スマホでできる検証方法
海にほど近いエリアに、なんだか湘南を彷彿とさせるのぼり旗が!

朝から寿司かあ・・・と思ったんですけど、
衝動を抑えきれずに門をくぐりました。
結果・・・まあいつもどおりビミョー。
なんだろね。魚はまあまあ美味しいんだけど、
酢飯がマズイのよ。
うちで炊いたご飯はふっくらやわらかく仕上がるのに、
フロリダのお寿司屋さんのは、
3日くらい冷蔵庫に入ってそうな感じのドライな酢飯なの。
ご飯にまで気使ってほしいよねえー!
相場ですが、ドル円114円を挟んで硬直中。
1日の値幅60p程度。ん〜これじゃあエントリーしづらい!!!
昨日、113.85円からショートエントリーして、ずっと放置してます。
どうなるかあ。
3月のアノマリーは”1年でもっとも動く月”
こちらの記事で、3月の月間値幅について解説しました。
昔記事に書いたことがありますが、
こういった簡単なデータであれば自分で簡単に裏とりができます。
例えばこんな感じ⇣

左から、
月
始値
高値
安値
終値
高値から安値までの値幅
変動率(high-low/始値)
これくらいなら、スマホでも10年位簡単に遡れるんですよね。

これはGMOクリック証券のチャート。
月足を表示させて、ローソク足にカーソルを当てると(黄色い丸)
上に4本値(水色丸)が表示されます。
この4本値のデータを手動でエクセルに打ち込んで計算式を入れるだけ!
簡単でしょ?
やってみて!
GMOクリック証券のスマホチャート愛用してます!
トレンドラインもフィボナッチも引けるので超便利!PC要らず(笑

■GMOクリック証券FXネオ■
パリスさんが2週に渡って手法・ルールの作り方 の記事を書いてます。
必見ですよ⇣
手法・ルールの作り方
手法・ルールの作り方2
私は正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家

■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■