fc2ブログ

人や心が見える商売って

  • 2015-03-31-02:37



  • 本日火曜日22時~。
    東京MXテレビ 「World Marketz」
    という番組に出演します。
    ストッ クボイスustream公式 チャンネル


    ちゃんとした(!?)株式情報番組っぽいので、
    なんだかとっても場違いな気もするのですが(笑・・・・

    空気を凍らせないように頑張ります★




    マーケット朝一チェック。

    大したことなかったけど、午前中はユーロドルロングで+20p程。

    昼にもう一回仕込んだユーロドルロングが捕まってしまい、ー35p.
    本日トータルー15p。


    ボリンがまっ平らだったから結局レンジかとも思ったのですが、
    米ドル円の上昇が怪しかったので一旦スクエアです。


    明日月末だし、五十日だし、あまり無理をせず行きたいところです。
    ちなみに4月4日(土曜日)満月ね。
    満月に向けて、ドル売り再燃してくれればやりやすいんだけど。



    今日、とある会社の女社長さんと商売の話をしました。

    彼女のサービスは、業界の性質上、言い値が通る商売で、料金はあってないようなもの。
    会社によってホントピンきりで横並びにできないの。


    昔は、付加価値、つまり、人ありきで商売ができていたんだそう。
    この人に全部お任せする!この人に是非やってもらいたい!
    という顧客ばかり相手にできていたんだって。


    ところが、ネット社会で価格ドットコムてきな媒体に頼る顧客が増えてきたせいで、
    あーだこーだ見積もりを比較し、
    結局わずかに安い他社に決めました。
    ということも少なくなくなってきたと嘆いていました。
    それをやられちゃうと、ほんっとガッカリするんですって・・・

    まあ、サービス、価格の透明性という点では、
    カカクコムてきなサイトの功績は大きいのかもしれません。
    ただ、人が見えない商売、
    価格ありきの商売にばかり傾倒していく社会ってどうなんだろうと。


    言い値が通る商売だからこそ、売る側の人間性が大きく左右するのにね。


    もちろん、昨今のトレンドとしては、
    例えば、スーパーだと、農家の顔がわかる野菜を買うのが流行っていたり、
    化粧品でも、社長自らが広告等になって、”私がモニターよ”なんていって信者を味方につけて商売する。
    というスタイルも多いです。


    消費者の選択次第だと思うんですが、
    やっぱり人ありきの商売は廃れてほしくない。

    最近、書店めぐりのお散歩をよくするのですが、
    書店のスタッフの心のこもったポップをみると、
    つい読みたくなってしまうんです。

    アマゾンのレビューを読んで買うのもいいけど、
    熱量のハンパないポップって、”誰が書いたんだろ・・・”
    ってついつい気になったりしませんか?(笑
    この人がこんだけ言うんだから読んでみようかな。ってね。


    あと、家電屋に行って、めちゃくちゃ詳しく性能とか説明してもらった時は、
    ネットで買うほうが安いってわかってても、
    そこのお兄さんから買うようにしてます。


    仕事の有り難みとかがようやくわかる年齢になってきたからでしょうかね。
    若い頃はちょっとでも安く。それこそカカクコム大好き★だったけど、
    やっぱり価値観は少しずつ変わってきたんだなと思う。

    プレゼンされたい症候群?
    あ。これは昔からだけど(笑

    人や心が見える商売・・・・・・


    ”人の心を意識する”ことを日頃から行っていると、
    もしかしたらチャート上に、人間の心理、心を思い描くことも、
    難しくなくなってくるかもしれませんね。
    あると思うよ。


    あ。ここ、みんな苦しんでるポイントだわ!


    なんてね。


    人の心に寄り添うって大事。







    上位の人達のように裏ワザ使えば上がるんでしょうけど、
    私はやりたくないので正攻法で頑張ります(笑!
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!

    312 new バナー用 サラ
    ■SarahのオススメFX会社■



    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■


    「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
    Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
    パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。

    リップルトレードジャパンが夜逃げした??

