知らなきゃ損する年金の話
コリコのいびきがうるさくて眠れない時と、ケンカして話したくない時(今日はどっち??)にかけこむ部屋で夜な夜なブログを書いていたら、
お泊りに来ていたベラが乗り込んできた!!!!
ワンコが苦手な私がこんな大きいベラとベッドを共にするなんて快挙すぎるったらもう!!!

でも1つ問題が・・・・
人間なら、うるさい!とかどつくといびきもおさまるんだけど、
ワンコのいびきは止めようがないんだよね。
避難してきたはずなのに今度はワンコのいびきで寝られないという悲劇(涙
今日は手続き関係の用事で一日終わってしまいました・・・・
ビザやら何やら色々お金がかかるのねと(涙
今日弁護士さんとお話してて気づいたことがありました。
外国人が日本企業で就労ビザで働く場合、
日本人と同様に厚生年金を支払うでしょ。
でも、日本に65歳まで住む人ってごくわずか。数年働いて母国に帰るじゃない。
だから年金って払い損なのかとずっと思っていたんですけど、以下のケースがあるらしいです。
ケース1:協定を結んでいる国(アメリカとか)なら、受給年齢に達した際年金が受け取れる
ケース2:帰国後2年以内に申請して、支払った分の年金を脱退一時金として全額返金してもらう(最大3年分)
ケース2の場合、毎月22000円の厚生年金を払っていたら、
2年間の就労で大体50~60万円くらい払い戻ししてもらえるようです。
結構な額!!!!!
もし自分が日本人で、海外に移住した場合も、支払った分の年金は受け取れるんですよ。
税金もそうですが、お役所関係の支払いって、
調べるのが億劫だし何がもらえるのかもよくわからないしで放置することが多いけど、
知らないと損なことってホント多いなとつくづく思いました。
しかも相談した社労士さんは、成功報酬で後払いという良心的さ!!!
面倒な手続きは代行してやってもらえばいいのねと★
さてさて。
相場も行ったり来たりで方向感がない・・・・
昨日ドテンショートしたドル円は、エントリー後に107.65くらいまで下がり・・・・
先週の安値付近で結局サポートされ上昇。
薄利で決済しました+13p程。
そろそろクロス円もロングで攻めたいんだけど、
時間帯によってトレンドがわかるから短期決戦かな。
昨日に引き続き、東京時間の上げをNY時間に前戻し。
みたいな展開に気をつけないと・・・・
んじゃあ!
私は正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家
【お知らせ】
DMM.FXとのタイアップキャンペーンが始まりました。
他では配っていない非売オリジナルレポートをプレゼント!
テクニカルを極めたい初心者の方必読ですよ★
今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
■DMM.FX■
【関連記事はこちら】

■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
■「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
■Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
■パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。