夏のアノマリーに逆行か
久々の30位台まで上昇して来ました!ありがとう!
引き続き応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログ村女性ランキング!
こっちもポチっと応援よろしくお願いします★
人気ブログランキング!
衝動的に牡蠣が食べたいという欲求に駆られ、新橋のかき小屋に行ってまいりました。
初めて行ったのだけど、ジャックポット系列なのね。
隣に、ジャックポットがあって、間違って入ってしまいました。




バーベキューみたいで楽しかったけど、
仕上がりのタイミングがわからなくて、
カッピカピにしてしまったの・・・
えびも貝も水分も蒸発し、残念な感じでした(笑
生牡蠣は絶品でしたけどね★
いよいよ来週、8月最終週です。
先週後半からの巻き返しで、なんだかんだドル円は月足で陽線に転換してしまってますよ。
このまま、今の水準を保ちながら今月終了すると、
過去のアノマリーと完全に逆行しますことになりますが(笑
逆に98円割れ水準まで戻ってしまうと、やれやれ、8月はやっぱりドル安ね。
ってことになります。
100円乗せる前にまた失速しそうだけど、
もしかしたら、また下げに転じるのは来週以降になっちゃう可能性もあるのかな。
月曜日オープンに注目です。
夏がくる度、2006年の夏相場、どんなだったっけな。とか、
2007年はサブプラで稼げたな。とか、
色々思い出します。
思い出そうとするとき、ブログをやっていて本当によかったなとつくづく感じます。
当時の様子を、チャートを見るよりリアルに蘇りますからね。
2007年〜2008年以前の記事は、実はお蔵入させて非公開にしています。
ボラティリティも半端無くて、一番稼げた時期ね(笑
その頃はポン円メインでトレードしていましたが、
2007年の7月に251円の史上最高値をつけたあと、
8月のサブプライムショックで反落、お盆はじめ8月12日には239.70円だったのが、
お盆過ぎの8月17日には最安値219円を記録。
お盆の経った一週間だけで20円も下げてるんですよ。
今だったら考えられないボラティリティだよね。
もっともこれはまだほんの序章。
翌年の2008年からが本格的な下げ相場の幕開けだったのですが・・・・
で。この頃のブログの記事を読むとですね。
このポン円20円下げのうち、600pはしっかりとれているんですよね。
237円からのショートポジションかあ。
って。5年間持ち続けていたら・・・・・
1枚でも残しておこうっていう気概。なかったんかね?
なんて想像したら笑っちゃった(笑
ちなみに2006年〜2007年当時に書いたブログは、
間違って削除してしまい、今は完全に読むことができません。
トレード歴1−2年の初心者だった頃です。
あの頃何書いていたんだろう。ただの成績ブログだった気が・・・・
それでも、色んな方からアドバイスをもらえて有難かったな。
トレードの本質も知らないまま、ナンピンスキャルを繰り返してました(笑
というわけで〜。
これからボクシング村田選手のデビュー戦が始まるのでこのへんで!
順調に順位が回復しつつあります!感謝感謝
最後にポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【超初心者用マニュアル】
トレードに必要なありとあらゆる基礎が学べます。動画付!!!
トレンドラインの引き方、相場の読み方を基礎から学びたい方必見!
■トレコミュ・トレーダーズメソッド■
【デイトレ~スキャルを学びたい方用・インジケータ有】
sarahの使っているインジケータやテンプレートがついてきます。
3年間月ベースで負けなし!のターシャさんが、
よさを実証してくださっている実績のあるロングセラー教材です。
sarahも動画出演していますよ。
■■改訂版・THEグローバルFX(動画・テキスト)
sarah×RANIX×コラボレーション企画■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【スイングを学びたい方用】
DVD4本と64ページのPDF。
コスパがよくて得したな。と納得するはずです。
■井手式7DAYS FX■
【レビューはこちら】
ハードルの低い高額10000円キャッシュバックキャンペーン開催中!
MT4も使えますよ!!!

■FXトレードフィナンシャル■
【レビュー記事】
【sarahブログ限定でプレゼントがもらえる特集】
sarahがお勧めする書籍プレゼント↓
トレード成績をグラフで細かく分析できるツールがアツい!
弱点や欠点を見直すのに最適です。

■アイネットFX■
1000通貨から取引できます!
トレンドの捉え方がばっちり理解できる!
と評判の非売品の特別レポートをプレゼント中!!!

