今日はFOMC
昨日のsarahの疑問について、パスミー さんから、すっきりするご意見をいただきました。
「 葬儀屋さんは人が死んでお葬式があると、儲かる。でも、誰も非難しない。
医者は、病気の人が増えると儲かる。でも、誰も非難しない。
製薬会社も、インフルエンザが大流行すると、儲かる。やはり誰も非難しない。
私は、建築屋。地震後、お客様が心配で、一軒一軒訪ねた。多くの方は “ありがとう” “たすかった” “心強い“ ど、言ってくれたが、
“儲かっていいね“ と言う人もいた。
トレーダーは、トレードが仕事。トレードそのものは、単なる手段で、良いも悪いもない。
大切なのは、自分の生き方。他人の痛みを自分の痛みと感じられるかどうかだと思う。
いかがでしょうか?」
納得です。
仕事って結局何でも一緒ですね。
自分がどういう意識で仕事するか。なのかなと。
ありがとうございます。
岩手県で高校教師をやっている高校の同級生に6年ぶりくらいに連絡を取ってみた。
花巻市という内陸のほうでの勤務なので、
今回の被害は少なかったようですが、
こんなときでも、学校にいかなきゃならない。
ガソリンもないのにどうするんだろう。。。。と嘆いていました。
そうだよねえ。
物資が届かないのに、家でじっとしてたいだろうに・・・・・
栃木にいるお友達の旦那のママが、大洗っていう茨城の海岸のほうに物資を車で届ける。
なんて言ってました。
みんな、思いは一緒です。はい。
家でぼーっと携帯をいじっていると、何年も音信が途絶えていた友人が結構いるんだな。
と反省。なんて薄情なんだろか!!!!
筆不精だからねえ。
小さいころから一緒だった地元の幼馴染は、何年も連絡なんて取り合っていなくても、
身内の不幸なんかがあると、絶対かけつけてくれるありがたい存在ですからね。
この機会に片っ端からメールしときました。
みんな無事は無事だったけど、会社が全壊したっていう子が二人も居ました。
水産加工の会社かな。
仕事・・・・・・
産業・・・・・・
景気・・・・・・
心配です。
カキコで募金について質問をいただきましたが、
各県のサイトでオフィシャルに募金やボランティアを募っているのを発見しました。
http://www.pref.aomori.lg.jp/koho/disaster_life.html
http://sv032.office.pref.iwate.jp/~bousai/
http://www.pref.miyagi.jp/kihu.htm
こういうところの募金のほうが使途が明確なのかも。
そんなこんなで、今日はFOMCです。
日経平均もクロス円も下げてますね。
FOMCで、どっちに流れが変わるのか・・・
気になるけど、多分もう寝ます。
お休みなさい★
いつもランキング楽しみにしてます~!
みなさんのポチ!がエネルギーになります。ありがとう!!!!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
iアプリが変わりましたね。↓
PCとほぼ同様の操作がi phoneでできます!

■クリック証券■
なんかスゴイキャンペーンやってるみたいです↓
最高24000円キャッシュバック↓
■FXプライム■
【NEW】
ホームランFXのhiroさんが個人レッスンをスタートしました!
【詳細はこちら】
※ホームランFX購入者限定レッスンです
動画50本以上みられますよ↓↓↓
■hiroのホームランFX【PDF&動画教材】☆トレコミュ
【好評です】
手法がものすごくシンプル!旬に活用できるマニュアルですよ!!!
sarahも動画出演してます。
■■改訂版・THEグローバルFX(動画・テキスト)
sarah×RANIX×コラボレーション企画■
トレードの奥底まで書いてます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
FXトレーダーズ・コミュニティーサイト トレコミュ
FXトレコミュ倶楽部
FXトレコミュ 自動売買EAプレゼント
FX業者比較 トレコミュ版