今日の五十日トレード
FXをやっている人で知らない人はいないであろう羊飼いさんと、
株をやっている人で知らない人はいないであろうむらやんさんが、
私の本
羊飼いさんとは何度かニアミスしたことはあるのですが、
一度も直接お話ししたことはないんですよね。実は。
嬉しいです!ありがとうございます★
お陰様で順位がピュピュっと急上昇しました(笑

急上昇といえば・・・・
クロス円が総じて上昇中。
ポンドの利上げも秒読みだし、米金利も9月っぽいし、
テーマがギリシャから移行しつつあるようですね。
私は、個人的に米ドル円今年の最高値タッチのダブルトップをつけた後でまた下落へ・・・・・
9月まではそんなシナリオならばやりやすいのに。
とは思ってますが、128円くらいまでの上昇は一気に来るんじゃないか。
という見方が優勢っぽいですね。
さてさて昨日の五十日トレードです。
ドル円5分足⇣

昨日前半戦は米ドルの一人勝ちでしたので、米ドル円をチョイス。
最高値更新のまっただ中での逆張りはちょっとビビリましたが、
124.50円という節目にストップを置けそうだったし、
リスクは小さいと判断しショート124.42円(赤い線)
逆に124円割れまでの下げを期待し、今回は粘りました。
14時くらいまでかな。
待った割にはそんなに下げなかったので+9pで決済。124.33円(黄色い矢印)
ん〜また今回も10p未満でフィニッシュかあ。
コマイねえ。
2015年の五十日トレード成績:
1月5日:+15p
1月9日:ノートレード
1月15日:ノートレード
1月20日:+9p
1月26日:ノートレード
1月30日:ノートレード
2月5日:+7p
2月10日:ノートレード
2月16日:ノートレード
2月20日:+6p
2月25日:ノートレード
2月27日:ノートレード
3月5日:ノートレード
3月10日:+9p
3月16日:ノートレード
3月20日:+15p
3月25日:+8p
3月31日:ノートレード
4月6日:ノートレード
4月10日:+8pips
4月15日:+9pips
4月20日:+6pips
4月24日:ノートレード
4月30日:ノートレード
5月11日:+3pips(米ドル円)
5月15日:+5pips(ユーロ円)
5月20日:ノートレード(旅行のため)
5月25日:ノートレード(旅行のため)
5月29日:ノートレード
6月5日:+6pips(ユーロ円)
6月10日:ノートレード(米ドル円)
6月15日:+3pips(ユーロ円)
6月22日:−8pips(米ドル円)
6月25日:ノートレード
6月30日:ノートレード
7月2日:ノートレード
7月10日:ー6pips(ユーロ円)
7月15日:+7pips(ユーロ円)
7月17日:ノートレード
7月24日:+7pips(ドル円)
7月31日:+9pips(ユーロ円)
8月5日:+9pips(ドル円)
エントリーチャンス 41
19勝2敗 23ノートレ 合計:+127p
【2015年の五十日取引はこちら】
【2014年の五十日取引はこちら】
【五十日トレードルールのまとめ】
私は正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家

■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
■「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
■Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
■パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。