クリスマスプレゼント




どうも~!
昨日はブログ更新後、クロス円も続々高値更新しましたねえ。
ポン円以外はsarahの予想も結構いい線行ってましたね。
sarahポジはユーロ円決済で+100sarah。
ポン円はまだ持ってます。
147円台まで乗せてきたら仕切ろうと思っていますが、あと一歩ですね。
さてさて。今日はVTチャートの高値安値線のお話を。
昔こんな記事を書いたのですが、VTチャートにデフォルトでついている高値安値線というインディケータがあります↓↓

これは、1日単位で高値から安値をボックスで囲んでいるだけのものなのですが、
これがあると、その日の始まりがどこからなのか。
そして当日の高値、安値の抵抗線も把握しやすいので便利です。
monthly,weekly,dayly等スパンを調整することも可能です。
でもこれってCMSやFXAのVT(CT)トレーダーとGFT系のdealbookでしかみたことがありません。
これがGFT系dealbookでの仕様です。

そこで、sarahオリジナルでMT4仕様のものを作りました。

ちょっとややこしいのですが、
FXDDの場合は夏と冬で異なりますので、二つパラメータを変更する必要があります。
○ GMT_Offsetというパラメータを
冬:GMT_Offset=2
夏:GMT_Offset=3
というように設定します。
○DailyStartTimeというパラメータを
冬:DailyStartTime=7
夏:DailyStartTime=6
というように設定します。
冬時間はNYクローズが7時、夏時間はNYクローズが6時なので、それにあわせて変更します。
ODLや121やゲインは、夏と冬で特に変更の必要はありません。
(これは、業者ごとにサーバの時計をずらすかどうかが異なるためです。)
(ODLとゲインはGMT_Offset=0、121はGMT_Offset=9です。)
主なMT4対応会社
○FXDD
○121証券
○ODL
○ゲインキャピタル


こちらからダウンロードしてお使いください。⇒
highlowline
なお、インストールの仕方等は、説明しませんので、ご自身でお勉強してくださいまし。
こちらはわざわざエンジニアに有料で作ってもらったインディケータです。
要望が殺到しましたので、sarahからのちょっと早いクリスマスプレゼントですよ~!
2-3日でダウンロードできないようになりますので、ご希望の方は早めにダウンロードしてください。
そこでsarahからもおねだりしてよろしいでしょうか。
最近ブログランキングが下がりまくってモチベーションも下落気味です↓↓↓
上位の人たちは頑張ってランキングが上がるよう試行錯誤しているようですが、
ちょっとマイペース過ぎるのか、最近めっきり停滞気味。
sarahブログ存続のためにも応援していただけたらうれしいです。
みなさんの一票が毎日の励みです★☆★
人気ブログランキング!現在40位まで転落・・・・激しすぎ・・・
ブログ村ランキング!女性投資家ランキング3位停滞中、
fc2ブログランキング!31位転落・・・
VTチャートと言えばCMSですね。専業トレーダーで使用率高いです。
【特集記事】
■FX会社の力関係
■くりっく365の手数料一斉値下げ■
【好評です】
■トレーダーズメソッドベーシック
■トレーダーズメソッドアドバンス
■THEグローバルFX(動画・テキスト) sarah×RANIX×インフォカートコラボレーション企画
トレコミュ管理人が執筆した、トレンドラインでの戦略の立て方レポート配布中。
このキャンペーンでしかゲットできませんよ!!!し
■トレコミュ×FXTSコラボ■