    出先でトレードしなくなったからかな・・・



    ○半年前にたっくんに買ってもらったVAIO
    これ↓↓↓
    http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001078776/index.html
    ソニー VAIO
    VGN-AW71JB [VAIO type A] 

    28万円もしました。歴代のPCの中で一番高価。
    PCなんて1年で壊れるから安いのでよかったのに、

    ”できる女はカッコからだよ!仕事道具はいいもの使わなきゃ!”

    と説得され買ってもらった・・・

    確かに、画面が大きいので、チャートを3つ4つ立ち上げても余裕で他の作業もできるし、
    色もきれい★
    数字を打つキーが横についているのもGOOD!!!
    レートを入力するのが超早い!
    はっきり言って最近トレードはほぼこれ1台で済ませてるくらい・・・

    でも、ラップトップっていうくらいだから、膝の上に乗せて作業してるんですが、重い・・・
    そして大きすぎるので持ち運べない。。
    のが難点↓↓↓
    そしてそして、手を置く場所がレザーになっているのですが。。。はげてきた。。。




    余談ですが、PCって10万円以上になると減価償却扱いになります。
    ですので、本体とモニターをバラで買って10万円以内ずつにおさめたほうが賢い、
    っていう噂。
    そうすると、丸々今年分の経費になりますからね~。




    前にも書きましたが、sarahのマルチモニター用のチャートはVT(CT)トレーダーを使ってます。とにかくカスタマイズしやすいし、売買もしやすい。
    特にスキャルに欠かせないドテン売買するときなどは、数秒で済みますし。

    昔から使っている人は多いですね。


    最近は、MT4も使ってます。ODLとか、121証券FXDDとか。
    MT4は軽いので、いくつも立ち上げられるのでマルチモニターにはいいですね。

    くりっく365のバッドティック

  • 2009-11-05-06:55
  •   ban_ 人気ブログランキング ban_ 為替ブログ



    FOMC据え置きですか!?


    先月利上げするって言ってなかったっけ・・・?
    まあ、別にどっちでもいいけど・・・


    ドル円91円まで行っちゃいましたね。
    そのあと結局行って来いですが。


    前回書いたsarahのポン円ショートポジションですが、
    結局NY時間に戻されてしまい、+15sarah止まり。
    狙いは100以上でしたから、まあ、戻されてもしょうがないね。

    そして朝一の東京時間で、再度ポン円ショート-50sarah。
    その後ドテンで148.6UPからロング。
    FOMC前に仕切ってこちらは+180sarah。
    ん~151円台まで持っておけば・・・
    なんてね。


    東京時間のブレイクはイイ感じなのですが、2日連続1勝1敗続きです。
    2回目に大きく取れてるからまあいいんですけどね。
    ドテンするのに結構勇気が要りますねえ・・

    さくっと割り切って行かないと、逃げ遅れるので要注意★


    さてさて。
    こっちの記事でも書きましたが、先週末~週明けで、くりっく365のランド円レートでバッドティックが発生したようですね。


    スプレッドが3円広がってしまったようです。

    スプレッドで3円って・・・

    sarahのデイトレ口座ならば、完全にマージンコールどころか、口座残マイナスですね・・・・


    侍ちゃんが詳しく書いてくださってますよ。。


    くりっく365の主な人気業者は以下です。

    スター為替⇒12月まで手数料無料
    小林洋行⇒2010年3月末まで片道48円
    岡三オンライン証券⇒12月まで片道73円
    インヴァスト⇒11月まで片道52円、12月まで片道73円


    知らない方のためにおさらいしますが、
    くりっく365の提示レートは、OTCと違い、取引所が提示するレートのため、
    このバッドティックはどの業者も共通して発生した。というわけです。

    侍ちゃんの記事を見る限り、各社対応が若干異なるようですね。。

    システム障害かどうかは別として、多くの顧客が損失を被ったことは確かです。

    記憶に新しいのがMJの行政処分。
    こちらはシステム障害により損失を被った人が多数いたとか。




    ん~。。。。。。。。。



    相場が荒れれば荒れるほど、こういったトラブルは免れません。

    でもよく考えると、一昔前は、こう言ったシステム障害って割と日常茶飯事でした。よね?
    今よりもシステム環境も劣悪で、しょっちゅう固まったりする業者さんが多かったですから。。
    それにお役所の目も行き届いていませんでしたしね。

    ですので、昔からFXやっている人から言わせると、そんなに驚くことでもないかなと。。。

    sarahも昔は夜中に何度となくクレームの電話をしていました。


    ”ちょっとちょっと~ストップすり抜けて約定されなかったんですけど~”

    とか、

    ”他社のレートとなんでこんなに違うわけ~?”

