原点とは
地道に戦っております。
引き続き応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログ村女性ランキング!
こっちもポチっと応援よろしくお願いします★
人気ブログランキング!
昨日のドル円ショートポジションは、
思った以上に動いてくれて+40pほどいただきました。
ただ、今朝、ユロ円が142円割れしたところからブレイクショートでエントリーしたポジションが、
ー15pに。
今ドル円104,35円ショート中ですが、昨日同様数時間経過しても、
10pも動かない。硬直しています。
ポジション保有しながら硬直してしまって、
身動きがとれなくなる時が一番いやだなあ。
損切りでも利食いでもいいから、早く決着着いて欲しい。
5時間以上持ち続け、結局損切りっていうパターンが一番疲れるんですけどね。
このぽじしょんもそうなりそうな気がする・・・・・
って書いている間にポン円が急騰。つられてドル円も上に行きそうなので、
一旦仕切りました。ー3p.
またチャンスを伺います。
パリスさんのこのコラムについて。
原点に帰る。
ですか。
目の前のトレードに追われていると、
当初の目標だったり、トレードをやる意味だったり、ついつい見失いがちになります。
長くやればやるほど、そんなことを考える余裕すらなくなっている気がする。
sarahのトレードの原点はなんだろう。
トレードを始めた当初の目的は、それで生活するなんていう発想すらなくて、
手元にあるお金が、年10%でも20%でも増えれば万々歳。
くらいのささやかなものでした。
そういえば、トレードで大きな失敗をする度、
右肩上がりで少しずつ資金を増やす。という原点に帰っていたかも。
大きく負けてしまうと、ついついその損額に気を取られて、
失敗を引きずり、あり得ない失敗につながるんですよね。
あとは、調子に乗りすぎて、自分でも気づかないうちに、
完全にキャパオーバーなトレードをしてしまった時。
徐々に実力をつけた結果、そうなったのならばいいけれど、
ラッキーと実力を履き違えているなと、後で気づいた時も何回もありました。
そういう時、決まってその後に失敗するんですけど、
失敗する前に、何かできなかったのか。するべきだったのではないか。
と後々考えることもよくあります。
原点を思い出す。考える。
うまくいかない時に立ち戻ることも大事ですが、
上手く言っている時こそ、原点回帰って必要なんじゃないかなと思います。
記事を書いている間に、クロス円は上昇中。
ドル円切って大正解。
ユロ円を途転ロング中です。141.98円。
目標142.15円超え。
損切り今日の安値。
地道に頑張っております。
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スイングを学びたい方用】
DVD4本と64ページのPDF。
コスパがよくて得したな。と納得するはずです。
■井手式7DAYS FX■
【レビューはこちら】
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■
スプレッドコスト単独一位に躍り出た話題の業者といえばここ↓
100円未満でも取引できるし、初心者にもおススメ。

■SBI FXトレード■
【スプレッド最強業者はどこだ!?!?】
今年は日経買いのチャンスですね!
IG証券なら、切り替えひとつで、日経225を買えますよ。
イベントや、大きなチャンスがやってきたとき、もっていると便利な口座です↓

■IG証券■
【月1更新!パリスさんのコラム】
過去記事を隅々まで是非読んでください。本当に役に立つ記事満載です。
引き続き応援ポチしていただけるとうれしいです!


こっちもポチっと応援よろしくお願いします★


昨日のドル円ショートポジションは、
思った以上に動いてくれて+40pほどいただきました。
ただ、今朝、ユロ円が142円割れしたところからブレイクショートでエントリーしたポジションが、
ー15pに。
今ドル円104,35円ショート中ですが、昨日同様数時間経過しても、
10pも動かない。硬直しています。
ポジション保有しながら硬直してしまって、
身動きがとれなくなる時が一番いやだなあ。
損切りでも利食いでもいいから、早く決着着いて欲しい。
5時間以上持ち続け、結局損切りっていうパターンが一番疲れるんですけどね。
このぽじしょんもそうなりそうな気がする・・・・・
って書いている間にポン円が急騰。つられてドル円も上に行きそうなので、
一旦仕切りました。ー3p.
またチャンスを伺います。
パリスさんのこのコラムについて。
原点に帰る。
ですか。
目の前のトレードに追われていると、
当初の目標だったり、トレードをやる意味だったり、ついつい見失いがちになります。
長くやればやるほど、そんなことを考える余裕すらなくなっている気がする。
sarahのトレードの原点はなんだろう。
トレードを始めた当初の目的は、それで生活するなんていう発想すらなくて、
手元にあるお金が、年10%でも20%でも増えれば万々歳。
くらいのささやかなものでした。
そういえば、トレードで大きな失敗をする度、
右肩上がりで少しずつ資金を増やす。という原点に帰っていたかも。
大きく負けてしまうと、ついついその損額に気を取られて、
失敗を引きずり、あり得ない失敗につながるんですよね。
あとは、調子に乗りすぎて、自分でも気づかないうちに、
完全にキャパオーバーなトレードをしてしまった時。
徐々に実力をつけた結果、そうなったのならばいいけれど、
ラッキーと実力を履き違えているなと、後で気づいた時も何回もありました。
そういう時、決まってその後に失敗するんですけど、
失敗する前に、何かできなかったのか。するべきだったのではないか。
と後々考えることもよくあります。
原点を思い出す。考える。
うまくいかない時に立ち戻ることも大事ですが、
上手く言っている時こそ、原点回帰って必要なんじゃないかなと思います。
記事を書いている間に、クロス円は上昇中。
ドル円切って大正解。
ユロ円を途転ロング中です。141.98円。
目標142.15円超え。
損切り今日の安値。
地道に頑張っております。
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スイングを学びたい方用】
DVD4本と64ページのPDF。
コスパがよくて得したな。と納得するはずです。
■井手式7DAYS FX■
【レビューはこちら】
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■
スプレッドコスト単独一位に躍り出た話題の業者といえばここ↓
100円未満でも取引できるし、初心者にもおススメ。
■SBI FXトレード■
【スプレッド最強業者はどこだ!?!?】
今年は日経買いのチャンスですね!
IG証券なら、切り替えひとつで、日経225を買えますよ。
イベントや、大きなチャンスがやってきたとき、もっていると便利な口座です↓

■IG証券■
【月1更新!パリスさんのコラム】
過去記事を隅々まで是非読んでください。本当に役に立つ記事満載です。