人民元が主要通貨第3位へ!?!?
今日から12月です。
ドル円が123円台に乗せ、勢いづくかと思われましたが、
中国の指標発表?後に急落。
結構下げました。
私は、ユーロドルの上げを確認後、
押し目を拾ってロング中。
1.0600台回復しないかなと待っているのですが・・・・
レンジが狭いねえ。
先ほどこの記事を見つけました↓
人民元、第3の主要通貨に IMF決定、円より上位
元が主要通貨第3位ですって。
何を基準に選んでいるのでしょうかね?
取引量?
流通量?
米、ユーロ、の次が元なんですって。
日本のくりっく365市場では、2年前、流動性の低さから取引停止になったのに。
こちらは国際決済銀行(BIS)が3年に1度公開している外為取引の通貨区分比率です。

確かに2007年では人民元は全体の0.5%で20位だったのが、
2010年には17位で1.6%、2013年には10位で2.0%と着実にシェアを伸ばしていますが、
上位通貨とは比較になりません。
人民元の問題は、政府が為替操作をして元高を抑えている点でしょ。
その為替操作国問題抜きにどうやって主要通貨になり得るんですかね。
ハテハテ・・・????
記事を書いていたら、ようやくユーロドルが1.0600台に上がってきました。
+30p中。
さてこっからだな〜。もうちと持ってるか。
100pくらいとれるかな?
ちなみに昨日の五十日はノートレードでした!
んじゃあ!
私は正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家
【お知らせ】
DMM.FXとのタイアップキャンペーンが始まりました。
他では配っていない非売オリジナルレポートをプレゼント!
テクニカルを極めたい初心者の方必読ですよ★
今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
■DMM.FX■
【関連記事はこちら】

■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
■「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
■Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
■パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。