SNSのフォロワー数で人格、人望、人としての価値が決まるのか?
今日は、ベビーは午後からグランマと映画を観に行きました。
生後4ヶ月くらいのときも二人っきりで行ったのですが、
その時は始まるやいなや大爆睡で一瞬も観なかったそう。
今回は、終わりまでしっかり観ていたそうな。
出てくる動物に手をふったりしていたらしい。(てゆうか何を観たのか聞いてない)
毎日色んなことができるようになるこの頃。14ヶ月。もうベビーじゃないなあ。
1歳までの苦労をすっかり忘れてしまったのでまたそろそろ欲しいんですが、
夫を説得するためにはあと5キロの減量が大前提で⇣⇣⇣
なかなか落ちないぜくうう!!!!!
今は二人目作ることを猛反対されてるんですけど、実は昨夜夢をみたんです。
二人目ができる夢。女の子でした。
たぶんね、これ正夢になるの。私、念が強いらしいから〜★★★
そういえば、昨日ツイッターで呟いた投稿が米大統領選以来のヒットを飛ばしてしまいました⇣

200favorite と70retweets
フォロワーさんも一気に200人増えて10000人を突破しました。
まだまだ増幅中です。
でも米大統領選の時のリツイートみたら500超えてた・・・・
それに比べればまだまだだなあ。

この拡散力が魅力でもあり恐怖でもあるツイッター。
下手なつぶやきができず躊躇してしまうし、後からしまったと後悔することも多いので、
私はツイッター向きではないなきっと(笑
でも、トレードやっている方ならすごく役立つ情報が多いのでオススメ。
ライターさんも、ブログよりツイッターの方がホンモノのトレーダーさんが多いと言っていました。
リアルタイムなのもいいですね。
私はつぶやくのが精一杯でなかなか人のツイートに目を通すことがままならないのですが、
相場の様子がおかしいなと思った時はマーケットニュースより先にツイッターをみることもあります。
正直、SNSには今までほとんどプライベートでしか使ってこなかったのですが、
ちょっとだけ頑張ってみようかな。と。
インスタの良さは未だによくわかりませんけどね(笑
若者の感覚についていけるように頑張らないとな。
でも男性もインスタとかってやってるんですかね?
うちの夫はFBもインスタもほとんどやらないので、
男性がせっせと写メをアップロードしているイメージがないのですが。。。
ツイッターでたまにみかける議論なんですけど、
SNSのフォロワー数でその人の人格、人望、人としての価値が決まる。測れるのだと。
例えば、こないだ話題にした「VALU」なんかだそうですよね。
SNSの人気度で市場価値を決める。
まあ、SNSに自分のすべてを支配されるような人間にはなりたくないので、
その意見には疑問ですが、
自分のペースでブログ同様温めていきたいと思います。
パリスさんのコラム更新されました⇣
利益を確保する
今回の記事も耳がイタイですね。
勝っていると、つい調子に乗ってしまう。
その結果、勝ち分を吐き出す あるいは 負ける のであれば、
勝っているところで手を引く、トレード終了すれば利益を確保した勝ち逃げができるわけですよね。
であれば、ここでは「トレードしない」のが「スキルアップのために実践すべきこと」になると思います。
正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家
業界屈指のハイスペック業者!
今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
■DMM FX■

■スマホアプリがオススメのFX会社ピックアップ■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■