サンクスギビング明けの調整下げ。どこまで下げるかな
ミシガン州は、フロリダに比べると、アジア人口が多く、
中華、韓国、日本料理もかなり本格的なお店が結構あります。
自動車の街だけあって、
日系の自動車メーカーも多く、駐在員やその家族が多いんだとか。
日本人学校もあります。
早速地元で有名だというNoble Fishというお寿司屋さんへ。


ネタは新鮮でとっても美味しかった★
特に鰻とうに!!!!
カリフォルニア産らしいです。
やっぱり大西洋に比べると太平洋の方がお魚は種類が豊富で格段に美味しい!!!
※ミシガンは太平洋ではないけど。
気候はフロリダのほうがやっぱりいいんだけど、
太陽も海もキライだから、ミシガンに住んでもいいんだよね。
建物とか、家がヨーロピアンスタイルでとってもオシャレなんだもん!!!
サウスフロリダは、ヤシの木と青空補正で10倍増しに見えるだけで、
建物自体は、なんかこうちょっと垢抜けない感じがあるんです。
教会やスターバックスなんかも。
街が比較的新しいので、歴史的な建物も少ないんですよ。
ミシガンのほうが断然オシャレでアーティスティック。
ロンドンのようなどんより感と、レンガ造りの建物の雰囲気が好き。
それになんてったって、美味しいお寿司屋さん見つけちゃったし★
ああ。こっちに住みたいなあ。
ママみたいに半分ずつ生活が理想なんだけどね。

ようやく大きな調整下げがやってきました。
これもサンクスギビングデー明けという季節要因も1つあるのかな。
米ドル円のヘッドアンドショルダー⇣

私はネックライン割れの122.60円からショートポジションを持ってます。
半分+70pで仕切ってあと半分は保有中。
122.40円にトレーリングストップを入れて放置します。
110円台前半までの押しはありそうな気がするんだけどどうでしょうか。
すぐ実践できる内容になってますよ★
■FXトレーディングシステムズ■
キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!
私は正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家

■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■