今日の五十日
地道に戦っております。
引き続き応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログ村女性ランキング!
こっちもポチっと応援よろしくお願いします★
人気ブログランキング!
なんかまた腱鞘炎が再発した模様。
一回痛めると癖になっちゃうんだなあ。というわけで、タイピング作業も控えようと思います。
昨日ブログを書いた直後、ユロドルポンドル急落したねえ(笑
ももりんさんから
「本当に書き込んだあとすぐに落ちてますねw
何か見えない法則でもあるのかしら」
このような書き込みをいただきました。
法則?答えは簡単。私にこらえ性がないから。
2−3回レンジでボコボコに損切りされると、そろそろどっちかに触れますからね。
しかも、狙っていた方向に・・・・・
それがサインちゃあサインです。
じゃあ、そこまで追いかければいいじゃん!って話にもなりますが、
もう来る。もう来る。と損切りを遅らせたり、ナンピンしたり、
5回も6回もエントリーし直すのはマイスタイルではないので。
まあでも、みなさんは、sarahの連敗ボコボコ損切りはトレンドサインの予兆だと思って正解!です。
さて。月末最後の五十日です。
9〜10時半まで下げ続きだったので、エントリーチャンスなさそうだなあ。
と諦めていたんですが、
10分前にいい感じの戻りがきました。
5分足ボリンジャーバンドのミドルラインにも引っかかっていたし。
139.77円ショート。30分後に最安値付近で決済+13p.

今11時45分。安値更新したなあ。
でも、短期決戦。なので、これでよし。
また戻りがきたらショートで入ってもいいかなと思ってみています。
2014年の五十日成績:
1月10日 –3p
1月15日 ノートレード
1月20日 –10p
1月25日 ノートレード
1月31日 +8p
2月5日 +12p
2月10日 +16p
2月14日 +40p
2月20日 +13p
2月25日 ノートレード
2月28日 +13p
5勝2敗3ノートレ 合計+89p
五十日に関する記事カテゴリーです↓
今日の五十日
五十日&仲値売買とは
コツコツ頑張ってます!
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スイングを学びたい方用】
DVD4本と64ページのPDF。
コスパがよくて得したな。と納得するはずです。
■井手式7DAYS FX■
【レビューはこちら】
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■
スプレッドコスト単独一位に躍り出た話題の業者といえばここ↓
100円未満でも取引できるし、初心者にもおススメ。

■SBI FXトレード■
【スプレッド最強業者はどこだ!?!?】
今年は日経買いのチャンスですね!
IG証券なら、切り替えひとつで、日経225を買えますよ。
イベントや、大きなチャンスがやってきたとき、もっていると便利な口座です↓

■IG証券■
【月1更新!パリスさんのコラム】
過去記事を隅々まで是非読んでください。本当に役に立つ記事満載です。
引き続き応援ポチしていただけるとうれしいです!


こっちもポチっと応援よろしくお願いします★


なんかまた腱鞘炎が再発した模様。
一回痛めると癖になっちゃうんだなあ。というわけで、タイピング作業も控えようと思います。
昨日ブログを書いた直後、ユロドルポンドル急落したねえ(笑
ももりんさんから
「本当に書き込んだあとすぐに落ちてますねw
何か見えない法則でもあるのかしら」
このような書き込みをいただきました。
法則?答えは簡単。私にこらえ性がないから。
2−3回レンジでボコボコに損切りされると、そろそろどっちかに触れますからね。
しかも、狙っていた方向に・・・・・
それがサインちゃあサインです。
じゃあ、そこまで追いかければいいじゃん!って話にもなりますが、
もう来る。もう来る。と損切りを遅らせたり、ナンピンしたり、
5回も6回もエントリーし直すのはマイスタイルではないので。
まあでも、みなさんは、sarahの連敗ボコボコ損切りはトレンドサインの予兆だと思って正解!です。
さて。月末最後の五十日です。
9〜10時半まで下げ続きだったので、エントリーチャンスなさそうだなあ。
と諦めていたんですが、
10分前にいい感じの戻りがきました。
5分足ボリンジャーバンドのミドルラインにも引っかかっていたし。
139.77円ショート。30分後に最安値付近で決済+13p.

今11時45分。安値更新したなあ。
でも、短期決戦。なので、これでよし。
また戻りがきたらショートで入ってもいいかなと思ってみています。
2014年の五十日成績:
1月10日 –3p
1月15日 ノートレード
1月20日 –10p
1月25日 ノートレード
1月31日 +8p
2月5日 +12p
2月10日 +16p
2月14日 +40p
2月20日 +13p
2月25日 ノートレード
2月28日 +13p
5勝2敗3ノートレ 合計+89p
五十日に関する記事カテゴリーです↓
今日の五十日
五十日&仲値売買とは
コツコツ頑張ってます!
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スイングを学びたい方用】
DVD4本と64ページのPDF。
コスパがよくて得したな。と納得するはずです。
■井手式7DAYS FX■
【レビューはこちら】
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■
スプレッドコスト単独一位に躍り出た話題の業者といえばここ↓
100円未満でも取引できるし、初心者にもおススメ。
■SBI FXトレード■
【スプレッド最強業者はどこだ!?!?】
今年は日経買いのチャンスですね!
IG証券なら、切り替えひとつで、日経225を買えますよ。
イベントや、大きなチャンスがやってきたとき、もっていると便利な口座です↓

■IG証券■
【月1更新!パリスさんのコラム】
過去記事を隅々まで是非読んでください。本当に役に立つ記事満載です。