トレード恐怖症はどうしたらいいの?パート2
相場の急落が止まりませんねー。
ドル円が111円台突入した頃には、安心買い。
なんて言っていたアナリストさん達が手のひらを返したように、
悲観レポートを書き始めています。
なんなんだろね。この後付感・・・・
もちろん、動きのバックグラウンドとなっている経済の動向を知ることは大事なのですが、
だからといって、そのファンダメンタル的な理由付けを根拠に売買するのは難しいなと。
テクニカルに関しても同様のことが言えます。
トレンドライン通りのポジションを持っていても裏切られる、逆行することなんて日常茶飯事。
テクニカルを使おうがファンダメンタルを使おうが、
共通することは、予想が外れたと思った時に、
どこで方向転換するのか、切り返すのか、戦略を立てることが一番大事ですね。
トレード恐怖症はどうしたらいいの?
この記事の続きを。
ゴードンさんから。
「デモやFT2などをはじめ、本格的に勉強しはじめて、1年半が経ちました。
デモや少額を繰り返し、深追い、熱くならなければプラスに持っていけることも分かったのですが、エントリー恐怖症になっており、エントリー時には、「エントリーしなくても良い理由」探して、見送り。
以前は、ポジポジしていたのに、この変わりよう…
見送って良かった場合、そして、やっぱりなーという悔しい思い両方あるのですが、ここ2ヶ月ほど毎日チャートはみるもののほぼノートレ状態で、なんとかしたいと思っています。
3から5万通貨でしていますが、「うまくトレードしたい」「損したくない」という思いや「まだ自分の手法に自信がない」のか。
どれかは当てはまると思います。
いずれは数十万通貨でトレードしていきたいのですが、
エントリー恐怖症に対するサラさんのお考えがありましたら、
お伺いさせていただきたく厚かましくも連絡してとらせていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします!」
私がご返事させていただいた内容をご紹介します。
「トレード恐怖症ですか。
手を止められているだけ偉いなあ。
と思うのですが、それがエントリーする恐怖からくるものならば、
なんとかしないとですよね。
私も、こちらに引っ越して以来、どうも時差と体調に慣れず、
未だにポジションを持ったままの値落ちを繰り返す始末で、
この数ヶ月間は、トレードを始めて以来、初めてと言っていいくらい手を休めました。
だからといってゴードンさんのようにチャート研究に励むわけではないのですが、
手を休めることによって、違った景色が見えてきて、
全然うまくいかなかった悪循環が改善されるものだなといつも思います。
仰るとおり、その上手く行かない原因が
「うまくトレードしたい」「損したくない」という思いや「まだ自分の手法に自信がない」
どれかにもよって改善方法は変わってきます。
ただのメンタル的なものならば、長い休みを取ることでメンタル面での改善につながりますから。
自分の手法に自信がないのであれば、
手を休めたから勝てるようになる。とは限りません。
自信がつくまで検証や少額でのトレードを続けるしかないですよね。
一番の違いは成功体験があるかどうかかもしれません。
自分のやり方で、今まで勝っていた⇒自信がなくなり思うようにトレードができなくなった。
のであれば、メンタル面の修正が必要であり、休みも有効です。
今まで、一定期間利益を積み重ねた体験がないというのであれば、
根本からの改善を目指してみてはいかがでしょうか。」
以上です。
トレードする恐怖を感じることって、
もちろん慣れない最初の頃もありますが、
何年かトレードを経験してからもよくありますよ。
ただ、その恐怖がどういう質のものなのかには、違いがあります。
例えば、最初の頃は、何もわからないこと、不安からくる恐怖だったり、
慣れてきた頃の場合は、築き上げたものが崩れさる、自信喪失への恐怖だったり。
ま、何事も、段階を経ながら色んな挫折が肥やしとなって成長するんですねきっと。
んじゃあ!
私は正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家
今なら口座開設で5000円のキャッシュバックがもらえますよ。
キャンペーンに力を入れている今が口座開設のいいチャンス!
業界一位は不動です。

■GMOクリック証券新FXネオ■

■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
■「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
■Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
■パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。