デモトレード・計画表を作る意義
今日はやっぱり動かないなあ。
レンジ内で終わるか!?!?
と思って眺めていましたが、NY時間に、予想外にユーロがレンジ割れしてしまいました。
午後からずっと保有していたユーロ円ロングポジションはあえなく撃沈ー20p。
その後、ユーロドルも1.06割れしていよいよ下げが加速するか!?!?
と思いきや、だいぶリバウンドして引けました。
ん~厳しい相場が続きます(涙
難しいなあ。今日1日休んで、相場を見定めてから再開することにするか。
パリスさんの新着記事をご紹介します。
儲けたい欲望にやられる
前回のコツコツ勝てるようになった1番の理由こちらの記事と合わせて読んでいただきたいのですが、
パリスさんが勝てなかった頃の心の葛藤、
そして、だんだん勝てるようになった経緯について、詳しく書いています。
ストイックで地道なことで有名(!?)な彼女ですが、
特徴として、
●エクセルで計画表を作る
●デモトレードを徹底する
この2点が挙げられます。
ただ、計画表を作りましょう!デモをやりましょう!
と言っているのではなく、それをやることによって、どういう効果があるのか。
そこに重点を置いた記事を書いてくださっています。
ただ闇雲にやっても、決して効果が現れないことがよくわかりますよね(笑
”振り返ってみると、デモで、リアルと同じくらいの緊張感とか真剣さを持って
トレードできるようになってから、自分の儲けたい欲望をコントロールできる第一歩を踏み出せたし、一つステップアップしたように思います。”
と書かれていますが、私は、むしろ、
リアルトレードをする際、デモトレードと同じくらい、
冷静で客観的なトレードができるようになっているのかな。
デモトレード感覚でリアルトレードができているんじゃないか。
という印象を持ちました。
彼女の言い分とはちょっと矛盾しているかもしれないけど。
あと、
”5万円ぽっちでスタートしてコツコツやっても月収100万円って現実にいけそうじゃない!
ってはっきり認識できたのが、私にとってのターニングポイントでした。”
という記述について。
私も昔、1日何pips獲得し、何万通貨の取引をすれば1ヶ月、半年、1年でどれくらい増えるか。
シミュレーションをしますと昔記事を書いた記憶があります。
ただ、私が昔よくこのシミュレーションをやっていたのは、連敗続きで、資金が大きく目減りしてしまった時。
資金をとにかく回復することに必死になっていると、冷静さを欠いてしまい、
無謀な枚数を張ってしまったり、損切りが遅れたり。という失敗をしてしまいがちですよね。
一度手を止めて、今ある資金の中でどれくらいの枚数で始めて、
どのタイミングで増やしていけば、●ヶ月で回復できるんだ!
ということをシミュレーションしながら想像することで、
あら???意外と回復するまで時間がかからないんじゃないか。
ということが見えてくるのです。
気が遠くなりそうな程大きく負けてしまった時(昔はよくありました・・・笑)、
リスクを無謀に増やさなくても、小資金で意外と計画的に資産を増やせるんだな。
ということがわかりさえすれば、いつもの冷静なトレード感覚を取り戻すことができるんですよね。
何が言いたいかというと、
月100万円という目標が、現実的なものであると認識できたことによって、トレードが進化していった。
というパリスさんの持論の通り、
計画表を立てることで、見えてくるものはとても大きく、重要なことであり、
メンタルの良い方向に持っていくヒントが得られますよ。
という点において、私も激しく賛同します。
私は正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家
【お知らせ】
DMM.FXとのタイアップキャンペーンが始まりました。
他では配っていない非売オリジナルレポートをプレゼント!
テクニカルを極めたい初心者の方必読ですよ★
今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
■DMM.FX■
【関連記事はこちら】

■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
■「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
■Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
■パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。