ドル円115円台到達
今日の晩御飯。外でステーキをグリル中。

一切れ500g〜600gくらいかな?
厚さも3−4cmくらい。かなり分厚いです。
こちらでは、ビーフは赤身肉、チキンは胸肉しかほとんど食べません。
ラム肉もよく食べるかな。
最初はサシが入ったお肉食べたいなあ。モモのほうが美味しいのにな。
と思ってたんですけど、ヨーグルトとバルサミコとオリーブオイルと水で漬け込んで、
一晩寝かせた柔らかいお肉に慣れてからは、
特に気にならなくなりました。
米国のステーキって、レストランでもちゃんとしたところで食べれば、
かなり美味しいんですよ★
友達とちょうど去年の今頃行った六本木のウルフギャングも美味しかったなあ。
多分、こういうお肉とサラダとチーズだけ毎日食べてれば、
痩せるんだろうなあ。
夫君は、煮込み料理とか温野菜系とイタリアンがキライなので、
うちではほとんどグリルか炒めかサラダばっかり。
そして麺はうどんか素麺、パスタは一人でこっそり食べてます。
ヘルシーな食生活をしているつもりなんだけどなかなか痩せないんだな(涙
絶対ママのせい。
ママの主食は炭水化物。パンケーキ、ワッフル、ピザ、スイーツetc.....
食べなきゃいいんだけどこれが美味しくて〜。
人と一緒に住んでダイエットするのってホント難しいです⇣⇣⇣
さて。相場ですが、週初めとは打って変わって、
週末に巻き返し、ドル円は結局窓埋めどころか115円まで到達してしまいました。
トレンドは上にむいちゃったかな。
とも思われますが、まだ115.70円あたりに大きなレジスタンスが待ち構えています。
私は114円乗せで昨日ショートポジションを取りましたが、
114円半ばで一旦損切。
115円乗せた後の115円割れからまたショートポジションを取り直しました。
ショート追いかけ過ぎ感が否めませんが、
上に吹っ切られたら潔く損切りします。
再び114円割れするようならラッキー。ってことで。
パリスさんのコラム好評です⇣
待てない状況回避策
トレードのことだけ考えてると視野が狭くなって、
堂々巡りになっちゃうかと思うんですけど、
他の自分がわかりやすい状況・出来事と照らし合わせる
そういうのを繰り返してみると、
段々と客観的に自分のトレードを見れるようになるんじゃないかな、と思います^^
私は正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家
【お知らせ】
DMM FXとのタイアップキャンペーンが始まりました。
他では配っていない非売オリジナルレポートをプレゼント!
テクニカルを極めたい初心者の方必読ですよ★
今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
■DMM FX■
【関連記事はこちら】

■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■