逆ブラザ合意の大相場
もう気づいたら火曜日ですけど、週末のアクティビティをアップします。
昼間はもんじゃ。

夕方からバブルサッカー。

そして夜は韓国料理屋さん。
バブルサッカーは流行っているらしく、
1時間以上待って、プレイしたのはたったの10分!(笑
バブルが思った以上に重くて、それをもって走り回るだけでも結構な消費量でしたよ。
月曜日のトレードはそこそことれた。
いや、結構取れて+100pオーバー。
ユロ円とユロドルのレンジブレイクロングでした。
てゆうか、今日今のところマイナス。2日連続の戻りは期待できないんですかねえ。
投資戦略フェアでは、西原さんと志摩さんが、逆ブラザ合意のお話をされていました。
簡単にいうと、
今の円安相場は、1985年のプラザ合意による20円下げの円高相場の逆パターンである。
円安が続いても、アメリカ当局からはノークレーム。つまり合意のもとに行われている。
しかし、円安以上に大きいのがECBの緩和策。
ECBのじゃぶじゃぶQE政策の方がアベノミクスよりも強い。
欧州債権はゼロ金利どころかマイナス金利へ。
(ドイツ0.39%⇒−0.2%)
よって、今の通貨の関係は、
米ドル>円>ユーロ
だからだまってユーロドルを売っていたほうがいい。
300pくらいの戻しがあったら黙って売れ。
ユーロは2000年の0.8220台くらいまで下がるだろう。
たしかこんな話だったかと。
現役ディーラーさんのトーク。
こういうファンダメンタルの根拠を示しながら、
断定的にばっさり相場を切られると、もはや快感ですね。
ゾクゾクします。(笑
まあ私の場合、ほとんどデイトレがメインなので、上げても下げてもどっちでもいいのですが、
やっぱりこういう中~長期の話を聞くと、お宝ポジ仕込みたくなるねえ。
そんな感じの有益情報、売買ポイントを配信してくれるメルマガです↓↓
■西原宏一のシンプルFXトレード■
西原さんは、FXやってて知らない人はいないっていうくらい有名な方です。
今更私がご紹介するまでもないですが・・・・
飲んでいる時の西原さんしか知らないので、
今回の講義は数倍かっこ良くみえました(笑
アマゾンでのご購入はこちら⇒ わたし、すっぴんジャージで億を稼いでます。
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!

■SarahのオススメFX会社■
コラムを執筆中のポータルサイト女流空間でメルマガをやってます。
是非この機会に九星気学の楽しさを学んでみませんか?
メルマガ登録者には素敵なプレゼントもありますよ★

■女流空間メルマガ■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
■「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
■Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
■パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。