今週の波動&五十日
地道に戦っております。
引き続き応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログ村女性ランキング!
こっちもポチっと応援よろしくお願いします★
人気ブログランキング!
お昼頃からずっとドル円S保有中。
102円乗せて、101円台に戻ってきたあたりからですね。
でも、今日は全く動かない〜!
変動幅17pですよ〜。
これじゃトレードできない・・・・・
さてさて。今日は、26日。
今回の五十日って結局今日だったのか、先週の金曜日だったのか。
どっちだったんですかね?
どっちにしろ、東京時間はほとんど動きませんでした。
今回はノートレってことで。
2014年の五十日成績:
1月10日 –3p
1月15日 ノートレード
1月20日 –10p
1月24日 ノートレード
1月31日 +8p
2月5日 +12p
2月10日 +16p
2月14日 +40p
2月20日 +13p
2月25日 ノートレード
2月28日 +13p
3月5日 ノートレード
3月10日 ノートレード
3月14日 +16p
3月20日 +11p
3月25日 ー8p
4月1日 ノートレ
4月4日 ノートレ
4月10日 +21p
4月15日 +2p
4月18日 ノートレード
4月25日 ノートレード
4月30日 +10p
5月9日 +10p
5月15日 +8p
5月20日 +6p
5月26日 ノートレ
13勝3敗10ノートレ 合計+165p
2014年の五十日10時の成績:
4月25日 +2p
4月30日 ノートレ
5月9日 ノートレ
5月15日 ノートレ
5月26日 ノートレ
1勝0敗4ノートレ 合計+2p
ついでに、今週の波動を。
5月26日 月曜日
丁申
下押しをえんずる日 戻り売り方針よし
5月27日 火曜日
戊戌
よく動く日 足取りについて駆け引きせよ
5月28日 水曜日
己亥
安値にある時は急伸す
5月29日 木曜日
庚子
変化日注意
5月30日 金曜日
辛丑
寄り鼻安いと後場高し 上放れた時は保ち合い
そういえば、先週木曜日あたりから買い方針に転じていました。
やっぱり結構この波動も当たっている気がします。
全く意味不明なのですが、いきなり43位までランクアップしました。
また、怪しいブログがごっそり消えてしまったのでしょうか・・・
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■
スプレッドコスト単独一位に躍り出た話題の業者といえばここ↓
100円未満でも取引できるし、初心者にもおススメ。

■SBI FXトレード■
【スプレッド最強業者はどこだ!?!?】
持っておくと便利なのがここ。
IG証券なら、切り替えひとつで、
金などのコモディティや日経225、NYダウなんかもCFDで買えますよ。
イベントや、大きなチャンスがやってきたとき、もっていると便利な口座です↓

■IG証券■
【月1更新!パリスさんのコラム】
過去記事を隅々まで是非読んでください。本当に役に立つ記事満載です。
引き続き応援ポチしていただけるとうれしいです!


こっちもポチっと応援よろしくお願いします★


お昼頃からずっとドル円S保有中。
102円乗せて、101円台に戻ってきたあたりからですね。
でも、今日は全く動かない〜!
変動幅17pですよ〜。
これじゃトレードできない・・・・・
さてさて。今日は、26日。
今回の五十日って結局今日だったのか、先週の金曜日だったのか。
どっちだったんですかね?
どっちにしろ、東京時間はほとんど動きませんでした。
今回はノートレってことで。
2014年の五十日成績:
1月10日 –3p
1月15日 ノートレード
1月20日 –10p
1月24日 ノートレード
1月31日 +8p
2月5日 +12p
2月10日 +16p
2月14日 +40p
2月20日 +13p
2月25日 ノートレード
2月28日 +13p
3月5日 ノートレード
3月10日 ノートレード
3月14日 +16p
3月20日 +11p
3月25日 ー8p
4月1日 ノートレ
4月4日 ノートレ
4月10日 +21p
4月15日 +2p
4月18日 ノートレード
4月25日 ノートレード
4月30日 +10p
5月9日 +10p
5月15日 +8p
5月20日 +6p
5月26日 ノートレ
13勝3敗10ノートレ 合計+165p
2014年の五十日10時の成績:
4月25日 +2p
4月30日 ノートレ
5月9日 ノートレ
5月15日 ノートレ
5月26日 ノートレ
1勝0敗4ノートレ 合計+2p
ついでに、今週の波動を。
5月26日 月曜日
丁申
下押しをえんずる日 戻り売り方針よし
5月27日 火曜日
戊戌
よく動く日 足取りについて駆け引きせよ
5月28日 水曜日
己亥
安値にある時は急伸す
5月29日 木曜日
庚子
変化日注意
5月30日 金曜日
辛丑
寄り鼻安いと後場高し 上放れた時は保ち合い
そういえば、先週木曜日あたりから買い方針に転じていました。
やっぱり結構この波動も当たっている気がします。
全く意味不明なのですが、いきなり43位までランクアップしました。
また、怪しいブログがごっそり消えてしまったのでしょうか・・・
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■
スプレッドコスト単独一位に躍り出た話題の業者といえばここ↓
100円未満でも取引できるし、初心者にもおススメ。
■SBI FXトレード■
【スプレッド最強業者はどこだ!?!?】
持っておくと便利なのがここ。
IG証券なら、切り替えひとつで、
金などのコモディティや日経225、NYダウなんかもCFDで買えますよ。
イベントや、大きなチャンスがやってきたとき、もっていると便利な口座です↓

■IG証券■
【月1更新!パリスさんのコラム】
過去記事を隅々まで是非読んでください。本当に役に立つ記事満載です。