ブログを書くとなぜトレードスキルがあがるのか。
頑張ってます~!
読み進める前にまずポチをお願い★
3位転落↓↓↓

にほんブログ村
毎度~!!!!
はい!恒例の質問コーナーです。
Kさんより
「FXは全くの初心者です。どうしてもFXを学びたい
のですが、色んな学べる手法があり、どの先生から学びたいのかすら分かりませ
ん。
現在海外在住です。実家から大量にFX関連の本を送ってもらい、用語や最
低限度の基礎を身につけようと思っています。
質問ですが、Sarahさんはどのようにして知識と経験を増やしていかれましたか?
コースや特定の先生について教わってから、今のご自分の手法に辿りついたとい
った感じですか?
自分の売買ルールを持つにはどう学び、どうやってみなさんルールを持てるよう
になっているのか、是非教えて下さい。
宜しくお願いしますm(._.)m 」
まず、sarahがFXを始めたいきさつから。
きっかけは、脱サラしてお小遣い稼ぎをしよう!と思ったところからですが、
これだー!!!って思って本腰を入れ始まったのは、当時付き合っていた彼氏の影響が大きかったですね。
彼はイタリア在住で、コンサル業をする傍らFXで生活費を稼いでいました。
最初は初心者用の本を3冊買って独学で一通り学び、その後は、夜な夜なチャットで、
彼が買ったといえば買い、売ったと言えば売り。みたいなトレードをしていましたね。
あ、でも彼は手法とか全く教えてくれなかったですよ(笑)
その後、ドイツ在住のママのお誘いで、交換日記感覚でブログを始めました。
それがsarahにとっては大きな転機でしたね。
自分がブログを書き始めると、今度は他の人はどんなことを書いているんだろう?
と他の人のブログを読むようになりました。
すると、色んな方法で勝っている人がわんさかいるではありませんか!!!
その当時は、かれこれ4-5年前の話ですが、とにかくスワップ派が多かった。
スワップだけで月数十万稼ぐ人も多く、
色んな通貨ペアを同時に持ってポートフォリオを組んで稼いでいる人もいましたね。
スワップトレーダーやスイングトレーダーも多かったですが、デイトレーダーのブログとか、
相場予想をしている人のブログはとにかく読み漁っていました。
でも、それ以上に、自分のブログの読者さんから教わることのほうが多かったです。
ブログって不思議なもので、自分から何か情報を発信していると、
それ以上に入ってくる情報のほうが大きいんです。
”え~でもそれは、sarahが有益情報を発信してるからそういった人が集まるんでしょ?”
と思うでしょ。いえいえいえ。
sarahがブログを始めたのは、トレード開始から数カ月後。
その頃は、チャートすらみないでトレードしていたものだから、
ド素人発言満載でした(笑)
トレンドライン???ハテ・・・
みたいな。(例えばです。)
すると、親切な読者さんが、こんなアホにも親切に教えてくれるんですよ。
そんなのも知らないでトレードやってるのか?
それはこうこうこうでこうなって云々。と世話好きな方が絶対一人ぐらいはいますからね。
こんな感じで読者さんと色々交流をして言った結果、交友関係も広がり、
現在に至るのです。
そう考えると、sarahの一番の先生は読者さんだったのかも。
また、自分でトレード記録を書いていると、色々疑問に思うことも出てきます。
すると調べよう!って気になるじゃないですか。
調べる⇒ブログに書く⇒覚える⇒トレードに生かせる⇒読者からフィードバックがある
こんな良い循環にもなるわけです。
sarahはブログを始めてもう5年目になりますが、不幸があった時以外は、
3日以上続けておさぼりしたことはありません。
これはちょっと自慢ですね。
海外旅行しながらもトレードしていましたので、ブログもきちんと欠かさず書いていました。
もちろんボロ負けしているときもですよ!!!!!
ボロ負けしているからって、ブログをサボるのってなんか自分に負けてるな・・・
って気がするので、愚痴を書きながらもポジティブなことを書いてみたりしますけどね。
なんか、こういうコツコツがトレードにもつながるのかな。。と最近特に思います。
海外に住んでいると、書籍等はなかなか手に入りづらいものですが、
ネットである程度の情報は入ってきますからね。
長くなりましたが、ブログを書くこと。
これがsarahが手っ取り早くトレードの先生を見つけ、
トレードをお勉強できた一番のテクニックです。
ちょっと答えになっていなかったかな・・・・・
最近順位が停滞していてちょっと寂しいです・・・
ブログのモチベーションになるので応援ポチしてくれるとうれしいです!
人気ブログランキング!36位!!もっとガンバレ!!!
ブログ村ランキング!女性投資家ランキング3位浮上!!一位まであと一歩!!
fc2ブログランキング!18位なぜかUP!!!!!!
【特集記事】
■FX会社の力関係
■今年こそ海外FX口座を!!!■
■FXとは?超初心者のためのFX講座パート1■
■FXとは?超初心者のためのFX講座パート2■
■FXとは?超初心者のためのFX講座~相場における季節要因~■
初心者でデイトレデビューするならFXTSでしょう。
操作が簡単!1000通貨からトレードできる!スプレッドも極狭で条件がいい!!!
只今無料レポートがもらえますよ★