  • 2015-03-30-01:14

  • FX攻略今月号のリップルコラム。
    リップル(暗号通貨)のウソ&ホントをまとめてみました!
    とってもわかりやすいなと自画自賛(笑





    FXや書籍のほうが忙しく、最近リップルの記事がかけなくてすいません。

    って。書いていない間に大きな事件があったのですよ。実は。
    その件で書き込みをいただきましたので↓↓

    「こんにちは

    いつも楽しく拝見させていただいてます。
    唐突なんですが、リップルトレードジャパンが業務停止状態で、
    第二のマウントゴックスのようになっているようです。

    今後リップルのトレードはどうなると思われるでしょうか。
    また、もしよければ、sarahさんが使われている取引所がどこか教えていただけますでしょうか。」




    簡単に言うと、RTJは、顧客になんの連絡もしないまま業務放棄して、
    雲隠れしちゃったんですね。
    ホント信じられないわ。

    儲かってなくて破綻したわけではなくて、
    どうやらもっと個人的な理由のようです。
    現実的には非常に潤っていたと思います。

    まず、RTJ(リップルトレードジャパン)は、国内最初のリップルゲートウェイでした。
    しかし、夏以降、数社新しい取引所ができてからは徐々に取引量も減っており、
    現状取引量3位くらいだったんですね。


    正直正直言いますと、
    私はリップルトレードジャパンが危ないことをやっているな。
    というのは、最初の頃から知っていましたし、
    オフラインでは仲間内で話していました。


    そもそも、セキュリティが甘々でログインの際、SSLによるITセキュリティもない、
    カスタマー対応も杜撰だし、
    最初は使っていましたが、これは早めに手を引いたほうが良さそうだ。
    とは個人的に思っていました。

    このへんは以前記事に書いたかも・・・・・

    あと、この会社は、手数料を顧客に分配するというやり方でユーザー獲得数を伸ばしてきたわけですが、
    これは、非常にグレーなやり方で、ヘタすると出資法に違反する可能性大です。
    (RMJもやってますね・・・・)


    この件に関しては、リップルラボ本社も動いているそうです。

    注意: リップルトレードジャパン、東京JPYのアカウントセキュリティに関して


    取引高1位である東京JPYのセキュリティの甘さも露呈し、
    しかも同じタイミングで先週、数日間取引停止という事態になりました。
    非常に残念なことです。



    ぶっちゃけこんなことを広めてしまうのは本意ではないんです・・・
    まともにやっているゲートウェイが煽りを受けちゃうし、
    何よりも私はリップルの投資家ですのでマーケットへの影響・
    リップルそのものへの不安を懸念します。


    でも、膿を出して、痛い思いをしないと、綺麗にはなりませんからね。
    これも、通るべくしてある道の1つだと思います。


    ホントにFXの黎明期と似ています。

    私がFXを始めた当時は、FX業者も無法地帯で、珠玉混合でしたもん。

    法整備も整っていなかったですし、今のように当たり前に信託保全もなかったですからね。
    どんどん悪徳業者が淘汰されていって、現在に至るわけです。

    その頃は、常に情報に目を光らせてましたもんね。
    それでも、自分が持っていた口座の何社かは潰れちゃいました。
    分散投資だと思って諦めましたが。
    ババ抜き状態で、いつ自分の取引業者が潰れるかって、
    リスクの心配ばかりしていた気が・・・・
    だからといって、じゃあFXやめるっていう選択肢は全くありませんでしたけどね。


    今後リップル、暗号通貨を取り巻く環境はどうなるか。

    それは私にもわかりません。
    ただ、

    先行者利益。first movers advantageを取りに行くかどうか。


    これは、自分次第じゃないでしょうか。


    ポジションを持たなければ損はしない。でも利益も得られない。
    これはどの投資だって一緒だし。

    私は、取り行ったほうがいいと思ったからとりにいっているだけ。
    その根拠は色々ありますし、今後も記事等で配信はしていきますが、
    それをただ鵜呑みにして、乗っかりたい。っていう人にはオススメしません。


    自分で情報収集して、面白そう!これは上がりそうだ!
    と思った人だけ投資すればいいと思いますよ。


    あとは、全力投球しないことね。
    ポートフォリオの1つだと思ってやればとっても魅力的だと思うし、
    何よりも、ビットコインと違い、2014年からスタートしたという、
    本当に初期の初期なので夢があります。





    ちなみに、今後、今回のようなゲートウェイリスクを回避するためには、
    単純に今お持ちのJPYをXRPに換えればいいんですよ。
    XRPで保有しておけば、どこのゲートウェイでもJPYに交換できるので、
    取引先のゲートウェイが破綻しようが関係ないんです。




    これだけ皆さん覚えておいてくださいね!



