昨日の五十日トレード
「男性が帰りたくなる家」の3大要素
という記事が気になりましたので。
帰りたくなるお家の三大要素は…
・おうちごはんが美味しい
・おうちがキレイ
・嫁の機嫌がいい
だそうです。
上の2つは心がけている人も多いと思いますが、
3つ目。これは耳がイタイですね(笑
女性って、自分が不機嫌かどうか、自覚が本当にないものです。
自分が男でも、家に帰ったら、不機嫌な嫁がいるかと思ったら、
会社帰りに一杯やりたくなるかな。
気をつけたいものですね。
トレーダーママさん達が特殊だからでしょうか、私の周りには単身赴任も含め、旦那さんと別居している女性が多いです。
経済的に自立しているからだと思いますが、
夫婦関係は良好という人も多い!
平日は別宅でトレードして、週末だけ家族の元に帰る奥さんとかね。
昔は夫婦別居って意味あるのかな。なんて思うこともあったけど、彼女達をみていると、アリアリ。いろんな形があっていいんじゃないか。って思っちゃいます。
旦那元気で留守がいい?
全然話は変わりますが、最近気づいたことがあって、私が惹かれる人、
好かれる人って、見かけは男らしいのに、中身はまるで女子が男性が多いの。
症状は・・・・
●友達と何を話したとか逐一報告してくる
●友達同士で男子(女子)トークをしたがる
●自分で大事なことを決断できない。一緒に決めたがる
●いろんな意味で頼ってくる
これはまあ、可愛い方の女子ね。
可愛くない方の女子化症状は・・・・
●不機嫌な日が何日も続く
●超デリケートで地雷があちこちに埋まってる
●なんか女々しい。根に持つ
友達には、sarahが男前だから女子男が寄ってくるんだよ。
と言われますが、相手が女子だから男前にならざるを得ないっていうのが私の言い分。
でも、男気たっぷりの男らしいメンズに惹かれない私の好みにも問題あるかな(笑
世の中ってほんとよくできてるよねー。、
相場です。
動きませんねえ。
今日はイースターで米国休場。
まあ、動かないでしょう。
唯一ECBがやる気を見せてるとかなんとかで、
一時ユロ円130円割れ。ユロドル1.0600割れを見せましたが、結局また回復しました。
引き続きリバウンドからの戻りを狙ったほうが賢いね。
昨日の五十日を。
ドル円5分足↓

私は、寝過ごしてしまいノートレード。
赤矢印の足は、11時55分の足ですが、これをみる限り、
リアルタイムだったらちょこっと入ってたかなあと。
10時半からの上昇が10pにやや届かない感じでしたが、
11時手前にピョコッと上げをみせている形です。
こういう時は、入りたくなるな。
ともあれ、ノートレードでした。
2015年の五十日トレード成績:
1月5日:+15p
1月9日:ノートレード
1月15日:ノートレード
1月20日:+9p
1月26日:ノートレード
1月30日:ノートレード
2月5日:+7p
2月10日:ノートレード
2月16日:ノートレード
2月20日:+6p
2月25日:ノートレード
2月27日:ノートレード
3月5日:ノートレード
3月10日:+9p
3月16日:ノートレード
3月20日:+15p
3月25日:+8p
3月31日:ノートレード
4月6日:ノートレード
4月10日:+8pips
4月15日:+9pips
4月20日:+6pips
4月24日:ノートレード
4月30日:ノートレード
5月11日:+3pips(米ドル円)
5月15日:+5pips(ユーロ円)
5月20日:ノートレード(旅行のため)
5月25日:ノートレード(旅行のため)
5月29日:ノートレード
6月5日:+6pips(ユーロ円)
6月10日:ノートレード(米ドル円)
6月15日:+3pips(ユーロ円)
6月22日:−8pips(米ドル円)
6月25日:ノートレード
6月30日:ノートレード
7月2日:ノートレード
7月10日:ー6pips(ユーロ円)
7月15日:+7pips(ユーロ円)
7月17日:ノートレード
7月24日:+7pips(ドル円)
7月31日:+9pips(ユーロ円)
8月5日:+9pips(ドル円)
8月10日:ノートレード
8月14日:ノートレード
8月20日:+5pips(ユーロ円+米ドル円)
8月25日:+41pips(米ドル円)
8月31日:+20pips(米ドル円)
9月4日:+29pips(米ドル円)
9月10日:−12pips(米ドル円)
9月15日:+37pips(米ドル円)
9月25日:ノートレード
9月30日:+5pips(米ドル円)
10月5日:+7pips(ユーロ円)
10月9日:ノートレード
10月15日:ノートレード
10月20日:ノートレード
10月23日:+9pips(ドル円)
10月31日:+57pips(ドル円)
11月5日:ノートレード
11月10日:ノートレード
11月13日:+6pips(ドル円)
11月20日:+8pips(ドル円)
11月25日:ノートレード
エントリーチャンス 61
30勝3敗 32ノートレ 合計:+341p
【2015年の五十日取引はこちら】
【2014年の五十日取引はこちら】
【五十日トレードルールのまとめ】
五十日、仲値売買に関する記事をまとめたのがこちら