寝不足でトレードするとなぜ負ける???
上がってきた★
ブログ村女性ランキング!
こっちもポチっと応援よろしくお願いします★
人気ブログランキング!
腹痛だったので数日ゆっくりしてました。
相場はガンガンウゴイテマスネ。
ちまたではクロス円の積極買いムードです。
直近のレジスタンスがことごとく突破されているのでしばらくは、
高値更新に合わせてついていけば結構取れそうです。
さてさて。
ちょっとオモシロい記事を発見したのでご紹介。
「寝不足が判断力や集中力を低下させるというのはよく聞く話だが、ギャンブルの結果にも影響を及ぼすことが実証された。賭け事好きの人には気になる内容である。
神経科学雑誌『Journal of Neuroscience』によると、睡眠不足の脳では楽観的なギャンブルをしてしまう傾向があるとの研究結果が出たという。
一晩中起きていた人に金銭がらみの判断をさせたところ、潜在的な損失額よりも最大利益額を意識する傾向が見られた。つまり「これくらい負けるかも」という気持ちより、「勝ったら最大でこれだけ儲かる!」という思いが強くなり、引き際を逃してのめりこむ要因となるのだ。
実験内容はこの通り。健康な成人29人に、「ぐっすり眠った翌日の朝8時」と、「一週間後に一晩寝ずに迎えた朝6時」という2通りのシチュエーションでギャンブルをさせ、その際の脳の活動をモニターした。
十分に休息をとった状態では負けを最小限に食い止めることができた被験者も、睡眠をとらない状態だと損失をあまり考えず、勝ち金が大きく増える賭け方に出た。このとき脳内では悪い結果より良い結果を判断する領域が活発な活動を見せた。
睡眠不足は勝つ可能性をより大きく見せ、負けが大したことでなく感じさせるなど、楽観的に偏った脳の状態を作り出し、金銭の損得計算を狂わせると考えることができる。それが本当ならカジノが客を夜通し遊ばせたがるのもうなずける。酒類の無料提供、きらびやかな照明、窓のない部屋。時間の感覚を無くして寝不足の頭で挑むと、いつの間にか強気になってどんどんベットすることになりかねない。
ちなみに、コーヒーなどの刺激は覚醒状態の回復には役立つが、判断力などの認知面には影響しないとのこと。賭け事や投資話には、とにかく良く寝て挑もう。」
睡眠不足脳の状態の場合、損失額を考える思考が低下し、
儲かることしか考えなくなる。んですって。
これトレードにもばっちり当てはまりますね。
特に24時間動いている為替の場合、昼までは絶好調だったのに、
夜のNYマーケットでついついやらかしてしまう。
後から考えると、普段じゃ考えられないミスをしていたりね。
きっとそれは、上記のような脳への影響によるものかもしれませんね。
規則的な生活をしているときほど勝てるっていう根拠。納得です。
1日中PCに張り付いてトレードしていると、
段々思考がバカになってきて、集中力が欠ける。
なので変なトレードをしがちになる。
っていうのが負けのセオリーかと思っていましたが、
実は睡眠不足?だったのかな。
sarahは、連敗したら、とにかく不貞寝に限る。
これもルールの一つなんですが、あながち間違っていなかったってことですねえ。
あ。あと、飲み会で明け方近くになると、
財布のひもも緩くなり、ついついおごっちゃう。っていうアレも、睡眠不足脳の影響!?!?
いつもランキング楽しみにしてます~!
みなさんのポチ!がエネルギーになります。ありがとう!!!!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
トレードの奥底まで書いてます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
リモートデスクトップサービスの中で一番人気がこれ↓

預かり資産、3年連続業界ナンバー1のくりっく365業者↓
ジャスダック上場、創業50年の実績と信頼で安心。しっかりした大手証券会社です。


こっちもポチっと応援よろしくお願いします★


腹痛だったので数日ゆっくりしてました。
相場はガンガンウゴイテマスネ。
ちまたではクロス円の積極買いムードです。
直近のレジスタンスがことごとく突破されているのでしばらくは、
高値更新に合わせてついていけば結構取れそうです。
さてさて。
ちょっとオモシロい記事を発見したのでご紹介。
「寝不足が判断力や集中力を低下させるというのはよく聞く話だが、ギャンブルの結果にも影響を及ぼすことが実証された。賭け事好きの人には気になる内容である。
神経科学雑誌『Journal of Neuroscience』によると、睡眠不足の脳では楽観的なギャンブルをしてしまう傾向があるとの研究結果が出たという。
一晩中起きていた人に金銭がらみの判断をさせたところ、潜在的な損失額よりも最大利益額を意識する傾向が見られた。つまり「これくらい負けるかも」という気持ちより、「勝ったら最大でこれだけ儲かる!」という思いが強くなり、引き際を逃してのめりこむ要因となるのだ。
実験内容はこの通り。健康な成人29人に、「ぐっすり眠った翌日の朝8時」と、「一週間後に一晩寝ずに迎えた朝6時」という2通りのシチュエーションでギャンブルをさせ、その際の脳の活動をモニターした。
十分に休息をとった状態では負けを最小限に食い止めることができた被験者も、睡眠をとらない状態だと損失をあまり考えず、勝ち金が大きく増える賭け方に出た。このとき脳内では悪い結果より良い結果を判断する領域が活発な活動を見せた。
睡眠不足は勝つ可能性をより大きく見せ、負けが大したことでなく感じさせるなど、楽観的に偏った脳の状態を作り出し、金銭の損得計算を狂わせると考えることができる。それが本当ならカジノが客を夜通し遊ばせたがるのもうなずける。酒類の無料提供、きらびやかな照明、窓のない部屋。時間の感覚を無くして寝不足の頭で挑むと、いつの間にか強気になってどんどんベットすることになりかねない。
ちなみに、コーヒーなどの刺激は覚醒状態の回復には役立つが、判断力などの認知面には影響しないとのこと。賭け事や投資話には、とにかく良く寝て挑もう。」
睡眠不足脳の状態の場合、損失額を考える思考が低下し、
儲かることしか考えなくなる。んですって。
これトレードにもばっちり当てはまりますね。
特に24時間動いている為替の場合、昼までは絶好調だったのに、
夜のNYマーケットでついついやらかしてしまう。
後から考えると、普段じゃ考えられないミスをしていたりね。
きっとそれは、上記のような脳への影響によるものかもしれませんね。
規則的な生活をしているときほど勝てるっていう根拠。納得です。
1日中PCに張り付いてトレードしていると、
段々思考がバカになってきて、集中力が欠ける。
なので変なトレードをしがちになる。
っていうのが負けのセオリーかと思っていましたが、
実は睡眠不足?だったのかな。
sarahは、連敗したら、とにかく不貞寝に限る。
これもルールの一つなんですが、あながち間違っていなかったってことですねえ。
あ。あと、飲み会で明け方近くになると、
財布のひもも緩くなり、ついついおごっちゃう。っていうアレも、睡眠不足脳の影響!?!?
いつもランキング楽しみにしてます~!
みなさんのポチ!がエネルギーになります。ありがとう!!!!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
トレードの奥底まで書いてます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
リモートデスクトップサービスの中で一番人気がこれ↓
預かり資産、3年連続業界ナンバー1のくりっく365業者↓
ジャスダック上場、創業50年の実績と信頼で安心。しっかりした大手証券会社です。