昨日の五十日トレード
コラム更新しましたよ⇣
マザコンより恐ろしいのは○○○である!
セレブ御用達。
Trader's Joe(トレーダーズジョー)という人気のオーガニックスーパーに行ってきた。


ポップが手書きでオシャレ。
オリジナルブランドのコーヒーとかお菓子のパッケージが、
カラフルで可愛いので、日本のお土産に買っていく人も多いみたいね。



このアーモンドバターを買ってみた★

雪見だいふくもどきのおもちアイスも買った。
mochiって英語で通じるんだよ。

エコバッグも可愛いね。もちろんオリジナル。


その他、冷凍食品がとにかく豊富。
一人暮らしの人には有り難いみたい。
美味しいのはいいんだけど、
ビビンパとか唐揚げとか回鍋肉みたいなやつとか、
私も手間かけて作ってあげてるじゃん!!!
っていうのばっかりコリコが買いやがる!!!
手料理の有り難み。もっと感じて欲しいです。
昨日の五十日トレードポジションですが、記事で書いたとおり14時手前で仕切りました。
+5pips。
2016年結果(フォワード検証3年目)
1月5日:+5pips (ドル円)
1月12日:+19pips(ドル円)
1月15日:+15pips(ドル円)
1月20日:+41pips(ドル円)
1月25日:−9pips(ドル円)
1月29日:ノートレード
2月5日:ノートレード
2月10日:ノートレード
2月15日:ー14pips(ドル円)
2月19日:ノートレード
2月25日:ノートレード
2月29日:ノートレード
3月4日;ノートレード
3月10日:+26pips(ユーロ円)
3月15日:ノートレード
3月18日:ノートレード
3月25日:+13pips(ドル円)
3月31日:ノートレード
4月5日:ノートレード
4月8日:+11pips(ドル円)
4月15日:+8pips(ドル円)
4月20日:ノートレード
4月25日:ノートレード
4月28日:ノートレード
5月5日:+12pips(ドル円)
5月10日:+8pips(ドル円)
5月16日:ノートレード
5月20日:+6pips(ドル円)
5月25日〜6月15日までお休み
6月20日:ノートレード
6月24日:ノートレード
6月30日:ノートレード
7月5日:+17pips(ドル円)
7月8日:+14pips(ドル円)
7月15日:-26pips(ドル円)
7月20日:+2pips(ドル円)
7月25日:ノートレード
7月29日:ノートレード
8月5日:ノートレード
8月10日:ノートレード
8月15日:ノートレード
8月19日:+11pips(ドル円)
8月25日:ノートレード
8月31日:+5pips(ドル円)
トレードチャンス39
16勝3敗23ノートレード
合計:+164pips
8月はとにかく動かなかったので、
五十日トレードは若干力技で勝ち取った感が否めませんが(笑
9月は大相場になりやすい注意月。
チャンスも増えるといいですね★
んじゃあ!
すぐ実践できる内容になってますよ★
■FXトレーディングシステムズ■
キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!
私は正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家

■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
■「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
■Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
■パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。