商品先物はどうなる???
無事セミナー終了です。
今日もみなさん温かくて、
楽しくお話させていただきました。
平日の昼間に60人?もお集まりいただきました。
懇親会で、思わず聞いちゃいました。
”皆さん、平日の昼間に来られるお仕事って一体何をやっていらっしゃるんですか?”
と。
お一人は、有給をとって参加してくださったようで、
恐縮しました(笑
ところで、私のお話はさておき・・・・・
北浜の虎こと、有名なアナリストの松永さんのお話がとってもためになったのでシェアさせていただきますね。
松永さんのブログ
松永さんは商品先物のプロで、日本の相場を動かしていた方なのだそう。
日本の先物の人って優秀だよねー。
と、とあるイギリスでファンドマネージャーをしていたある方が仰っていました。
それはどうでもいいとして。
今年に入ってから金とプラチナの価格がまた逆転しているそうです。
しかも、かつてないくらいのサヤができているんですって。
つまり、金の価格が上昇し、プラチナ価格が下落していると。
それはなぜかというと、(ここからは、私の拙い理解の範囲内での説明です。ご了承を!)
金→有事に買われる
プラチナ→主に自動車触媒として使われるため、資源国通貨が下がるとその影響で売られる
なので、本来なら希少価値の高いプラチナのほうが価格が高いはずなのに、
金のほうが高くなるという現象が起こっているのだとか。
実際、オージーが最安値を更新したタイミングでプラチナも売られたそうです。
んで、今後の動向は、アルコアというアルミの米大手企業の決算に注目しているそうで、
来月10日から月末にかけて、アルコアを筆頭に、立て続けに企業の決算発表があるそうです。
以上。
この解釈。合ってるかな??(笑
久々にコモディティの話が聞けてとても楽しかったです。
ありがとうございました★
サンワード貿易さんのメイン事業はコモディティですからね。
参考にどうぞ→ こちら
私は正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家

■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
■「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
■Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
■パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。