驚愕の食生活
一昨日作った煮込みハンバーグ。

偏食で、肉嫌い炭水化物と甘いモノが大好き。
自分の食べたいものしか口にしないママは、
私が作ったものはケーキ以外滅多に口にしない。
白いご飯にサラダと一緒に食べようとしたら、
ママがパスタを茹で、ガーリックトーストを焼き始めた。
結果、ハンバーグ+ご飯+パスタ+トーストの炭水化物祭り。。。。
デザートは、4段重ねの気持ち悪い色の手作りゼリー。
ママの食生活にはホント驚かされる。
まず、残り物は一切口にしないで翌日には全部捨ててしまう。
パンもカビすら生えてないのに、3日置くと固くなったと言ってすぐ捨てる。
山程食料あるのにまた同じもの買ってくるし。
ダイエットコークとチョコレートは毎日欠かさず。
小食だけど間食ばっかり。
Dunkin donutsは箱買い。
野菜も肉も嫌いで、ライス、パスタ、パンが主食。
ママのステーキやチキンサラダは絶品だけど、
作っても自分で食べないの。
料理後に、外に行きたいから外食しましょ。
と言って連れ出される。
料理につかうオリーブオイルの量も私が使う量の3倍なんだよね・・・・
まあ、自分が食べたいものは自分で作れば?
っていう考えの人だからストレスはないんだけど。
バブルの残り香満々の彼女に付き合ってたら確実に破産するわ。
コリコはこんな母に育てられたのに、
サラダと肉が大好きでヘルシー嗜好。
塩とバターとケチャップを料理に使うと怒る。
残り物も大好きで食べ物はムダにしない。
それでもアメリカに帰ってきてから、
8キロ太ったけどねー。
私に付き合ってくれなくてもいいのに!!!
不思議に思い、子供の頃どうしていたのか聞いたところ、
小さい頃はずっとイタリア人のNannyに育てられていたから、
ママが面倒見始めたのは16歳過ぎてからだという。
ところが・・・・
ママの話を聞くととんでもない。
Nannyはホンットにイイ人で、
愛情あふれた素晴らしい人格者だったし、
息子たちをとっても愛してたの。
一緒に住んで、高い給料払って車も買ってあげて、
無制限のカードを持たせてたわ。
でも、唯一苦手だったのが料理ね。
しょっちゅうマクドナルドに子どもたちを連れて行ってたわ(笑
彼女もとっても太ってたし。
これを聞いて耳を疑った。
私がもしNannyを雇うなら、料理と掃除は第一条件でしょ!と。
絶対デブちゃんは雇いたくないな。
しかもマック通いを許すママもウケルんですが!!!
食育。恐ろしすぎるわ!!!!!
コリコ三兄弟の子供の頃の写真見て愕然。
みんな肥満児。
私もホントにホントに気をつけなきゃ(涙
本日の雇用統計。からのISM製造業景況指数、そして米ミシガン大消費者信頼感。。。。。
指標発表が目白押しでしたが、
結果を無視してドルが売られました。
雇用統計前に切ろうと思っていたユーロ円ショート128円。
また寝落ちしてしまったよ(涙
起きたらちょうど雇用統計数分前。
発表後、スプレッド20pもひらいた時にロスカット~。
ー25p。
そしてそこからのユロ円下げ⇣
なんかもう集中力続かないし眠いし苦しいし。
精神衛生上よくないのでトレードは残り2ヶ月間ホントやらないほうがいいかも・・・
パリスさんの記事更新⇣
トレードルールが決められない理由
私は正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家
【お知らせ】
DMM.FXとのタイアップキャンペーンが始まりました。
他では配っていない非売オリジナルレポートをプレゼント!
テクニカルを極めたい初心者の方必読ですよ★
今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
■DMM.FX■
【関連記事はこちら】

■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
■「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
■Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
■パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。