2010年の見通し


お正月だし。
自分のお手入れでもしようかな。
と思い、1年半ぶりにこれで歯のブリーチをしてみた。
歯型を歯医者で取って、その型にこのジェルを塗り、歯にはめて2-4時間待つ。
これを1週間続けます。
ところが・・・
久々にやったので薬をつける部分を間違えて、歯の先っぽだけ白くなり、
根元部分と色がマーブル模様になってしまいました(涙)
sarahショック・・・
ということで、今日は歯の根元だけ集中的に薬をつけてみようと思います~。
ちなみに2回分で2万円くらいしたかな。
賞味期限(!?)切れてるので、ジェルがなんとなく固まってた・・・
sarahはほとんど歯医者でお手入れしないし、一回の歯磨きも1分以上しないし、
超テキトーなんですけど、1年半前歯医者に行ったときは、
3か月に一回手入れにくる人よりきれいですね~って褒められました。
多分、電動ブラシのおかげです。
電動ブラシはいいよ★超おススメです。


はい。トレードのお話を。
珍しく、長期的視野で今年2010年の為替相場について考えてみたいと思います。
1. 2010年の外為市場全体の見通しについて
年末以降、為替市場ではドル買いが進んでいます。
2009年の春から株価が回復してドル・キャリートレードと呼ばれる動きが活発になりました。
米国はいつまでも低金利政策を取るという見通しですし、そもそもドルへの信頼が揺らいでいるということもあって、
ドルは各通貨に対して大幅に売り込まれて来ました。
ところが、12月に入ってからは米国の経済指標が予想以上に強くて米国も利上げをせざるを得ないのでは?
という見方が出てきました。
また、ギリシャの格下げなどの問題もあり、米国より欧州のほうが信任できないのでは、という見方もあり、
今までのドル・キャリートレードの巻き返しが起こっていると思います。
2010年もこの動きが続くのでは、と見ています。実際にFRBも12月のFOMCでいわゆる出口戦略への最初のステップを踏み出したように思いますし、逆に欧州ではギリシャを始めとする問題国が足を引っ張り、日本はまだまだ出口戦略には向かっていません。そのため、ドルが強い展開がしばらく続くと思います。
2. 2010年のドル円相場について。予想レンジ。
先述したように、米国が利上げへの準備を進めている一方で、
日銀は逆に新しい形の量的緩和策を導入して更に金利を下げようとしています。
2国間の金利に対するスタンスは開いていく一方です。
低金利にしびれを切らした投資家が日本から海外に出て行くのではないでしょうか。
また、鳩山政権がいまいち機能していないと見る海外の投資家も多いと思いますので、日本から資金が逃げていくことも考えられます。予想レンジは79円-110円。
3. 注目の通貨ペアについて
まずはドル円。上でも書きましたけど、金利動向や政治によっては、大きく上昇すると思います。
それから英ポンドも動き出したら早いので注目しています。
最後に豪ドル。何だかんだ言って、2009年中に何度も利上げを行っているのはオーストラリアだけ。
経済も好調ですし、上昇基調なコモディティ価格も豪ドルを下支えすると思います。
4. 注目のイベントについて
米国ではオバマ大統領の中間選挙があります。
オバマ大統領は現在も支持率は高いですが、一部の政策で議会と衝突、国民の不満も高まっているだけに、
共和党が逆転する可能性も否定できないと思います。
そうなった場合、ドルには大きな影響が出るでしょう。
あとは、南アフリカのワールドカップとバンクーバーオリンピック。
ドルカナあたりがまた数年前のように大きく動きそうですね。
こんな感じで、以前ご紹介したこちらのサイトに記事投稿しています。
同時に、エキサイトやinfoseekマネー、boomberg etcに掲載されるとのこと。
ここは1日1億PVもある有名&めちゃシリアスなサイトで、著名アナリストさん達ばかり投稿しているので、
いつもの口調よりはかなりお行儀よくしています。
参考までに。
ブログランキング、若干息切れ中です・・・
今後もブログ存続にご協力いただけるとうれしいです!
みなさんのポチ3つが毎日の励みです★☆★
携帯からもポチしてね!!!
人気ブログランキング!30位後退中!!
ブログ村ランキング!女性投資家ランキング1位返り咲き!!!
fc2ブログランキング!9位下落!!!!!!
【ニュース】
●トレコミュ掲示板がスタートしました!sarahももちろん参加しますよ!↓↓↓

【特集記事】
■FX会社の力関係
■今年独り勝ちのくりっく365を徹底解析 BY トレコミュ■
■トレコミュ発!FX会社インタビュー特集■
【好評です】
動画が大好評です!ラインの引き方、チャートの判断方法、その根拠。
勝っているトレーダーの頭の中をすべて解説しています。
■トレーダーズメソッドベーシック
■トレーダーズメソッドアドバンス
手法はものすごくシンプル!旬に活用できるマニュアルですよ!!!
■THEグローバルFX(動画・テキスト) sarah×RANIX×インフォカートコラボレーション企画
レバ規制に伴い、海外業者に注目が集まっています!FXCMのUKはレバ200倍!!

■FXCM UK■