お年玉の年功序列
姪っ子甥っ子5人にお年玉をあげました。
3人兄弟で、お兄ちゃんには一番多く、末っ子には少なく上げたところ、
ブータレラレタ!!!
姉曰く、
”この子たちは、年の差なんて関係ないから、私はいつも同じ金額あげてるんだよ”
だって。
え~今の子には年功序列ってもんがないのか!?!?
確かに、一番末っ子が一番偉そうだけど。。
さてさて。
前回の記事の続きをメルマガで書いたのですが、
1975年までさかのぼれるチャートってどこのを使ってますか?
とご質問いただきました。
メルマガではご紹介していたのですが、再度。
sarahが知る限り、この2社が良いと思います。
○サクソジャパン
○GFT東京支社
最初、ウェブ版を見たときに、全然遡れなかったので、え?もう見れないの??
と焦りましたが、
ブラウザ版だと遡れました。両社ともブラウザ版のほうがデータ量が豊富です。
特に、サクソの場合、CFDチャートも同時に見れるので便利ですね。
ダウとか金なんかのコモディティも同じ画面で確認できる!
これダウの月足データ↓すごいね。20年近くも遡れる!!!

月足データなんかはやっぱり外資のほうが強いな。
ステキ~♪♪♪
引き続き、ブログランキングも頑張りますので、応援してくださいね~♪
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【好評です】
動画50本以上みられますよ↓↓↓
■hiroのホームランFX【PDF&動画教材】☆トレコミュ
【sarahのネタばれぎりぎりレビュー】
手法がものすごくシンプル!旬に活用できるマニュアルですよ!!!
sarahも動画出演してます。
■■改訂版・THEグローバルFX(動画・テキスト)
sarah×RANIX×コラボレーション企画■
トレードの奥底まで書いてます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
FXトレーダーズ・コミュニティーサイト トレコミュ
FXトレコミュ倶楽部
FXトレコミュ 自動売買EAプレゼント
FX業者比較 トレコミュ版