勝てる極意・・・・?
もうそろそろ雇用統計ですね。
結果が良かったら買い。悪くても買い!?
と言っている方がいましたが・・・・
結果をみて、その後動くようなら22時過ぎに1回くらい入れるかな。
と思ってみています。
ここ何ヶ月か、雇用統計は一時的にブレるけどその後はさざ波程度しか動かないような気がします。
あまり期待せずに観戦です。
「貴方の書籍「わたし、すっぴんジャージで・・・」を興味深く読ませていただきました。
私もなんとしても現在の苦境脱出の為に、
FXにて生き残らないといけないのですが、
簡単に一言で勝てる極意を言うとすれば、なんでしょうか?是非お教えください。」
こんな質問をいただきましたので。
勝てる極意ですか。
一言では言い切れないなあ(笑
一つ今思いついたことは、
”失敗から何を学ぶか”
じゃないですかね。
投資経験者で、投資に失敗したことがない人はいません。
一度や二度、大きな失敗をみなさん経験されるでしょう。
その時、どういう行動、
どういう思考をするかで今後の投資人生が大きく変わっていきます。
その失敗を転機と捉え、ゼロから学び始める人
もいれば、
自分には投資は向いていないのだと諦める人
心が砕け散ってドロップアウトする人
もいれば、
手を止め、自分と向き合う時間を作る人
もいる。
よく、トレーダーが集まると、自分の失敗談を武勇伝のように語ります。
でも、本当に誰しも経験しているから不思議。
でもそれはなぜかというと、失敗しないと見えてこないもの、
知り得ないことがそこにあるから。
損失を経験することによって、
ハード面よりもソフト面が鍛えられるのですね。
特にトレードにおいては、
失敗という経験から学べることの比重がとても大きいです。
矛盾しているようですが、
立ち直れる程度に大負けする。っていうのがコツ!?
なのかしら・・・(笑
そこで、失敗を活かす9つの方法という記事をみつけたので引用します。
1.失敗することを前提に取り組む
2.周りの批判は気にしない
3.失敗することを喜べるようにする
4.転んでもただでは起きない
5.小さな成功に気づくこと
6.壁の向こう側を想像する
7.適度に休む
8.もう一度原点に立ち返る
9.成功するまであきらめない
2の解説に書かれている”反対する人は、成功したことがない人。”
というのは当たってるかも。
私も、成功している人の言うことしか参考にしません。
先人に学ぶのです。
やったこともないのに、どうせ失敗すると決めつける人は嫌い。
私の場合、4と9が強いかも(笑
転んでも絶対ただでは起きない!これ大事!!!
転んで諦めるっていうことを私は今まで一度もした記憶がないかな。
転んでも、起き上がる努力をとりあえずしてみる。
そして自分が納得してから諦めることはある。
あとは、希望が見えなくなった時。
トレードは、希望と失望の繰り返し。
だから辞められないんだねきっと。
記事を書いている間に雇用統計が無事終わりました。
結果は良かったけど、米ドル円の上値はイマイチ伸びないのね。
そして案の定ピタッと動きが止まりました・・・・
米ドル円が125円しっかり乗せてくるようならロングしようかと思ったけど、
やっぱり重いなあ。
0時過ぎまで様子見して、動かなければ今日は店仕舞い!
んじゃあ!
私は正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家

■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
■「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
■Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
■パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。