    最後に私がどこの取引所を使っているか。

    ブログの右にもバナーを貼っていますが、リップルエクスチェンジ東京を使っています。
    信頼のおける友人たちが立ち上げたゲートウェイなんです。
    まだまだ取引量は少ないですが、セキュリティチーム、リップルラボからの信頼、
    何よりも、運営者の誠実さを知っていますので、
    私はここをオススメします。

    簡単に比較してみました。

    【5大ゲートウェイ】
    リップルトレードジャパン→夜逃げ
    東京JPY→▲沈没?
    リップルマーケットジャパン→IRBA認定なし。出資法グレー。
    リップルエクスチェンジ東京→IRBA認定。手数料無料。
    ミスターリップル→IRBA認定なし。なぜripple accountと同じIDを使える?謎・・・


    ホントは、東京JPYもオススメしたかったけど、
    セキュリティ問題、取引停止問題等が露呈してしまったので、
    ひいきなし(笑、消去法でいっても、やっぱりリップルエクスチェンジ東京しかないんですよね。
    これが悲しい現実です。
    オープンソースで誰でも取引所が開設できるのがリップル最大のメリットなのですが、
    反面、まともなゲートウェイを探すのも難しいですね。



    この混乱で下落中のリップルをひろってリスクを取るか!
    それとも、危険だと一旦手仕舞うか。
    新規参入を様子見するか。


    ヒジョーに悩ましいところじゃないですか???



    人の行く裏に道あり花の山



    になるといいな★


    次回は、リップルのリスクについてでも書こうかしら。





    ■リップルエクスチェンジ東京■

    【sarahブログ限定で合計125XRPがタダでもらえるキャンペーン実施中】






    上位の人達のように裏ワザ使えば上がるんでしょうけど、
    私はやりたくないので正攻法で頑張ります(笑!
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!

    312 new バナー用 サラ
    ■SarahのオススメFX会社■



    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■


    「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
    Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
    パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。

    どんな媒体で情報収集をしているんですか?

  • 2015-03-29-03:20


  • アフタヌーンティならぬ銀座ミッドナイトティ。
    最近深夜に甘いモノが食べたくなります。
    痩せたことをいいことに、暴飲暴食が続いてる・・・・



    ちょっと仲良くなったミシガン出身のアメリカ人の子に、
    メイウェザーVSパッキャオの話をしたらめちゃ喜ばれた。

    メイと同郷なんですって。
    メイは7人家族で幼少時代はゲットー(ghetto)という貧民街で過ごしました。
    父親も麻薬の売人だったよね。たしか。

    パッキャオも6人兄弟で、路商をしながら一家の家計を支えてきたという苦労人。

    そんな2人のビッグマッチですよ。1回のマッチだけで330億円以上の興行ですから・・・・
    もうホントに見逃せません!


    ちなみに、彼に最近のデトロイトの経済はどうなってんの?
    って聞いたら、”そんなことを聞いてきた日本人は初めてだ!”って驚かれました。

    んで。どうなってんだろ・・・



    金曜日は結局予想通り行って来いでした。

    よくわからなかったね。
    でも、わからないなりに、まあまあのボラティリティだったので、
    結構取れました。
    ユーロドル1.0800前半から持ち続け、1.0900乗せで決済。
    +80p程。
    いい週だった~(笑



    1つ質問をいただきました。

    ”サラさんは、相場、その他、トレードに関連する情報はどうやって収集されていますか?”

