そろそろ安値切り上がってきたかな。
コストコで見つけたエダマメパスタ。

グルテンフリーで原材料がエダマメと水だけなんだって。
ちなみにエダマメはアメリカでもエダマメといいます。
どうやって食べたら美味しいかな〜と考え中。
美味しかったら日本のおみやげに買って帰ろ−。
昨日ロングしたドル円ポジションはまだ持ってます。
昨日順調に100.50円まで上げたのに、
また100円割れする場面があり、一喜一憂するのもバカらしいので、
チャートをみないで過ごしました。
スイングって誘惑との戦いよね。って・・・・
今現在再び今日の高値を目指して上昇中。
昨日の高値越えを期待して、今日も持ち続けます。
また100円割れしたら泣くけどね。
あ。でも金曜日かあ。週越えするかどうかは動き次第で考えよ。うんそうしよう。
そして今朝は五十日。
ドル円5分足⇣⇣

あまり綺麗なサインとはいえませんでしたが、10時前後の展開と同様、
11時手前にも五十日らしい動きが見えました。
私は、黄色い矢印(11時の足)のちょっと手前からフライングでの打診売り。
100,30円。
11時を回ったところで急落し、一瞬含み益が20pあったのですが、
ちょっと欲を出して粘っていたら戻されて・・・・
陽線が出たタイミングで決済しました。+11p(100.19円)
久々の勝利です(笑
2016年結果(フォワード検証3年目)
1月5日:+5pips (ドル円)
1月12日:+19pips(ドル円)
1月15日:+15pips(ドル円)
1月20日:+41pips(ドル円)
1月25日:−9pips(ドル円)
1月29日:ノートレード
2月5日:ノートレード
2月10日:ノートレード
2月15日:ー14pips(ドル円)
2月19日:ノートレード
2月25日:ノートレード
2月29日:ノートレード
3月4日;ノートレード
3月10日:+26pips(ユーロ円)
3月15日:ノートレード
3月18日:ノートレード
3月25日:+13pips(ドル円)
3月31日:ノートレード
4月5日:ノートレード
4月8日:+11pips(ドル円)
4月15日:+8pips(ドル円)
4月20日:ノートレード
4月25日:ノートレード
4月28日:ノートレード
5月5日:+12pips(ドル円)
5月10日:+8pips(ドル円)
5月16日:ノートレード
5月20日:+6pips(ドル円)
5月25日〜6月15日までお休み
6月20日:ノートレード
6月24日:ノートレード
6月30日:ノートレード
7月5日:+17pips(ドル円)
7月8日:+14pips(ドル円)
7月15日:-26pips(ドル円)
7月20日:+2pips(ドル円)
7月25日:ノートレード
7月29日:ノートレード
8月5日:ノートレード
8月10日:ノートレード
8月15日:ノートレード
8月19日:+11pips(ドル円)
トレードチャンス37
15勝3敗22ノートレード
合計:+159pips
トレードルールを動画にしました。無料でプレゼントします。
すぐ実践できる内容になってますよ★
■FXトレーディングシステムズ■
キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!
私は正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家

■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
■「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
■Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
■パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。