■FXTS■
FX業界圧倒的口座数ナンバー1のガイコムが変わりました!
FXユーザーの4人に1人が口座を持ってますよ。

■外為どっとコム■
【関連記事】ガイコムが変わった!?!?
読み進める前にまずポチをお願い★
3位転落↓↓↓

にほんブログ村
毎度~!!!!
はい!恒例の質問コーナーです。
Kさんより
「FXは全くの初心者です。どうしてもFXを学びたい
のですが、色んな学べる手法があり、どの先生から学びたいのかすら分かりませ
ん。
現在海外在住です。実家から大量にFX関連の本を送ってもらい、用語や最
低限度の基礎を身につけようと思っています。
質問ですが、Sarahさんはどのようにして知識と経験を増やしていかれましたか?
コースや特定の先生について教わってから、今のご自分の手法に辿りついたとい
った感じですか?
自分の売買ルールを持つにはどう学び、どうやってみなさんルールを持てるよう
になっているのか、是非教えて下さい。
宜しくお願いしますm(._.)m 」
まず、sarahがFXを始めたいきさつから。
きっかけは、脱サラしてお小遣い稼ぎをしよう!と思ったところからですが、
これだー!!!って思って本腰を入れ始まったのは、当時付き合っていた彼氏の影響が大きかったですね。
彼はイタリア在住で、コンサル業をする傍らFXで生活費を稼いでいました。
最初は初心者用の本を3冊買って独学で一通り学び、その後は、夜な夜なチャットで、
彼が買ったといえば買い、売ったと言えば売り。みたいなトレードをしていましたね。
あ、でも彼は手法とか全く教えてくれなかったですよ(笑)
その後、ドイツ在住のママのお誘いで、交換日記感覚でブログを始めました。
それがsarahにとっては大きな転機でしたね。
自分がブログを書き始めると、今度は他の人はどんなことを書いているんだろう?
と他の人のブログを読むようになりました。
すると、色んな方法で勝っている人がわんさかいるではありませんか!!!
その当時は、かれこれ4-5年前の話ですが、とにかくスワップ派が多かった。
スワップだけで月数十万稼ぐ人も多く、
色んな通貨ペアを同時に持ってポートフォリオを組んで稼いでいる人もいましたね。
スワップトレーダーやスイングトレーダーも多かったですが、デイトレーダーのブログとか、
相場予想をしている人のブログはとにかく読み漁っていました。
でも、それ以上に、自分のブログの読者さんから教わることのほうが多かったです。
ブログって不思議なもので、自分から何か情報を発信していると、
それ以上に入ってくる情報のほうが大きいんです。
”え~でもそれは、sarahが有益情報を発信してるからそういった人が集まるんでしょ?”
と思うでしょ。いえいえいえ。
sarahがブログを始めたのは、トレード開始から数カ月後。
その頃は、チャートすらみないでトレードしていたものだから、
ド素人発言満載でした(笑)
トレンドライン???ハテ・・・
みたいな。(例えばです。)
すると、親切な読者さんが、こんなアホにも親切に教えてくれるんですよ。
そんなのも知らないでトレードやってるのか?
それはこうこうこうでこうなって云々。と世話好きな方が絶対一人ぐらいはいますからね。
こんな感じで読者さんと色々交流をして言った結果、交友関係も広がり、
現在に至るのです。
そう考えると、sarahの一番の先生は読者さんだったのかも。
また、自分でトレード記録を書いていると、色々疑問に思うことも出てきます。
すると調べよう!って気になるじゃないですか。
調べる⇒ブログに書く⇒覚える⇒トレードに生かせる⇒読者からフィードバックがある
こんな良い循環にもなるわけです。
sarahはブログを始めてもう5年目になりますが、不幸があった時以外は、
3日以上続けておさぼりしたことはありません。
これはちょっと自慢ですね。
海外旅行しながらもトレードしていましたので、ブログもきちんと欠かさず書いていました。
もちろんボロ負けしているときもですよ!!!!!
ボロ負けしているからって、ブログをサボるのってなんか自分に負けてるな・・・
って気がするので、愚痴を書きながらもポジティブなことを書いてみたりしますけどね。
なんか、こういうコツコツがトレードにもつながるのかな。。と最近特に思います。
海外に住んでいると、書籍等はなかなか手に入りづらいものですが、
ネットである程度の情報は入ってきますからね。
長くなりましたが、ブログを書くこと。
これがsarahが手っ取り早くトレードの先生を見つけ、
トレードをお勉強できた一番のテクニックです。
ちょっと答えになっていなかったかな・・・・・
最近順位が停滞していてちょっと寂しいです・・・
ブログのモチベーションになるので応援ポチしてくれるとうれしいです!
人気ブログランキング!36位!!もっとガンバレ!!!
ブログ村ランキング!女性投資家ランキング3位浮上!!一位まであと一歩!!
fc2ブログランキング!18位なぜかUP!!!!!!
【特集記事】
■FX会社の力関係
■今年こそ海外FX口座を!!!■
■FXとは?超初心者のためのFX講座パート1■
■FXとは?超初心者のためのFX講座パート2■
■FXとは?超初心者のためのFX講座~相場における季節要因~■
初心者でデイトレデビューするならFXTSでしょう。
操作が簡単!1000通貨からトレードできる!スプレッドも極狭で条件がいい!!!
只今無料レポートがもらえますよ★
■FXTS■
FX業界圧倒的口座数ナンバー1のガイコムが変わりました!
FXユーザーの4人に1人が口座を持ってますよ。
■外為どっとコム■
【関連記事】ガイコムが変わった!?!?