    ということです。

    主に、

    ○インターネットのニュースサイト
    ○FX業者のアプリ

    ネットニュースは

    ロイター
    ブルームバーグ
    ウォール・ストリート・ジャーナル

    このへんで、経済ニュースをチェックしています。
    先日のパーティにブルームバーグの記者のお友達が来てくれたので、
    ブルームバーグをひいきにしてるかな(笑


    あとは、FXの業界ニュースはこれ

    フォレックスプレス
    フォレックスマグネイト

    フォレックスプレスは、業者の決算情報等がわかるのでたまにみてます。
    マグネイトは海外業者のニュースも豊富!


    リアルタイムのニュースは、FX業者のアプリで配信されるマーケットニュースで十分かと。
    結構早いよね。


    こちらはFXTS(ブロードネット)
    アプリ自体は大したことないけど、
    アストロサイクルも配信されるのが気に入ってます。3月28日は注意日なんですってよ!


    これはGMOクリック証券
    アプリだったらこっちのほうがいいかな。



    他、数社、スマホでみてます。


    他のブロガーさんも徘徊しないし、コラムも特に読まないかな。
    メルマガは勝手に送られてくるもので気になったら読む程度(笑

    最近ようやくツイッターをみるようになったし、つぶやくようになりました。
    もう5年以上前からやってはいたんですけどね。どうも使いこなせてなかった・・・
    私のアカウント



    あと、テクニカル、ファンダメンタルの有料配信サービスはこの二つを購読しています。

    西原さんのメルマガ
    トモラニさんのwinらくトレ


    西原さんのは、ファンダメンタル中心の配信で、ポジショントークもしてくれます。
    基本スイングトレードですね。

    トモラニさんの配信は、テクニカル分析!
    チャートの見方がわかるようにPDFが送られてきたり、週末にレポートが送られてきます。
    トモラニさんと同じポジションを持つことができます。

    両サービス共にかなり良心的かと。
    おふたりとも仲良くさせて頂いています。


    こうやって並べてみると、あまりやっていないようでまあまあ情報収集してるのね。
    勉強熱心だこと!!!(笑


    みんなこれくらいはやってるんじゃないかな。


    初心者の頃は、これの5倍は情報収集してましたよ。
    お気に入りのブロガーさんを徘徊したり、
    メルマガとったりして、相場予想読みまくってたもん!


    ただ、情報は多ければ勝てるっていうもんじゃないです。

    多すぎて、自分の相場観が揺らぐことも多いし、
    塩漬けポジションの裏付けを取りたいがゆえに、
    同じようなポジションを持っている人の予想を探しまくったり、
    ニュースを読みまくったりするからね。
    自信喪失、迷いにつながります。




    私の場合、ブログのネタ収集のために読むことが6割。
    あとは、ふーんと受け流すだけ。

    ポジション判断は、あくまでも自分のチャート分析オンリーです。

    でも、相場の動きのバックグラウンドや、他の市場参加者が何に注目しているのか。
    今、相場の主役はどこの国なのか。

    知ることはやっぱり重要。
    まあ、チャートをみていればわかるんですけどね(笑。



    あとはねー。新聞読まなきゃなあとは思ってる・・・・・
    読んでないね。
    反省↓↓↓







    上位の人達のように裏ワザ使えば上がるんでしょうけど、
    私はやりたくないので正攻法で頑張ります(笑!
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!

    312 new バナー用 サラ
    ■SarahのオススメFX会社■



    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■


    「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
    Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
    パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。

    春だね

  • 2015-03-27-15:26


  • 春ですね~。自宅近くの桜が咲いていました。



    今年の花見は前倒ししたほうがいいらしいですね。
    誰かが豚の丸焼きをすると言っていました。
    楽しみです。


    ラジオ日経のスマートトレーダーという番組に出演してきました!
    こないだザラキッズで買ったツイードジャケットです★





    過去の放送分は、上記サイトで視聴できるそうです。

    うっちーさんも福永さんも優しくて大好き★

    福永さんのように、
    トークが上手でタレント性があるアナリストさんってなかなかいないんじゃないのかな。




    それにしても相場が落ち着きませんね~。


    ラジオ収録中、保有していたユーロドルロングを1.1000乗せで手仕舞いして+30p程いただきました。


    これでようやっと、今月はプラ転(涙

    諦めていたけど、頑張ってよかったわい★


    夕方までの米ドルの下落、
    そしてNY時間の切り返し&ユーロの下げで、
    ユーロドルは1.0800台まで下げちゃいました。

    この激動は全部スルー・・・・・・


    今日、再び1.0900台に上げてくるようならまたユーロドルロングしようかなと思ってみていますが、
    なかなか動きませんね。


    金曜日だし、無理しない程度にサクッと取りたいところですが・・・・・


    この展開。結局レンジ内に戻る気がするんだけどねえ。







    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!

