米ドル円が上がる理由
トモラニさんのらくトレサービスの、特典勉強会へ参加してきました。



今回二度目の参加。
前回とは、ほとんど異なる内容でした。
さすが長く講師経験のあるトモラニさん。
引き出しの数が違いますね。笑
最後に10分ほどFX先生こと杉田先生がファンダメンタル視点から、
今後の米ドル円の動向について話してくださいました。
要は、今後もドル円はさらに上昇するだろうと。
というのも、円は、
量的緩和政策によりどんどん刷られていく
↓↓
通貨が増え、流通量が多くなると安くなる
米ドルは、
金利が今後上昇する(早ければ1月)
↓↓
量的緩和、QE3が10月末で終了するだろうというウワサ。
850億ドル→150億ドル→0と段階的に発行量が減る
↓↓
米ドルが減り、需要が増えると価値が上がる
というわけで、
ドル買い
円売り
の構図が仕上がるわけです。
一方で、地政学リスクはどうですか?
ユーロは周囲の様々なリスクに囲まれていて、
ユーロ危機飲まれたりしないのですか?と質問しました。
ウクライナやスペイン問題も危ういですもんね。
杉田先生の見解では、急落したら絶好の押し目だ!と仰っていましたよ☆
確かに、以前書きましたが、JFXの小林社長も、地政学リスクは、
一時的なものになることが多いとおっしゃっていましたね。
以上です!
明日の修学旅行生のボランティアプレゼントリップル勉強会に向けて、
今日は眠れなそうです・・・・・・
トレードと同様、地道にコツコツ頑張っています!
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
今週のお勉強会にsarahも参加します!
まだ間に合うかな?
FX界で絶大な信頼を集めるトモラニ先生が、
FXの情報配信サービスを始めました。
チャートの解説や売買のアドバイスだけでなく、
MT4のインジケータも配布されます。
さらに、そのチャートの読み方解説レポートも配信されるという充実ぶり!
プレミアム会員には、少人数の無料勉強会もやってくださる超良心的サービス!
久々の要注目コンテンツになりそうです。
■Win Wnvest Japan■
【関連記事】トモラ二さんの配信サービスの謎
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
約定スピードがダントツ速いと評判です。
100通貨からトレードできる、初心者に優しい業者さん↓↓↓
■マネーパートナーズ■
大島優子さんのCMで有名な業界大手FX会社。
総合評価が高く、デイトレーダーに愛用者が多いです。
たった一回取引するだけで5000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーン中!
■外為オンライン■