    とか、

    ”強制決済されたはずなのに、なんでポジション残ってるの~?”

    とか、

    ”朝一の変なレートで全部ポジション素っ飛んじゃったんですけど!?!?”


    ”こういうとき他社さんはちゃんとポジション戻してくれますよ~”


    ”指値レートと約定レートが違うんですけど?”


    とかとか。

    その頃って、お役所の目も緩かったからなんでしょうか。


    ”調べると1週間時間がかかってしまうので、ポジション元に戻しますね~”
    なんて普通にポジション戻してもらったこともあり、
    それが普通だと思ってましたけどね。。。
    (どことは言えませんが・・・・)


    その頃は、スリッペなんかもほとんどなかった時代なので、
    ちょっとでも約定値と指値がずれていたら、それだけで電話してたりもしてました(笑)
    超メーワクな客だったかも。。。
    あとは、指標発表時にガンガンスキャルしてたので、こういったトラブルも多かったってのもありますけどね。自分が悪い!


    一番ひどかったのは、両隣で友人とトレードしていて、同じポジションを持ち、
    同じところでストップ入れていたのに、友人のポジションはストップに引っ掛からず、
    sarahのポジションはバッドティックでストップに。


    これはないでしょ・・・ということで、クレームしたところ、
    ”システムは正常稼働しています。あなたのPCの問題です”と突っぱねられましたが・・・
    これで20万円くらい損したかな。。
    この時ばかりは、上の人と5時間くらいやり合いましたが・・・・
    あ。ここの会社は超メイン口座でしたが、もう使っていません。



    最近のハイスペック業者(コスト安)は、コールセンターが24時間でないところも多いので、
    こういったトラブルが発生した時はいやですよね。

    もしこのようなトラブルが発生した時に絶対やってほしいことは、
    PC画面のキャプチャを取ることです。
    送受信履歴、1分足チャート、ティックチャートのキャプチャを取るんです。
    もし、PCが数台あったら、他のPCも見比べたほうがいいですね。
    もし、ストップをすり抜けられた場合、ストップを入れた時間帯(メールで送られてくる業者はメールを保存する)を確認したほうがいいですね。

    他社のチャートのキャプチャをとってもいいのですが、他社と比べても、ウチはうち!
    と突っぱねられる可能性が高いです。



    でもね。。。。。


    ここ1-2年はsarahは一切このようなクレームをしなくなりました。
    だって。こんなことに精力を注いでいる時間があったら、さっさとトレードに集中したほうが賢いから。

    あとあとのトレードに大きく響きます。
    疲れるし、心も乱れるし。

    そういったシステムのリスクも自己責任。


    一番の対処法としては、ストップを必ず入れること。
    ストップをすり抜けましたけど!?
    というクレームは、マーケットオープン時の窓開け以外は、
    比較的対応してくれる業者もある、、、かな。。。。



    一番画期的なのがFXオンラインギャランティーストップ


    以前記事に書きましたが、
    このギャランティーストップを使うことによって、ストップのスリッペを防ぐことができるそうです。


    もし仮に、今回のくりっく365のようにバッドティックが発生しても、
    ストップさえ入れておけば、ストップ値で決済してくれるんですね。


    特に、マーケットオープン時の窓開けリスクもこのギャランティーストップさえ入れておけば、
    ノープロブレム!なんてですね。




    このようなシステムはFXOだけです。

    顧客のリスクを最小限にとどめよう!
    という気配りが感じられる良心的な会社です。




    あ。。。。ずっと言い忘れてましたが、FXOさんでsarah本プレゼントしてるんですね~。
    恐れ多いです。。。




    実は、sarah本を作る時、”1社だけなら本に名前をだしていいよ!”と言われたので、
    sarahが一方的にアプローチして、書籍で御社を紹介させてください。とお願いしたのです(笑)。。

    他にもお気に入りの会社はたくさんあって迷ったのですが、

    ○CFDとFXが同時にできる(今のところ業界ではFXOのみ)
    ○会社がしっかりしていて評判がいい
    ○欧州No1の英IGグループ傘下
    ○老舗業者
    ○独自路線を貫いている
    ○尻軽じゃない感じ
    ○顧客に媚びない感じ
    ○洗練された感じ
    ○ガウ社長ナイス


    というかなり主観的な理由で、プッシュさせていただきました。


    もうすでにsarah本を買ってくださった方も多いかと思いますが、
    2冊目を手に入れた方はお友達にでも配ってください~!