    312 new バナー用 サラ
    ■SarahのオススメFX会社■


    コラムを執筆中のポータルサイト女流空間でメルマガをやってます。
    是非この機会に九星気学の楽しさを学んでみませんか?
    メルマガ登録者には素敵なプレゼントもありますよ★
    バナー300×250  (2)
    ■女流空間メルマガ■



    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■


    「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
    Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
    パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。

    昨日の五十日トレード

  • 2015-03-26-04:19




  • アンディさんから頂いたお花がまだ元気に咲いています。
    カワイイ★



    本日16時からまたラジオ日経に出演する予定なので、
    早めにブログアップしますね。

    ザ✧スマートトレーダー




    なかなかのレンジ相場が続きますね。

    私は、昼以降のユーロドル上げを拾って今日は+70pオーバー。
    1.0900前半でとって、1.1000台で手仕舞う。

    これだけで、ここ数日間は結構な利幅が取れてますね。
    あ。私はそんなにとってないけど(笑

    このレンジをあと何回か繰り返して、みんなレンジ慣れした頃に、
    ブレイクしてくるんでしょうけど、
    どっちに行くかだよね。
    私は一旦上に行くと思うけど。
    行くとしたら、今月は下ヒゲ伸ばして陰線のまま、
    来月、4月は株安と同時に米ドル安がくるでしょ。

    ユーロ高っていうよりドル安ね。それにつられてユーロドル上げがくる。
    そこで戻しをつけてからの再び下げトレンド。っていうシナリオが理想。



    とりあえず目先の五十日トレードのご報告を。

    ユーロ円5分足↓↓



    10時半くらいからグイッと上昇してきたので、
    これはと思いスタンバイ。
    ただ、11時50分くらいから下げてきたので、
    今日はノートレか。

    とあきらめモード。

    しかーし!11時ちょうどで130.85円まで上げたところで、
    飛び乗りショート(130.84円)。
    直近高値を抜けたら切るつもりで!
    これがちょうど最高値でした。
    抜群の瞬発力(笑

    一瞬で+5p取れましたが、次の足まで粘り、130.76円でクローズ。
    +8p。ゴチでした。

    今日のはわかりやすかった!




    2015年の五十日トレード成績:

    1月5日:+15p
    1月9日:ノートレード
    1月15日:ノートレード
    1月20日:+9p
    1月26日:ノートレード
    1月30日:ノートレード
    2月5日:+7p
    2月10日:ノートレード
    2月16日:ノートレード
    2月20日:+6p
    2月25日:ノートレード
    2月27日:ノートレード
    3月5日:ノートレード
    3月10日:+9p
    3月16日:ノートレード(多分・・・つけるの忘れた)
    3月20日:+15p
    3月25日:+8p

    エントリーチャンス 17
    7勝0敗 10ノートレ 合計:+69p


    【2015年の五十日取引はこちら】

    【2014年の五十日取引はこちら】

    【五十日トレードルールのまとめ】




    3月は結構いい感じでエントリーできてるね。
    ノートレが続いても、こうやってじっと待っていると、あるタイミングでガツっととれるんです。


    トレードは忍耐です(笑。




    あっと。リップルに関する書き込みをいただきました。
    週末にまとめて記事にするので待っててくださいね。

    ただ、もうお取引されている方はご存知だと思いますが、念のため。
    リップルトレードジャパンが破綻したようです。
    気をつけて!

    詳細はこちら

    まあ、ここはいつか来るなとは思っていましたが・・・・
    東京JPYも巻き込まれちゃったのかな。
    こちらもお気をつけ下さい。







    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!

