クレーマーたち
地道に戦っております。
引き続き応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログ村女性ランキング!
こっちもポチっと応援よろしくお願いします★
人気ブログランキング!
フォアグラ食べた。

こってりしたフォアグラには、さっぱりした大根は合うね。
味はフツーだったけど、良心価格だったから満足☆
フォアグラが食べたくなったのは、このニュースを読んだからなんですけど↓↓
ファミマ・フォアグラ弁当「残酷」と発売中止へ
これすごいね。
フォアグラという残酷な食べ物を扱うな!というクレームを受け、
弁当の販売を中止にするってあり得ないでしょ。
フランス文化全否定。
大手なら、こういうクレームも想定するでしょ。普通。
それを論破するだけのサポート体制を整えた上で、
サービスリリースするもんじゃないの?
まさか、フォアグラ問題の存在すら知らなかったっていうんなら、
話にならないけど。
世界常識でしょ。そんなの。
しかも”クレームや電話を20件受けて”って、たった20件のクレームで、
一般消費者の意見とみなすのかっていう話よ。
言い訳にしては見苦しすぎる。
少数意見を尊重しますアピール?
それとも、もっと違う理由があるんじゃないかと思う。
なんか裏がある気がする。
一番ピンときたのが偽装問題。
これ、ひょっとしてフォアグラじゃないんじゃないか?
フォアグラに似た、別の食べ物を知らずに代用していた。
それが社内で発覚して、体裁を保つために別問題として処理したとかね。
コンビニで出せるレベルのフォアグラって、
100円回転寿司で出されるウニくらい食べたいとは思わないなあ。
ところで、フォアグラ批判騒動の最中、
sarahのように、思い出したように無性にフォアグラ食べたくなった人も多いんじゃないかという皮肉。
あるよね(笑
もう一つクレームといえば、ドラマ”明日ママがいない”問題。
内容が不謹慎だ。放送中止せよ。と問題になっていて、
スポンサーの自粛でCMが流れなくなっているらしい。
なにかにつけて、不謹慎を連発する風潮ってどうなの?
確かに、ちょっと過激だと思う言動もある。でも、
脚本家が野島伸司氏だっていう時点で、過激なものを期待している人が観るんだよね?
昔、イジメのドラマとか、もっとえぐいのバンバンやってた気がするけど・・・
やり過ぎた感ですぐ野島伸司だってわかるくらい、個性のある脚本家ってそう居ないよね。
そして昔のドラマでもしっかり記憶に残るってところがスゴイ。
彼の作品の中では、この明日ママはかなりマイルドな仕上がりだなと思うけど。
当事者にとっては辛いこと。っていうけど、内容はかなりボジティブだし、
あれをみて、悲惨だなんていうネガティブな感情がわいてくるのかな?ほんとに。
今って、昔と違って、こういったクレームが製作者側に届きやすくなっているんだろうね。
自分がちょっとアレ?って思ったことに関して、ネットで探すと同じ意見の人がいるのがわかる。
そうすると、群集心理が働き、クレームが大きくなる。
だから、製作者側も腰が引け、
視聴者の反応を過剰に気にしたり媚びた内容のものしか作れなくなってしまうのかな。
よくわかんないけど。
でも、少なくとも、sarahは、前回の”明日ママ”を観て、
芦田愛菜ちゃんがパチを助けに行くシーンで泣きました。
今季過去ないくらい不作なドラマたちの中で、一番面白いと思うけど?
地道に頑張っております。
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スイングを学びたい方用】
DVD4本と64ページのPDF。
コスパがよくて得したな。と納得するはずです。
■井手式7DAYS FX■
【レビューはこちら】
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■
【sarahブログ限定でプレゼントがもらえる特集】
sarahがお勧めする書籍プレゼント↓
トレード成績をグラフで細かく分析できるツールがアツい!
弱点や欠点を見直すのに最適です。

■アイネットFX■
1000通貨から取引できます!
トレンドの捉え方がばっちり理解できる!
と評判の非売品の特別レポートをプレゼント中!!!

■FXTS■
【月1更新!パリスさんのコラム】
過去記事を隅々まで是非読んでください。本当に役に立つ記事満載です。
引き続き応援ポチしていただけるとうれしいです!


