FOMC終わりの相場は
今週末にディズニーワールド行ってきます。
テーマパークが4つあるんですが、
マジックキングダム
ハリウッドスタジオ
アニマルキングダム
エプコット
上の2つは、ディズニーランドとユニバーサルスタジオみたいなやつ。
一番メジャーどころでしょ。行くでしょ普通。
と思いきや、うちの旦那は下の2つに行くと言い出した。
もう何回も行ってるから任せろと。
つか、何回も行ってるからメジャーどころ行きたくないってことじゃないの?って話。
レストランのメニューにしろ、
旅行の場所にしろ、私がいくら手を挙げたところで一度も主張が通ったことがないので、
もう諦めてますが・・・(涙
FOMC終わりましたね−。
ドル円が109円割れしたのは一瞬だけ。
あとは予定通り利上げからのドル買い。
ただ、買いも今のところ限定的。
ん〜難しいですね。
どっちにも転びそう。ただ、月曜日に言った通り、
やはり108円後半〜109円前半は買いのほうが強そうな気がします。
ところで昨日のポン円Sポジションは140円割れする前に上に持っていかれて損切しました。
ー25p。
FOMC後のトレードは様子見。
東京時間は五十日待ちでエントリーし、今ホールド中。
109.60円でドル円Sしましたが、なかなか利食いするタイミングが来ません〜。
+2p前後でウロウロ。
切った後に大きく持って行かれそうだけどな。。
マイナス転する前にうまいこと逃げたいと思います。
今週はショートポジションが全部逆張りタイミングで取っちゃってるみたいで、
利食いがホントやりづらい⇣⇣⇣
めげずに頑張ろっと(笑
んじゃあ!
順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■
【sarahブログ限定でプレゼントがもらえる特集】
sarahがお勧めする書籍プレゼント↓
トレード成績をグラフで細かく分析できるツールがアツい!
弱点や欠点を見直すのに最適です。
■アイネットFX■
トレイダーズ証券が、
ブログ限定プレゼントをご用意してくださいました。
昔からとてもご縁のある業者さんです。
口座開設者(条件を満たした方)にもれなくsarahが好きな伝説の投資家ジェシーリバモア本プレゼント!!!
■みんなのFX■