    312 new バナー用 サラ
    ■SarahのオススメFX会社■


    コラムを執筆中のポータルサイト女流空間でメルマガをやってます。
    是非この機会に九星気学の楽しさを学んでみませんか?
    メルマガ登録者には素敵なプレゼントもありますよ★
    バナー300×250  (2)
    ■女流空間メルマガ■



    【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
    完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
    手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
    あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
    ■パリス昼豚の5万円FX■


    「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
    Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
    パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。
    ■注目のFX業者■
    331 new バナー用 サラ (1)
    ■SarahのオススメFX会社トップ5■

    ■スマホアプリがおすすめの会社!■

    FXトレーディングシステムズ
    ■FXトレーディングシステムズ■

    FXトレーディングシステムズとのタイアップキャンペーン!
    ブログで成績を公開中の五十日トレード手法、取引ルールを動画にしました。
    すぐ実践できる手法です。是非無料でゲットして下さい!!!

    【お勧めポイント】
    ★1000通貨単位から取引できる
    ★ツールが使いやすい
    ★スプレッド安のパイオニア

    DMM FX
    ■DMM FX■

    ● 低スプレッド ドル円0.2pipsユーロ円0.5pipsユーロドル0.4pips(原則固定)
    ●最大20万円のキャッシュバックキャンペーン

    レイダーズ証券
    ■みんなのFX■

    スプレッド業界最狭水準ドル円0.4p,ユーロ円0.6p!
    豪円スワップ業界最高値80円!
    sarahブログ限定!sarah著書「すっぴんジャージで億を稼いでます」プレゼントキャンペーン中です☆

    アイネットFX
    ■アイネットFX■

    【おススメポイント】
    ★次世代型ツールでゲーム感覚取引
    ★低スプレッドでスキャル対応ドル円0.7-1.0銭


    FXトレード・フィナンシャル
    ■ゴールデンウェイジャパン■

    ★ミラートレードが激アツ!
    ★好条件のMT4業者
    ★ツールがスゴイ!!!!

    取材、出演番組、ラジオ等
    ブログ内検索
    カテゴリー
    最新トラックバック
    FX日記新着エントリー
    プロフィール

    tradersarah

    Author:tradersarah
    名称未設定
    【Sarah(サラ)のプロフィール&メディア出演歴】
    メールでのお問い合わせ、取材依頼はこちらからお願いします↓↓
    ★sarahのトレード相談室★

    sarah本
    Sarah初のエッセイ小説です!FXと恋愛と女性の生き方がテーマです。

    ■わたし、すっぴんジャージで「億」を稼いでます■

    日経新聞、読売新聞、東京新聞、朝日新聞、中日新聞5紙に広告が掲載され、発売前重版になりました


    楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック! アマゾン投資部門発売から3日連続1位獲得しました★


    トレーダーsarahが教える FX 7つの成功☆レッスン(宝島社)

    ■パリス昼豚の5万円FX■
    人気女性トレーダーパリス昼豚さんのスキャル手法です!メンタル、資金管理、手法すべてが身につきます。
    レビュアーさんの評判もめちゃくちゃいい!

    月別アーカイブ
    カレンダー
    02 | 2015/03 | 04
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -
    最新コメント
    PICK UP FX業者!
    FXプライムBYGMO
    ■FXプライムBYGMO■
    100円からの取引!数倍の利益!レート予想ツールを活用!!




    ■JFX■

    社長は、sarahもお世話になっている小林芳彦さん。
    使いやすいツールと低スプレッドが売りの人気業者

    外国為替証拠金取引の外為オンライン口座開設申込
    ■外為オンライン■
    業界トップ3に入るリーディングカンパニー。 なんだかんだ長~く使ってますね。。 システムの安定性、約定力、スプレッド3拍子揃ってます! 口座開設&取引で5000円キャッシュバック!


    ■ヒロセ通商■

    sarahのMY口座。1000通貨から取引可能。色んなキャンペーンやってますよ!


    マネーパートナーズ
    ■マネーパートナーズ■

    ヘラクレス上場。約定力約定スピードに定評がある優良会社。100円から取引ができます。

    外為ジャパン
    ■外為ジャパン■

    ドル円スプレッド0.2p(原則固定)と業界最安値水準! 1000通貨からの取引ができる!


    RSSフィード