こっちもポチっと応援よろしくお願いします★


フォアグラ食べた。

こってりしたフォアグラには、さっぱりした大根は合うね。
味はフツーだったけど、良心価格だったから満足☆
フォアグラが食べたくなったのは、このニュースを読んだからなんですけど↓↓
ファミマ・フォアグラ弁当「残酷」と発売中止へ
これすごいね。
フォアグラという残酷な食べ物を扱うな!というクレームを受け、
弁当の販売を中止にするってあり得ないでしょ。
フランス文化全否定。
大手なら、こういうクレームも想定するでしょ。普通。
それを論破するだけのサポート体制を整えた上で、
サービスリリースするもんじゃないの?
まさか、フォアグラ問題の存在すら知らなかったっていうんなら、
話にならないけど。
世界常識でしょ。そんなの。
しかも”クレームや電話を20件受けて”って、たった20件のクレームで、
一般消費者の意見とみなすのかっていう話よ。
言い訳にしては見苦しすぎる。
少数意見を尊重しますアピール?
それとも、もっと違う理由があるんじゃないかと思う。
なんか裏がある気がする。
一番ピンときたのが偽装問題。
これ、ひょっとしてフォアグラじゃないんじゃないか?
フォアグラに似た、別の食べ物を知らずに代用していた。
それが社内で発覚して、体裁を保つために別問題として処理したとかね。
コンビニで出せるレベルのフォアグラって、
100円回転寿司で出されるウニくらい食べたいとは思わないなあ。
ところで、フォアグラ批判騒動の最中、
sarahのように、思い出したように無性にフォアグラ食べたくなった人も多いんじゃないかという皮肉。
あるよね(笑
もう一つクレームといえば、ドラマ”明日ママがいない”問題。
内容が不謹慎だ。放送中止せよ。と問題になっていて、
スポンサーの自粛でCMが流れなくなっているらしい。
なにかにつけて、不謹慎を連発する風潮ってどうなの?
確かに、ちょっと過激だと思う言動もある。でも、
脚本家が野島伸司氏だっていう時点で、過激なものを期待している人が観るんだよね?
昔、イジメのドラマとか、もっとえぐいのバンバンやってた気がするけど・・・
やり過ぎた感ですぐ野島伸司だってわかるくらい、個性のある脚本家ってそう居ないよね。
そして昔のドラマでもしっかり記憶に残るってところがスゴイ。
彼の作品の中では、この明日ママはかなりマイルドな仕上がりだなと思うけど。
当事者にとっては辛いこと。っていうけど、内容はかなりボジティブだし、
あれをみて、悲惨だなんていうネガティブな感情がわいてくるのかな?ほんとに。
今って、昔と違って、こういったクレームが製作者側に届きやすくなっているんだろうね。
自分がちょっとアレ?って思ったことに関して、ネットで探すと同じ意見の人がいるのがわかる。
そうすると、群集心理が働き、クレームが大きくなる。
だから、製作者側も腰が引け、
視聴者の反応を過剰に気にしたり媚びた内容のものしか作れなくなってしまうのかな。
よくわかんないけど。
でも、少なくとも、sarahは、前回の”明日ママ”を観て、
芦田愛菜ちゃんがパチを助けに行くシーンで泣きました。
今季過去ないくらい不作なドラマたちの中で、一番面白いと思うけど?
地道に頑張っております。
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スイングを学びたい方用】
DVD4本と64ページのPDF。
コスパがよくて得したな。と納得するはずです。
■井手式7DAYS FX■
【レビューはこちら】
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■
【sarahブログ限定でプレゼントがもらえる特集】
sarahがお勧めする書籍プレゼント↓
トレード成績をグラフで細かく分析できるツールがアツい!
弱点や欠点を見直すのに最適です。
■アイネットFX■
1000通貨から取引できます!
トレンドの捉え方がばっちり理解できる!
と評判の非売品の特別レポートをプレゼント中!!!
■FXTS■
【月1更新!パリスさんのコラム】
過去記事を隅々まで是非読んでください。本当に役に立つ記事満載です。