    外為
    ■FXオンライン■







    読み終わったらいつもの一票でsarahを癒してくださいませ☆
    人気ブログランキング!現在25位です★
    ブログ村ランキング!現在5位転落。・。。。
    fc2ブログランキング!19位転落・・・


    【特集記事】
    ■FX会社の力関係

    【好評です】
    ■トレーダーズメソッドベーシック
    ■トレーダーズメソッドアドバンス
    ■THEグローバルFX(動画・テキスト) sarah×RANIX×インフォカートコラボレーション企画



    ■注目のFX業者■
    331 new バナー用 サラ (1)
    ■SarahのオススメFX会社トップ5■

    ■スマホアプリがおすすめの会社!■

    FXトレーディングシステムズ
    ■FXトレーディングシステムズ■

    FXトレーディングシステムズとのタイアップキャンペーン!
    ブログで成績を公開中の五十日トレード手法、取引ルールを動画にしました。
    すぐ実践できる手法です。是非無料でゲットして下さい!!!

    【お勧めポイント】
    ★1000通貨単位から取引できる
    ★ツールが使いやすい
    ★スプレッド安のパイオニア

    DMM FX
    ■DMM FX■

    ● 低スプレッド ドル円0.2pipsユーロ円0.5pipsユーロドル0.4pips(原則固定)
    ●最大20万円のキャッシュバックキャンペーン

    レイダーズ証券
    ■みんなのFX■

    スプレッド業界最狭水準ドル円0.4p,ユーロ円0.6p!
    豪円スワップ業界最高値80円!
    sarahブログ限定!sarah著書「すっぴんジャージで億を稼いでます」プレゼントキャンペーン中です☆

    アイネットFX
    ■アイネットFX■

    【おススメポイント】
    ★次世代型ツールでゲーム感覚取引
    ★低スプレッドでスキャル対応ドル円0.7-1.0銭


    FXトレード・フィナンシャル
    ■ゴールデンウェイジャパン■

    ★ミラートレードが激アツ!
    ★好条件のMT4業者
    ★ツールがスゴイ!!!!

    取材、出演番組、ラジオ等
    ブログ内検索
    カテゴリー
    最新トラックバック
    FX日記新着エントリー
    プロフィール

    tradersarah

    Author:tradersarah
    名称未設定
    【Sarah(サラ)のプロフィール&メディア出演歴】
    メールでのお問い合わせ、取材依頼はこちらからお願いします↓↓
    ★sarahのトレード相談室★

    sarah本
    Sarah初のエッセイ小説です!FXと恋愛と女性の生き方がテーマです。

    ■わたし、すっぴんジャージで「億」を稼いでます■

    日経新聞、読売新聞、東京新聞、朝日新聞、中日新聞5紙に広告が掲載され、発売前重版になりました


    楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック! アマゾン投資部門発売から3日連続1位獲得しました★


    トレーダーsarahが教える FX 7つの成功☆レッスン(宝島社)

    ■パリス昼豚の5万円FX■
    人気女性トレーダーパリス昼豚さんのスキャル手法です!メンタル、資金管理、手法すべてが身につきます。
    レビュアーさんの評判もめちゃくちゃいい!

    月別アーカイブ
    カレンダー
    10 | 2009/11 | 12
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 - - - - -
    最新コメント
    PICK UP FX業者!
    FXプライムBYGMO
    ■FXプライムBYGMO■
    100円からの取引!数倍の利益!レート予想ツールを活用!!




    ■JFX■

    社長は、sarahもお世話になっている小林芳彦さん。
    使いやすいツールと低スプレッドが売りの人気業者

    外国為替証拠金取引の外為オンライン口座開設申込
    ■外為オンライン■
    業界トップ3に入るリーディングカンパニー。 なんだかんだ長~く使ってますね。。 システムの安定性、約定力、スプレッド3拍子揃ってます! 口座開設&取引で5000円キャッシュバック!


    ■ヒロセ通商■

    sarahのMY口座。1000通貨から取引可能。色んなキャンペーンやってますよ!


    マネーパートナーズ
    ■マネーパートナーズ■

    ヘラクレス上場。約定力約定スピードに定評がある優良会社。100円から取引ができます。

    外為ジャパン
    ■外為ジャパン■

    ドル円スプレッド0.2p(原則固定)と業界最安値水準! 1000通貨からの取引ができる!


    RSSフィード