今日の五十日トレード
今日は五十日&満月デーです。
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、
前回の新月は底だったんですよね。
今回の満月を基点にどっちに動くんでしょうか。
本来のアノマリーでいうと、底をつけ上昇。
って感じなのですが、今のところなんともいえません。
sarahは、お昼からユロ円をロングして、急騰で半分仕切りました。
+30p.
残り半分が先ほど損切りー15p.
黒田日銀総裁が余計なこと言わなけりゃあ、上昇に乗れた気もするんですが。
あーあ。ホントにトレンドが続かないねえ。
ポンドは強い。
利上げ示唆で今年最高値を若干更新。
おかげでユロポンの下げが止まりません。
トモラニさんの配信で乗ろうかと思ったのですが、
タイミングが合わずスルーでした。
やはり、今狙うなら、金利差が広がりそうな通貨ペアかもね。
利上げのポンド、キウイ、オージー対利下げ&緩和のユーロ、円あたりか。
さてさて。五十日トレードの報告です。
ユロ円5分↓

使用しているインジケータはこれです。→ グローバルFX
赤い矢印が11時の足。
11時手前で10p以上の上昇をみせたので、
エントリーのスタンバイを。
下げそうなタイミングを見計らっていたのですが、
その後動かず。
10分まって11時10分にショートエントリー(黄色い矢印)138.03円。
その後、タイミングよく急落で138円割れ。
節目割れで加速するのを期待して、30分間放置。
マックス5p取れたのですが、
138円を挟んでウロウロ。
含み益がマイナス転したら切るつもりだったので、
11時半に決済しました−1p.138.04円。
その後また下げましたけど、
結局動きも鈍かったので、逃げて正解かな。
2014年の五十日成績:
1月10日 –3p
1月15日 ノートレード
1月20日 –10p
1月24日 ノートレード
1月31日 +8p
2月5日 +12p
2月10日 +16p
2月14日 +40p
2月20日 +13p
2月25日 ノートレード
2月28日 +13p
3月5日 ノートレード
3月10日 ノートレード
3月14日 +16p
3月20日 +11p
3月25日 ー8p
4月1日 ノートレ
4月4日 ノートレ
4月10日 +21p
4月15日 +2p
4月18日 ノートレード
4月25日 ノートレード
4月30日 +10p
5月9日 +10p
5月15日 +8p
5月20日 +6p
5月26日 ノートレード
5月30日 7p
6月5日 ノートレード
6月10日 ノートレード
6日13日 −1p
14勝4敗12ノートレ 合計+171p
久々のマイナスでした!!!!
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■
sarahのスマホアプリはここのを使っています。
FXプライムを吸収合併して、実質上のナンバー1のようです!?
5000円キャッシュバックキャンペーン中!
スプレッドも大幅縮小しました↓

■GMOクリック証券FXネオ■
とにかくどの通貨も平均して狭いスプレッドがいい!っていう方は、
DMM FXが最強かな。
トレードの分析も自動でできますよ!
■DMM FX■
【月1更新!パリスさんのコラム】
過去記事を隅々まで是非読んでください。本当に役に立つ記事満載です。