運命の国民投票がまもなくです。
昔一緒に住んでいたコリアンカナディアンのルームメイト直伝のレシピで、
ビビンパを作りました。
うちで育てたパクチーをたっぷり入れて。

牛100%のハンバーグ用お肉使ったら、
うまくポロポロにならなかったのが残念。
適度な脂身のあるひき肉が恋しいです。
盛り付けとか、見た目とかセンス無いから突っ込まないでね(笑
明け方、ポンドが上に跳ね上がりましたね。
ポン円は153円前半から一気に155円台へ。
国民投票の世論調査で残留のほうが上回っている模様。
なんだかなあもう・・・・
ココ何日かのわたしの読みは完全に逆張り指標として使えるな。
どんぴしゃで逆に逝かれてる!笑
前回のポン円ショートもちょうどエントリーしたタイミングで上昇しちゃったし。
ー40pの損切りでした。
こうなったらやはり英国民投票の結果が出るまでノーエントリーで決め込むことにします。
ハイ。
本日午後15時くらいだそうです。
一つ疑問があるのだけど、
残留派も離脱派もこんなに僅差なのに、
果たして決まった結果に納得する人がどれくらいいるんだろうかと。
私だったら残留に一票かな。
相場的には離脱のほうが動きそうだけど、英国にとって、
離脱した時のリスクは計り知れないから。
パリスさんのコラム⇣
正直者はバカを見ない!
私も、お勤めしていた頃、満員電車と社内の面倒な人間関係がイヤでたまらなかったなあ。
パリスさんは、”正しいことを素直にやれば勝てる”と言います。
自分が相場に対してどう向き合ったか。
問いかけてみれば、自分が勝っている理由、負けている理由がクリアになったりします。
理不尽で納得出来ない社会で頑張るより、
目の前のマーケットと、そこから得た結果がすべてという世界の方が、
よっぽどフェアかもしれません。
ずるやごまかしが効かないですからね。
ただ、中には負けている理由を、業者のせいや(システムや不当レート等)、
相場、運のせいにする人もいます。
そういう人は、一般社会でも、相場でも、どこにいっても不満、負のスパイラルから
抜け出せません。
相場で勝つためには、特別な存在になる必要はない。
ないけれど、特別真摯に取り組めば取り組むほど、
結果になって返ってくる気がします。
さて。国民投票まもなくです。
ドキドキ★
私は正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家

■SarahのオススメFX会社■
今なら口座開設で5000円のキャッシュバックがもらえますよ。
キャンペーンに力を入れている今が口座開設のいいチャンス!
業界一位は不動です。

■GMOクリック証券新FXネオ■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
■「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
■Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
■パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。