■FXTS■
引き続き応援ポチしていただけるとうれしいです!


こっちもポチっと応援よろしくお願いします★


衝動的に牡蠣が食べたいという欲求に駆られ、新橋のかき小屋に行ってまいりました。
初めて行ったのだけど、ジャックポット系列なのね。
隣に、ジャックポットがあって、間違って入ってしまいました。




バーベキューみたいで楽しかったけど、
仕上がりのタイミングがわからなくて、
カッピカピにしてしまったの・・・
えびも貝も水分も蒸発し、残念な感じでした(笑
生牡蠣は絶品でしたけどね★
いよいよ来週、8月最終週です。
先週後半からの巻き返しで、なんだかんだドル円は月足で陽線に転換してしまってますよ。
このまま、今の水準を保ちながら今月終了すると、
過去のアノマリーと完全に逆行しますことになりますが(笑
逆に98円割れ水準まで戻ってしまうと、やれやれ、8月はやっぱりドル安ね。
ってことになります。
100円乗せる前にまた失速しそうだけど、
もしかしたら、また下げに転じるのは来週以降になっちゃう可能性もあるのかな。
月曜日オープンに注目です。
夏がくる度、2006年の夏相場、どんなだったっけな。とか、
2007年はサブプラで稼げたな。とか、
色々思い出します。
思い出そうとするとき、ブログをやっていて本当によかったなとつくづく感じます。
当時の様子を、チャートを見るよりリアルに蘇りますからね。
2007年〜2008年以前の記事は、実はお蔵入させて非公開にしています。
ボラティリティも半端無くて、一番稼げた時期ね(笑
その頃はポン円メインでトレードしていましたが、
2007年の7月に251円の史上最高値をつけたあと、
8月のサブプライムショックで反落、お盆はじめ8月12日には239.70円だったのが、
お盆過ぎの8月17日には最安値219円を記録。
お盆の経った一週間だけで20円も下げてるんですよ。
今だったら考えられないボラティリティだよね。
もっともこれはまだほんの序章。
翌年の2008年からが本格的な下げ相場の幕開けだったのですが・・・・
で。この頃のブログの記事を読むとですね。
このポン円20円下げのうち、600pはしっかりとれているんですよね。
237円からのショートポジションかあ。
って。5年間持ち続けていたら・・・・・
1枚でも残しておこうっていう気概。なかったんかね?
なんて想像したら笑っちゃった(笑
ちなみに2006年〜2007年当時に書いたブログは、
間違って削除してしまい、今は完全に読むことができません。
トレード歴1−2年の初心者だった頃です。
あの頃何書いていたんだろう。ただの成績ブログだった気が・・・・
それでも、色んな方からアドバイスをもらえて有難かったな。
トレードの本質も知らないまま、ナンピンスキャルを繰り返してました(笑
というわけで〜。
これからボクシング村田選手のデビュー戦が始まるのでこのへんで!
順調に順位が回復しつつあります!感謝感謝
最後にポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【超初心者用マニュアル】
トレードに必要なありとあらゆる基礎が学べます。動画付!!!
トレンドラインの引き方、相場の読み方を基礎から学びたい方必見!
■トレコミュ・トレーダーズメソッド■
【デイトレ~スキャルを学びたい方用・インジケータ有】
sarahの使っているインジケータやテンプレートがついてきます。
3年間月ベースで負けなし!のターシャさんが、
よさを実証してくださっている実績のあるロングセラー教材です。
sarahも動画出演していますよ。
■■改訂版・THEグローバルFX(動画・テキスト)
sarah×RANIX×コラボレーション企画■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【スイングを学びたい方用】
DVD4本と64ページのPDF。
コスパがよくて得したな。と納得するはずです。
■井手式7DAYS FX■
【レビューはこちら】
ハードルの低い高額10000円キャッシュバックキャンペーン開催中!
MT4も使えますよ!!!

■FXトレードフィナンシャル■
【レビュー記事】
【sarahブログ限定でプレゼントがもらえる特集】
sarahがお勧めする書籍プレゼント↓
トレード成績をグラフで細かく分析できるツールがアツい!
弱点や欠点を見直すのに最適です。
■アイネットFX■
1000通貨から取引できます!
トレンドの捉え方がばっちり理解できる!
と評判の非売品の特別レポートをプレゼント中!!!
■FXTS■