相場観を養うって?
独立記念日の日に採ってきたマンゴーが10日間かけてようやく熟してきた★
嬉しい★★★


こんな大きいマンゴーがそこら中にゴロゴロ生っています。
ただね。。。。悲しいことに、妊婦時代あんなにむさぼり食っていた果物に対して、
ぱったり食欲を失ってしまったの⇣⇣
果物が衝撃的に美味しいと思っていたのは食欲のせいだったのねと(笑
すいかもコストコに行けば一玉6ドルくらいで買えちゃうし、
ここはフルーツ天国です。
相場ですが・・・・
私が前回ブログ更新したタイミングがクロス円買いのピークだったようですね。
その後急落。金曜日は全体的に陰線終了で終わっています。
私は、午前中1回きりでノートレード。
急騰も急落も取りに行ってない(涙
ヨーロッパの不穏な情勢がまたマーケットに影響しそうで、
落ち着きませんね。
フランス、トルコ、バングラetc.....
日本国外の物騒な事件でこんなに多いのと怖くなります。
海外に住み始めたせいか、それとも今年は特にそうなのか。
ブラジルのオリンピックも、参加する選手たちは不安でしょうに。。。。
夏でイベントが増える時期だけど、人混みに行く気がしないなあ。
さてさて。Momoさんからの相談です⇣
「Sarahさん、こんにちは。
今回2回目のご相談になります。
相場ってつくづく難しいと感じています。
とある年配の方から相場観を養ってみてくださいと言われました。
一言で言われましたが、これ相当難しいです。
ドラゴンボールで、悟空が神様(猫)の下で修業をしたときに
神様の行動の真似をする⇒神様の考えていることが分かるようになる⇒身体に染みつく⇒ものにして神様に勝つ。
相場もこんな感じでいけば勝てるようになるのではないかと考えていました。
ですが、この考え方では勝てないと思うようになりました。
すごく細かく手法を説明してくれていてもその方の手法が自分に合致していなければものにはならないと。
相場の世界って、今まで過ごしてきた世界観とは全く違いような気がします。
いかがでしょうか?
ですが、この世界で生き残りたいと思っています。
迷宮入りしてしまって頭の中では糸が絡み合ってる状態です。
私は、今何をすべきなのかアドバイスをいただけないでしょうか?
今年からFXの勉強をはじめて、トレードを始めてから1か月半が経ちます。
もちろん、勝ててません。
デイトレ中心です。
使用しているテクニカルは、移動平均線、たまにボリン、フィボナッチ、あとは自分で線を引いたりするくらいです。
お返事いただければ幸いです。」
相場の世界って普通の世界と違う?
相場観を養うって?
1ヶ月半の段階で今何をすべきか?
なんだか質問自体も混乱していらっしゃるようで・・・・
私も、最初の頃は、”相場観を養う”って簡単に言われてもどうすればいいの?
ってチンプンカンプンでした(笑
私の回答は次回として、どなたかアドバイスがありましたらカキコお願いします。
んじゃあ!
私は正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家
今なら口座開設で5000円のキャッシュバックがもらえますよ。
キャンペーンに力を入れている今が口座開設のいいチャンス!
業界一位は不動です。

■GMOクリック証券新FXネオ■

■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
■「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
■Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
■パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。