先週の五十日トレード
朝のジェットコースター凄かったですね〜。
9時過ぎの急落のタイミングで米ドル円ショートしていました。
含み益+20pで勢いづくかとおもいきや、
Vの字上昇でやれれた。。。。。ー30p程。
金曜日、そういえば五十日報告忘れてました。
エントリーしてます。
+29p程。
チャート解説は省略します⇣⇣⇣

2015年の五十日トレード成績:
1月5日:+15p
1月9日:ノートレード
1月15日:ノートレード
1月20日:+9p
1月26日:ノートレード
1月30日:ノートレード
2月5日:+7p
2月10日:ノートレード
2月16日:ノートレード
2月20日:+6p
2月25日:ノートレード
2月27日:ノートレード
3月5日:ノートレード
3月10日:+9p
3月16日:ノートレード
3月20日:+15p
3月25日:+8p
3月31日:ノートレード
4月6日:ノートレード
4月10日:+8pips
4月15日:+9pips
4月20日:+6pips
4月24日:ノートレード
4月30日:ノートレード
5月11日:+3pips(米ドル円)
5月15日:+5pips(ユーロ円)
5月20日:ノートレード(旅行のため)
5月25日:ノートレード(旅行のため)
5月29日:ノートレード
6月5日:+6pips(ユーロ円)
6月10日:ノートレード(米ドル円)
6月15日:+3pips(ユーロ円)
6月22日:−8pips(米ドル円)
6月25日:ノートレード
6月30日:ノートレード
7月2日:ノートレード
7月10日:ー6pips(ユーロ円)
7月15日:+7pips(ユーロ円)
7月17日:ノートレード
7月24日:+7pips(ドル円)
7月31日:+9pips(ユーロ円)
8月5日:+9pips(ドル円)
8月10日:ノートレード
8月14日:ノートレード
8月20日:+5pips(ユーロ円+米ドル円)
8月25日:+41pips(米ドル円)
8月31日:+20pips(米ドル円)
9月4日:+29pips(米ドル円)
エントリーチャンス 47
23勝2敗 25ノートレ 合計:+222p
【2015年の五十日取引はこちら】
【2014年の五十日取引はこちら】
【五十日トレードルールのまとめ】
直近の荒れ相場のおかげで、だいぶpips稼げてます。
五十日トレードは逆コツコツドカン手法なので、
じっと地味トレードを我慢して続けていると、こういうボーナスがもらえるんです。ハイ。
もう一点。すっかり告知し忘れていました。ごめんなさい!!!
今週13日(日曜日)と17日(木曜日)に、サンワード貿易主催でセミナーを行います。
詳細はこちら
17日の方は若干余裕があるようですがお早めに!
当日口座開設してくださった方には私の小説のプレゼントもあるそうです。
セミナー後の懇親会もあります。楽しみ★
私は、サンワード貿易さん主催のセミナーは初めてなのですが、
サイトをみると、毎週のように行っているのですね。
初心者の方はこういう情報をどんどん活用しましょう!!!
ちなみに13日って、こないだ書いた安息日、エルル28の日なの〜!!!
内容を直前で変更する可能性大です(笑
私は正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家

■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
■「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
■Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
■パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。