今日の五十日
前回の記事通り朝一ショート。米ドル円121.57円から。
30分で+20pいただきました。
一部まだ保有中で、建値ストップ置いてます。
121円割れまで見届けたんだけど、戻されちゃいましたね−。
また上行くのかな。。。。。。
今日の五十日です。
米ドル円5分足⇣

今朝は、一睡もしないままマーケットオープンに参戦したので、
五十日無理・・・・と諦めかけたのですが、
またいい感じに動いてくれたので眠い目をこすりながらエントリー。
11時過ぎの黄色い矢印121.19円。
その数分後急騰し、121.27円くらいまで上昇。
直近高値121.30円の上くらいで切ろうと思っていたので冷やっとしました。
今月はこのパターン多いねえ−。
11時過ぎに下げる気マンマンなのに、ちょっとの隙をついてきゅっと上げる形。
ホントいや!
その後プラ転し、12時過ぎの含み益+10p程度で仕切ってもよかったのですが、
ウトウトしたのが功を奏し、13時過ぎまで粘った結果121円割れで仕切りました。
120.99p。+20p(水色矢印)
2015年の五十日トレード成績:
1月5日:+15p
1月9日:ノートレード
1月15日:ノートレード
1月20日:+9p
1月26日:ノートレード
1月30日:ノートレード
2月5日:+7p
2月10日:ノートレード
2月16日:ノートレード
2月20日:+6p
2月25日:ノートレード
2月27日:ノートレード
3月5日:ノートレード
3月10日:+9p
3月16日:ノートレード
3月20日:+15p
3月25日:+8p
3月31日:ノートレード
4月6日:ノートレード
4月10日:+8pips
4月15日:+9pips
4月20日:+6pips
4月24日:ノートレード
4月30日:ノートレード
5月11日:+3pips(米ドル円)
5月15日:+5pips(ユーロ円)
5月20日:ノートレード(旅行のため)
5月25日:ノートレード(旅行のため)
5月29日:ノートレード
6月5日:+6pips(ユーロ円)
6月10日:ノートレード(米ドル円)
6月15日:+3pips(ユーロ円)
6月22日:−8pips(米ドル円)
6月25日:ノートレード
6月30日:ノートレード
7月2日:ノートレード
7月10日:ー6pips(ユーロ円)
7月15日:+7pips(ユーロ円)
7月17日:ノートレード
7月24日:+7pips(ドル円)
7月31日:+9pips(ユーロ円)
8月5日:+9pips(ドル円)
8月10日:ノートレード
8月14日:ノートレード
8月20日:+5pips(ユーロ円+米ドル円)
8月25日:+41pips(米ドル円)
8月31日:+20pips(米ドル円)
エントリーチャンス 46
22勝2敗 25ノートレ 合計:+193p
【2015年の五十日取引はこちら】
【2014年の五十日取引はこちら】
【五十日トレードルールのまとめ】
今月の五十日はかなり稼げたわ★
いつもは地味ーなトレードが何ヶ月も続くので基本的に面白くもなんともないトレードですが、
こうやってたまーに小爆発させるんだよねー。
だから辞められない!!!(笑
この後どう動くんですかねえ。
米ドル円121円割れ&今日の安値更新してくれたら嬉しいんだけど。
と思いながらみています。
んじゃあ!
私は正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家

■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
■「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
■Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
■パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。